「自民党批判の動画が儲かるんです」大手企業を辞めて《動画切り抜き職人》に転職した男性「その驚きの月収」

2025.01.15 04:50
政治家・政党の公式映像や国会中継などを編集し、数分~数十分にまとめた「切り抜き動画」。著作権的にグレーなものもあるが、莫大な再生回数を叩き出し、東京都知事選や衆院選、さらに兵庫県知事選の結果を左右したとも言われる。どんな人物が何のために制作しているのか。本誌は今回、大手政治系切り抜き動画チャンネルの運営者たちに取材した。…

あわせて読みたい

「ガチ支持層の立憲離れ」が一気に加速…聞こえだけは良い「消費減税」に手を出した「グダグダ政党」の成れの果て
PRESIDENT Online
〈解説〉出勤前の石破首相が立ち寄ったその場所は“知の殿堂” 意外と知られていない国会図書館の所蔵と役割
Wedge[国内+ライフ]
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
<国民全員に5万円給付?>石破政権、窮余の“現金バラマキ”案に冷ややかな声…自民党内では“トランプキラー”がポスト石破に名乗り
集英社オンライン
ショートドラマアプリ「BUMP」、Z世代から支持を集めローンチからわずか2年強で累計200万ダウンロードを突破
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
羅針盤を喪失し、”国家の漂流”が続く日本 今持つべきは正しい不安
Wedge[国内+ライフ]
ヒカキン、一番幸せだったのは「月収100万円稼げたとき」と語る
イチオシ
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
YouTube「リハック」に政治家が次々出たがるワケ
東洋経済オンライン
【国民民主党代表 玉木雄一郎、衆院選躍進後 初の著書】『「手取りを増やす政治」が日本を変える』3月10日発売! 盟友、榛葉賀津也 幹事長との対話も収載。
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
〈石破首相、安倍政権の“負の遺産”を一掃か?〉参院選目前にウラ金問題の参考人聴取と「森友学園問題」の上告が断念された本当の目的
集英社オンライン
ヒカル、政治系動画を2本を削除 「コメ欄が見るに耐えなくて」
イチオシ
「憲法」「法律」とは何か?民主主義は何のためにあるのか?憲法記念日だからこそ読んでおきたい記事6選
Wedge[国内+ライフ]
<SNS=民意なのか?>SNS選挙で「政策」は置き去りに 人類総メディア時代で大切なこと
Wedge[国内+ライフ]
自公維の合意ににじむ「吉村維新」の"前途多難"
東洋経済オンライン
「シングルイシュー政党のまねはしない」立民の多難
東洋経済オンライン