「婦人画報のお取り寄せアワード2025」ついに大賞商品が決定!総投票数7,235票の頂点に輝いたのは?

2025.04.09 11:00
株式会社ハースト婦人画報社
~会員の投票によって選ばれた、今年最も支持された”お取り寄せ商品”を発表~

株式会社ハースト婦人画報社(本社:東京都港区、代表取締役社長:ニコラ・フロケ)が、リンベル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長 CEO:東海林秀典)と共同運営するEコマース事業「婦人画報のお取り寄せ」は、会員の皆さまからの7,235票の投票に基づき、「婦人画報のお取り寄せアワード2025」の大賞商品を発表します。
「婦人画報のお取り寄せアワード」は、これまで数々のヒット商品を送り出した「婦人画報のお取り寄せ」編集部が、約2,800点の中からお客さまからの反響や話題性に鑑みて、総合的に受賞商品を選定しています。

編集部が選んだ受賞商品の中から、会員の皆さまの投票でグランプリを決定する今回の投票では、総投票数7,235票が寄せられ、「クッキー部門」、「スイーツ部門」、「和菓子部門」、「グルメ部門」、「米・パン・麺部門」、「手土産・ギフト部門」の6部門における大賞商品を決定。さらに、今回決定した大賞商品と併せて、「婦人画報のお取り寄せ」編集部が特別に選定する「婦人画報のお取り寄せ賞」と全商品の中で最も多くの票を集めた商品に贈られる「総合大賞」をご紹介します。

「婦人画報のお取り寄せアワード2025」特設ページはこちら
URL:
▼総合大賞▼ ※「手土産・ギフト部門 大賞」と同時受賞
「廣尾 瓢月堂」 六瓢息災 3種20個 3,996円(税込)
縁起が良い人気菓子の無花果味入り3種セット
六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだひと口菓子が、『婦人画報のお取り寄せ』のベストセラー「六瓢息災(むびょうそくさい)」です。さくさくのビスキュイで木の実や蜜漬けのしょうがを挟み、個包装しました。プレーンとショコラ、無花果味の3種セットで、無花果味は、無花果を中心としたドライフルーツを練り込んで、濃厚な味に仕上げています。

▼各部門大賞▼
【クッキー部門】
「新門前 米村」 京都祇園クッキー 12種 6,000円(税込)
舞妓さんもお気に入りという京都発おもたせスウィーツ
香りと食感にとことんこだわった焼き菓子は全12種類。フレーバーは、いずれも個性的で驚きに満ちたおいしさです。黒胡麻、黒糖きなこ、柚子、ジンジャーといった和素材と、メレンゲ、ココナッツ、ヘーゼルナッツなどの洋素材がバランスよく見事な構成になっています。祇園本店のイラストを配した愛らしい缶容器もキュート。親しい方へのギフトにもふさわしい、目にも舌にも楽しい一品です。

【スイーツ部門】
「メゾン・デュ・ミエル」 マカダミアとキャラメルのショコラサンド 5個 2,430円(税込)
ナッツとキャラメルの食感が絶妙!何度でも食べたくなるサブレサンド
名古屋にあるパティスリー『メゾン・デュ・ミエル』で人気のショコラサンドです。マカダミアナッツとガナッシュキャラメルをサブレで挟み、チョコレートでコーティングしたスイーツは、直径約5cmと小ぶりながらリッチで満足度の高い味わい。サクサクのサブレにとろ~りキャラメル、そしてカリっと香ばしいナッツの食感のバランスも抜群で、リピートしたくなるお菓子です。

【和菓子部門】
「御菓子司 五條堂」 鴻池花火 6個 3,500円(税込)
華やかな見た目も人気にひと役。フルーツパフェ大福ブームを巻き起こした一品
夜空に咲く大輪の花火。その輝きをお菓子で表現しました。ブルーベリー、オレンジ、バナナ、フランボワーズ、パイナップルの5種類のフルーツに生クリームとこしあんを合わせ、滋賀県産の羽二重餅で包んだ繊細な一品。口に入れると、花火のようにフルーツの味が花開き、爽やかな香りが心地よく広がります。小さいながらパフェを食べたときのような充実感。和菓子のジャンルを超えて愛される、新感覚のお菓子です。

