いよいよアメリカの景気後退懸念が高まってきた

2025.04.15 19:00
アメリカのトランプ政権に対して、金融市場が「株式・債券・通貨のトリプル安」という形で「NO」を突きつけている。

4月9日、アメリカ国債の急落懸念などから、ドナルド・トランプ大統領は発動したばかりの相互関税について、「大部分を一時停止、各国と90日間の交渉期間を設ける」と発表。同日のS&P500種指数などは過去最大の上げ幅となった。

だが、米中両国の関税応酬が続くとわかった10日は一転、株価は大…

あわせて読みたい

関税戦争「終結」を先読み、日本株の反撃が始まる
東洋経済オンライン
日本のトランプ政権への「防衛策」、TPP軸に中国・東アジアや欧州と連携強化を
ダイヤモンド・オンライン
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
上昇する金価格がどこかで止まる懸念はないのか
東洋経済オンライン
5年後までのドル円相場長期見通し、25年は145円に向かい円高は「130円」で底打ちか
ダイヤモンド・オンライン
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
トランプ関税は「9000億ドル増税」で米GDP2.1%押し下げ!?関税交渉の鍵握る“米国内世論”の変化
ダイヤモンド・オンライン
金価格が大きく上昇する局面は終了したのか?
東洋経済オンライン
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
ついに目覚めた欧州、日本はまだ眠り続けるのか
東洋経済オンライン
「トリプル安」「リーマン級」「マールアラーゴ合意」…言葉の独り歩きで判断を誤りかねないリスクの実相
ダイヤモンド・オンライン
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
トランプ相互関税で日本は7~9月「マイナス成長」も!?3段階で進む景気悪化回避できるか
ダイヤモンド・オンライン
トランプ相互関税で米国株どうなる?依然割高で再び「10~15%下落」リスク
ダイヤモンド・オンライン
トランプ相互関税で急落した米国株、「VIX指数」が示す“買い時”のタイミングは?
ダイヤモンド・オンライン
トランプ氏にインサイダー取引疑惑 民主党議員団、SECに調査要請
AFPBB News オススメ
トランプ関税は世界経済大不況をもたらすだけだ
東洋経済オンライン
トランプ関税の米家計負担増「年5000ドル超」!?世界経済は“悪化に向けた初期段階”
ダイヤモンド・オンライン