展示会マーケティング専門家が厳選「2025年4月開催:注目の展示会5選」ペット、ものづくり、中食、IT・AI、美容など

2025.04.01 11:00
株式会社展示会営業マーケティング
~メディアの方への展示会取材サポートサービスも実施~
2025年4月注目展示会5選

株式会社展示会営業マーケティング(本社:東京都品川区、代表取締役社長:清永健一)は、4月1日に「2025年4開催:注目の展示会5選」を公表しました。
このリストは、展示会・見本市の活用を通じて企業の発展を支援する「展示会マーケティング」の専門家である清永健一が、ビジネスパーソンや生活者にとって有益な展示会を厳選し、「おすすめポイント」を記載して紹介するものです。
展示会は、コロナ禍を乗り越え、五感を使ったリアルな体験を提供する企業イベントとして大きな注目を集めています。
2021年4月から配信を開始したこのリスト、今回はその47回目として2025年4月に開催される5つの展示会をリスト化しました。
また、清永健一が展示会取材をするメディアの方に同行して、各展示会のおすすめブースをご案内し「展示会の見方」を解説するサービスを行っています。

2025年3月開催注目の展示会5選
(1)インターペット~人とペットの豊かな暮らしフェア~。4月3日~6日<東京ビッグサイト>
主催:メッセフランクフルトジャパン。
【展示会マーケティング専門家、清永健一のおすすめポイント】
・人とペットの豊かな暮らしを提案する、日本最大級のペットの展示会。950社を超える過去最大規模の出展者数で開催される。
・ペットとの同行避難などに関する「ペット防災ゾーン」、IT・スマート技術を用いた「ペットテックゾーン」など、今年から新設される2つのゾーンにもも要注目。
・ペットと一緒に来場も可能で、「同種犬のオフ会」なども来場者によって実施されている。

(2)ものづくりワールド名古屋。4月9日~11日<ポートメッセなごや>
主催:RX Japan。
【展示会マーケティング専門家、清永健一のおすすめポイント】
・中部最大級の製造業の展示会。10回目となる今回は 570社のものづくり企業が集い、機械部品、DX・3Dプリンタ、省エネ設備などの業務を効率化する製品・サービスが多数出展する。
・設計・製造ソリューション展、機械要素技術展、工場設備・備品展、次世代 3Dプリンタ展、計測・検査・センサ展、製造業DX展、ものづくり ODM/EMS展に加え、今年から製造業サイバーセキュリティ展、スマートメンテナンス展 が新設される。
・他社装置の改造やオーバーホールも請け負うことで、製造現場の緊急トラブルを解決する都築産業のブースは要注目。

(3)ファベックス東京(総菜・弁当・中食・給食)。4月15日~17日<東京ビッグサイト>
主催:日本食糧新聞社。
【展示会マーケティング専門家、清永健一のおすすめポイント】
・惣菜デリカ・弁当・中食・外食業界に特化した国内最大級の業務用専門展示会。デザート・スイーツ&ベーカリー展、お米未来展も同時開催される。
・食のボーダレス化でビジネスチャンスが拡大する「中食・外食・内食」市場に対して、食品、機器、容器の3分野が一体となって課題解決を提案する
・日本各地で販売されている惣菜・弁当野中から特に魅力あるものを選出する「惣菜・べんとうグランプリ」、日本各地の特色あるお漬物レシピを表彰する「漬物グランプリ」にも注目したい。
・伝統の焙煎技法で超高温で焙煎したあと、特別な臼で何度も丁寧につぶしてペースト状に仕上げた有機黒ごまペーストを展示する和田萬のブースは要チェック。

(4)IT・DX・AI総合(春)。4月23日~25日<東京ビッグサイト>
主催:RX Japan。
【展示会マーケティング専門家、清永健一のおすすめポイント】
・日本最大のIT、DX、AI、営業・マーケティング、ECに関する展示会。Japan IT Week、Japan DX Week、営業・デジタルマーケティング Week、EC・店舗 Weekの4つの展示会で構成され、970社が出展する。
・AIエージェント元年と言われる今回、未来をつくるスタートアップが集まるジャパンスタートアップサミットは要注目。
・最短5分で開発可能で、情報システム部門の寄り添う国産ローコード開発ツールTALONを展示する(株)HOIPOIのブースには注目したい。

(5)ビューティーワールドジャパン東京。4月28日~30日<東京ビッグサイト>
主催:メッセフランクフルトジャパン。
【展示会マーケティング専門家、清永健一のおすすめポイント】
・日本の美容トレンドが一挙集結する展示会。過去最多となる900社が集まり、エステ、ネイル、美容、健康、フェムケア・フェムテック、美容食品のエリアのに加え、フィットネスや美容医療やヨーロッパを中心とした海外ブランド化粧品を扱うエリアを新設する。
・スタイリスト、ネイリスト、アイリストに向けたセミナーを開催する「ヘア&ネイルステージ」では、若手美容師がカットの基本的なテクニックとデザインを競うコンテストも行われる。
・エステサロンの単価アップを実現する美容機器を展示するリツビのブースにも要注目したい。

【ご注意】開催の日程、会場、内容などは変更される場合があります。取材、来場の際は各展示会の主催者宛にご確認のほか、取材依頼などの手続きをお願いいたします。

取材サポート:展示会でのメディア関係者の取材サポートします
展示会マーケティングの専門家である清永健一が、展示会取材をするメディアの方に同行して、各展示会のおすすめブースをご案内し「展示会の見方」を解説します。
このプレスリリースには書ききれなかった、各展示会での個別のおすすめブースについても詳しくお伝えすることが可能です。
例えば下記のようなポイントで「展示会の見方」をお伝えできます。
・「こんな看板では人は来ない」。一目でわかるダメな展示ブースデザイン
・説明員の立ち位置でわかる、覗いてみたくなる展示ブース
この「取材サポート」については、お問い合わせの上ご相談ください。

本件、「注目の展示会リスト」を配信する理由
コロナウィルス感染症による縮小期を経て、五感を使ったリアルな体験を提供する企業イベントとしての展示会が再注目されています。
そもそも、展示会は企業にとっての重要なマーケティング手段です。特に経営資源の限られた中小企業にとっては自社の価値を全国に、世界に発信するために重要な場であり、新型コロナウイルスによって顧客とのリアルな接点を持ちづらくなった今、その重要性はさらに高まっています。
国内外の多数の企業の最新技術や製品が一堂に会する展示会。その場に足を運べば、業界の最新動向や未来が見える夢の空間。ビジネスの場にいる人たちのための「大人のテーマパーク」なのです。
全国各地で開催される展示会や見本市は月間約60件ほどもあります。現在の状況も加味すると、「行くべき展示会」は選択する必要があります。
また、展示会を取材するメディアの方々にも、「取材すべき展示会」の選択は必要だと考えます。展示会の取材は、来場を促すためにも、来場できない方への情報提供としても非常に重要な役割を担っていただいておりますので。
そこで、株式会社展示会営業マーケティングの代表取締役社長であり、展示会マーケティングの専門家でもある清永健一が、2021年4月から「注目すべき」・「取材すべき」展示会を厳選してリスト化しています。取材先選定の一助としていただければ幸いです。

◆◆◆
【会社概要】
株式会社展示会営業マーケティング
代表者代表取締役社長 清永健一  TEL:03-4500-8539  
創業:2015年8月 設立:2016年5月17日
所在地:〒140-0002 東京都品川区東品川5-9-15-904  ホームページ
展示会営業コンサルタント 清永健一
株式会社展示会営業マーケティング代表取締役。中小企業診断士。奈良生まれ、東京在住。
展示会を活用した売上アップの技術を伝える専門家。中小企業への売上サポート実績は1300社を超える。NHKラジオ総合で展示会の未来について言及するなど、展示会業界活性化にも尽力。展示会活用に関して、テレビ等出演のほか、行政、公益法人、金融機関などで講演多数。 著書は『展示会のプロが発見!儲かっている会社は1年に1回しか営業しない』他7作。

あわせて読みたい

ビューティーワールドジャパン東京にDr.Visea X RomaPink出展決定!
PR TIMES
東京ビッグサイト「第8回ライフスタイルWeek春」に出展
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
進化を続ける中食・総菜市場を支える。【鈴茂器工】スーパーマーケット・トレードショー(SMTS2025)に出展
PR TIMES
【インバウンド対応】シェアする防災セットが2025年3月に多言語対応版にリニューアル!
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
展示会マーケティング専門家が厳選「2025年3月開催:注目の展示会5選」食、ファッション、DX、街・店づくり、切削加工・工具など
PR TIMES
次のトレンドを発信する総合展「第8回 ライフスタイルWeek 春」に出展!
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
ヘアケアブランド【Promille(プロミル)】が『COSME Week 東京』に今年も出展!新商品のシャンプー・トリートメントやヘアオイルを展示
PR TIMES
日本最大級のマーケティング展示会「第8回 マーケティングWeek -春2025-」にハルメク・エイジマーケティングが出展〈4/2~4/4開催〉
PR TIMES
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
【テーマは“UNITE×AI”】「UNITE Ai Agent」初公開!第41回流通情報システム総合展「リテールテックJAPAN 2025」出展のお知らせ
PR TIMES
ラショナル・ジャパンは 第53回国際ホテル・レストラン・ショーに出展いたします
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
メリードゥビューティプロダクツ株式会社が第15回化粧品開発展に出展します。
PR TIMES
VeSync、第14回インターペットに出展
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
食品産業の複合展『FOOD展2025』 出展申込受付中!
PR TIMES
ラストマイル「エニキャリ」が「イーコマースフェア 東京 2025」に出展
PR TIMES