【グルメ部門】
「飛騨ごっつお工房」 飛騨牛ひつまぶしセット 2人前 6,280円(税込)
とろけるような霜降りの飛騨牛を、ひつまぶしで贅沢に味わう
岐阜県が誇る銘柄牛、飛騨牛は、きめ細やかな肉質と口に入れるととろけるように滑らかな脂身のおいしさが特長です。さっと焼くことでジューシーな肉汁を閉じ込め、噛み締めるほどに旨みが溢れる飛騨牛を贅沢にひつまぶしでいただけるセットです。飛騨の地しょうゆで作るタレがおいしさをさらに際立たせます。まずはそのままごはんと一緒に、最後は付属のだしと薬味を入れてお茶漬けにして、じっくりとご堪能ください。

【米・パン・麺部門】
「滋賀・近江今津 西友」 うなぎ飯蒸し 6個 3,780円(税込)
うなぎ料理に定評がある名店からギフトとしても喜ばれる「うなぎ飯蒸し」
滋賀県・近江今津、琵琶湖の西岸にある『西友(にしとも)』は、うなぎと川魚料理の名店で、とりわけうなぎ料理に定評があります。今回は贈り物にも喜ばれる「うなぎ飯蒸し」が「米・パン・麺部門 大賞」を受賞しました。秘伝のタレが染み込んだご飯の上に、うなぎの蒲焼をひと切れのせて、竹の皮で包んで蒸した飯蒸しは、食べ応えも抜群。タレが染みたもちもちのご飯と香ばしいうなぎは、誰もが大好きな味わいです。温めればすぐに食べられる手軽さも嬉しいポイント。季節のご挨拶や、お世話になった方へのギフトとしてもおすすめです。

【手土産・ギフト部門】 ※「総合大賞」と同時受賞
「廣尾 瓢月堂」 六瓢息災 3種20個 3,996円(税込)
【婦人画報のお取り寄せ賞】 ※「婦人画報のお取り寄せ」編集部が特別に選定
「柚子香」 京鴨せいろそば 2人前 3,500円(税込)
京都府産「京鴨」と焼きねぎの出汁でいただく手打ちそば
京都・山城農産のブランド合鴨「京鴨」は、肉厚で適度な歯応えと濃厚な旨みがあるのが特徴。その鴨と焼きねぎを入れた特製の出汁に、喉越しの良い手打ちの二八そばをつけていただく鴨せいろです。鴨の旨みとねぎの甘みが溶け込んだ出汁は絶品で、蕎麦との相性も抜群です。お好みで付属の粉山椒をつけると、さらに香り豊かになります。ご自宅用にはもちろん、そば好きな方へのギフトにもどうぞ。

<各賞の選定基準について>
≪総合大賞≫全受賞商品の中から、会員の投票で最も多くの票を獲得した商品に贈られる賞
≪部門大賞≫各部門の受賞商品の中から、会員の投票で最も多くの票を獲得した商品に贈られる賞
≪婦人画報のお取り寄せ賞≫各部門の受賞商品の中から「婦人画報のお取り寄せ」編集部が特別に選定する賞
≪受賞≫「婦人画報のお取り寄せ」編集部がお客さまからの反響・話題性に鑑みて総合的に選定する賞


・対象:「婦人画報のお取り寄せ」会員
・投票期間:2025年2月26日(水) ~ 2025年3月18日(火)
・有効投票数:7,235票
・投票方法:インターネット調査(自社調査)



