出展10周年!! bud brandがミラノデザインウィーク2025に出展!!

2025.04.01 09:00
一般社団法人 日本DESIGN BANK
応募総数116件の中からミラノデザインウィークに出展する8作品が決定

一般社団法人 日本 DESIGN BANK(所在地:東京都渋谷区)は、2025年4月8日より開催される、世界最大級のデザイン&アートの祭典「Milano Design Week 2025(ミラノデザインウィーク2025)」に出展いたします。
トルトーナ地区tortona rocks で単独出展
2024年トルトーナ地区で出展

bud brand(バッドブランド)は、次世代クリエイターが世界へ向けて発信するプロジェクトとして、一般社団法人 日本 DESIGN BANKが2016年よりミラノデザインウィーク出展を支援、昨年2024年の出展に続き、トルトーナ地区で単独出展をいたします。今回はbudbrand AWARD 2025 U-35と題し、35歳以下の方を対象にコンテストを開催しました。

100人を超える応募者より8作品をミラノデザインウィークで展示をします。

bud brandが展示する会場は、ミラノデザインウィークで企業出展で人気のトルトーナ地区になります。トルトーナ地区は本会場の次に集客が多いsuper studioなど人気会場が密集しているエリアになります。
そのエリアではtortona rocksとして複数の会場で様々な企業、個人がプロダクトやアートなどの出展をします。
bud brand展示について会場
Via Tortona 5

所在地
Via Tortona, 5, 20144 Milano MI, Italy

開催期間 ※いずれも現地時間

4月7日(月曜日)
11時00分-19時00分(プレス関係者のみ)

4月8日(火曜日)~13日(日曜日)
10時00分~21時00分




bud brand出展フライヤーをPDFにてダウンロードできます。
bud brand 2025 オブジェクトのテーマ
木 × ○○ = ”木”の可能性をひろげるエシカルなプロダクト

近年、いよいよと激しさを増す猛暑や豪雨などの異常気象。
その背景には、CO2排出に伴う地球温暖化が一つの大きな原因と考えられています。
そして世界では、SDGsの思想のもと環境に配慮したさまざまな取り組みが進められています。
日本でも森林保全や林業再生といった分野においては、間伐材や木片端材の利活用などの アップサイクルな取り組みが躍進しており、今後ますますのアイディアや発想が期待されています。

そこで今回は『木』という素材にフォーカスします。
昔から人の暮らしに関係が深く、これからも無くてはならない存在。

『木』との共生の可能性に改めてフォーカスしたいと考えます。
『木』という素材と『〇〇』を掛け合せることで、新たな可能性が生まれ、
人の暮らしを豊かにするエシカルなプロダクトを募集します。

100名以上の応募から8作品が出展
budbrand AWARD 2025 U-35では、100名以上の応募から8作品が選定され出展されます。コンテストで選ばれたグランプリ作品、奨励賞作品、入選作品、bud brandとの共同プロダクト作品が展示されます。
作品情報をPDFにてダウンロードできます。
出展情報はbud brand HPでご確認いただけます。
日本の技術が会場展示を彩ります
bud brandが出展する会場では、anonimo designに協力していただき、ストリングスカーテンを使用してスタイリッシュの中に日本を感じ取れるような展示会場に協力していただいています。
anonimo design HP
ミラノデザインウィーク(Milano Design Week)とは
毎年4月に行われる世界最大規模のインテリアデザインの見本市。本会場だけで出展企業は約2000社、期間来場者数は約30万人を超え、ミラノデザインウィーク全体では100万人を超えます。世界のトップクリエイター達が最新のデザインを発信する会期中は、ミラノの街全体が会場と化し、デザイン一色で溢れかえります。
ミラノデザインウィークの本会場の様子

一般社団法人 日本 DESIGN BANK
日本のデザインを世界へ発信すること、日本の次世代クリエイターを育成することの2点を主軸に、かねてより機能していた bud brand運営事務局を一般社団法人 日本 DESIGN BANKとして法人化いたしました。

各教育分野と連携し、デザインクオリティーの向上やプロダクトデザインを学べる場の提供など、デザインに関わる学生支援のほか、地域に根ざして活躍するクリエイターや職人など、次世代を担うクリエイター達の支援に努めています。

名称  :一般社団法人 日本 DESIGN BANK
住所  :東京都渋谷区神宮前5-47-11 青山学院アスタジオ402
代表理事:山口 智之、梶原 清悟
設立  :2018年12月3日(bud brandプロジェクトは2016年より始動)

bud brand HP
日本 DESIGN BANK HP
事業内容:
日本のデザインを世界へ発信する事業/ 日本のクリエイターを育成する事業/海外の展示会へ日本のデザインを展示する事業/ECサイトを含むプロダクト商品の販売事業/デザインクオリティーアップのための検定制度の実施/プロダクトデザインを学べる場の提供及び各種研修の実施/学校法人及び各教育分野との連携及びタイアップ事業/学生の支援に関する事業 等

あわせて読みたい

バイオマス素材のデザインフェンスシート「Fenceeee!」の実物を見るチャンス!
PR TIMES
一級建築士の専門性とコンテンツ制作力を融合!アートフリークがSCビジネスフェア2025に挑む
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
世界最大規模のドローン展示会『XPONENTIAL 2025』に3年連続出展!【ホールパス無料招待&現地交流会を開催】
PR TIMES
パソナハートフル『アート村作品展 ~岩本悠介個展~』 東京・南青山にて3月11日より開催
PR TIMES
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
LEXUS、ミラノデザインウィーク2025に出展を発表
ラブすぽ
積彩、ミラノサローネ2025に出展。3Dプリントを駆使した新たなCMFデザインの手法を初公開
PR TIMES
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
イタリア・ミラノ発ラゲッジブランド「FPM Milano」銀座三越本館5階GINZAステージにて国内初のLIMITED CONCEPT STOREをOPEN《3月5日(水)~3月18日(火)》
PR TIMES
芸術が宿る至高のラグジュアリー家具「Edra」、ミラノサローネ2025出展
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
-GARDE創業40周年の新たな挑戦- アジアのアーティスト作品を世界に発信する拠点として、ニューヨーク・チェルシーに初のアートギャラリー『GOCA by Garde 』を開業
PR TIMES
吉岡徳仁×グランドセイコー。展覧会「TOKUJIN YOSHIOKA ‒ Frozen」を開催
Premium Japan
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
カメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+(シーピープラス)2025」いよいよ2月27日開幕!過去最大規模!
PR TIMES
ミラノデザインウィーク期間中に公開した「We Make Carpets」作品の拡張版が銀座に登場!
Casa BRUTUS
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
quantumのインハウスデザインスタジオ「MEDUM」がデザインしたALESSIのデスクランプ「Tsumiki」が販売開始
PR TIMES
HIDEOブランド | German Design Award 2025 金賞および優秀賞受賞のお知らせ
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics