だから政治家は「裏金」をやめられない…国会議員を縛る政治資金規正法が「ザル法」と言われる理由を解説する

2025.04.01 07:15
「政治とカネ」の問題はなぜ無くならないのか。ジャーナリストの鮫島浩さんの著書『政治家の収支』(SBクリエイティブ)から、政治団体や政党支部にカネが流れる仕組みを解説する――。■政治家個人の財布と、政治資金の財布は別

「政治とカネ」を語るうえで、よく混同されるのが政治家個人のお金と、政治家が管理している政治団体や政党支部のお金の違いです。ここまで紹介した年2回の期末手当を含む歳費、調査研究広報滞在…

あわせて読みたい

【無料公開】【公務員970人が選ぶ!パワハラ政治家&政党ランキング】蓮舫氏もランクイン、3位は総理候補、1位は?
ダイヤモンド・オンライン
女性問題で政界を離れて8年、叩かれても自然体で生きる宮崎謙介
GOETHE
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
裏金・強盗・フジテレビ…時代がなんだか「べらぼう」なことになってきた!
ダイヤモンド・オンライン
「減税を謳っても選挙に勝てない」は歴史が証明している…立憲幹部が頭を痛める「減税議員」の残念な思考回路
PRESIDENT Online
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
「もとはすべて税金です」…年収2000万円超の国会議員がもらっている「第2、第3のお小遣い」の知られざる実態
PRESIDENT Online
自民党への直近3年の献金が多い企業ランキング
東洋経済オンライン
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
裏金議員を次々と告発!執念の法学者・上脇博之教授が頭にバンダナを巻いている意外すぎる理由
現代ビジネス
企業・団体献金の禁止は、憲法違反なのか【池上彰・増田ユリヤ】
ダイヤモンド・オンライン
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
橋下徹が「石破首相誕生」を予言していた!?「永田町の嫌われ者」が自民党総裁になれたカラクリ
現代ビジネス
「自民党批判の動画が儲かるんです」大手企業を辞めて《動画切り抜き職人》に転職した男性「その驚きの月収」
現代ビジネス
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
〈石破首相、安倍政権の“負の遺産”を一掃か?〉参院選目前にウラ金問題の参考人聴取と「森友学園問題」の上告が断念された本当の目的
集英社オンライン
「現役世代のために“ある問題”に切り込んで落選した……」無職になった音喜多駿・前国会議員がそれでも作った“謎の団体”の正体
集英社オンライン
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
〈本人直撃〉音喜多駿はなぜ嫌われるのか? 落選し、一時期は無職・無収入となった“陰キャ”元国会議員の悲哀…サウナ“ポロリ”事件、選挙妨害事件も
集英社オンライン
「商品券配布→石破降ろし」で解決しない本質問題
東洋経済オンライン