■「婦人画報のお取り寄せ」について
1905 年(明治 38 年)に國木田独歩を初代編集長として創刊された、今年120周年を迎える日本で最も歴史のあるライフスタイル誌のひとつ『婦人画報』。編集者ならではの発掘力を活かし、日本や世界の各地から、食品、ギフト、雑貨を中心に商品点数約2,800点を扱うEコマースサイトが「婦人画報のお取り寄せ」です。カタログギフト販売の大手であるリンベル株式会社との共同事業として2011年に開始し、今年2025年で14周年を迎えます。

URL:
X:
Instagram:
LINE:
Facebook:
■ハースト婦人画報社/ハースト・デジタル・ジャパンについて
株式会社ハースト婦人画報社は、アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業、ハーストの一員です。株式会社ハースト・デジタル・ジャパンは、株式会社ハースト婦人画報社の100%子会社です。1905年に創刊した『婦人画報』をはじめ、『ELLE(エル)』、『25ans(ヴァンサンカン)』、『Harper’s BAZAAR(ハーパーズ バザー)』、『Esquire(エスクァイア)』などを中心に、ファッション、ライフスタイルなどに関する多数のデジタルメディアの運営と雑誌の発行を手掛けています。『ELLE SHOP(エル・ショップ)』をはじめとするEコマース事業も収益の柱に成長。近年はクライアント企業のマーケティング活動をトータルにサポートする『HEARST made (ハーストメイド)』 、データに基づくブランドマーケティング支援を行う『HEARST Data Solutions(ハースト データ ソリューションズ)』を立ち上げるなど、コンテンツ制作における知見にデジタルとデータを融合した企業活動を展開しています。またISO14001を取得しサステナビリティに配慮した経営を実践しています。
Instagram @hearstfujingaho
X (旧Twitter) @hearstfujingaho
LinkedIn
<報道関係者へのお願い>
本リリース内容の転載にあたりましては、「婦人画報のお取り寄せ調べ」という表記をお使いいただきますよう、お願い申し上げます。

あわせて読みたい

内祝い、香典返しからグルメ、母の日のギフトまで|「婦人画報」のカタログギフトの使い方
婦人画報
アニメ映画「好きでも嫌いなあまのじゃく」×米沢市が、「第15回ロケーションジャパン大賞 部門賞 行楽度部門 受賞」「訪れてみたい日本のアニメ聖地 88 2025年版 新規選定」のW快挙を達成!
ラブすぽ
【 鎌倉五郎本店 】初の季節味!夏限定「鎌倉レモンサンドだょ」
PR TIMES Topics
永野芽郁さんと、&TEAM JOさんHARUAさんが表紙『エル・ジャポン』5月号が3月28日に発売!
PR TIMES
キム・ジウォンが『エル・ジャポン』4月号カバーに初登場!
PR TIMES
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
「婦人画報のお取り寄せアワード2025」各部門受賞商品発表!大賞を決定するユーザー投票が本日よりスタート!
PR TIMES
約6割が母の日ギフトを贈る予定と回答!2025年シーズン「母の日」に関する意識調査結果を発表
PR TIMES
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
今年も登場!人気商品詰め合わせセット「口福ボックス2025」の中身をご紹介【婦人画報のお取り寄せ】
婦人画報
『婦人画報』2025年3月号人生を変えるお茶とコーヒー特集(1月31日発売
PR TIMES
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics
『婦人画報』2025年4月号桜色に染まる、「花見の宿」特集(3月1日発売)
PR TIMES
広瀬すずさんが表紙の『美しいキモノ』2025年春号は2月19日(水)発売
PR TIMES
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
心地よさを大切にした住まいとは 最新号『エル・デコ』4月号発売!
PR TIMES
『婦人画報』2025年5月号「家庭料理、100年のレシピ」特集(4月1日発売)
PR TIMES
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics
今食べたいパンとスイーツ2大特集!最新号『エル・グルメ』5月号発売中!
PR TIMES
メディア企業発・環境負荷低減イベントを企画・運営する「グリーンシフト イベント広告プラン」提供開始
PR TIMES