給食・大量調理の専門展示会 『フードシステムソリューション2025』主催体をリニューアル! 実行委員長に 元文部科学省 学校給食調査官 田中延子氏が就任

2025.03.31 08:30
アテックス株式会社
東京ビッグサイト東ホールにて『FOOD展[フードシステムソリューション]』を開催! 本年はフードシステムソリューション実行委員会をリニューアル!2025年10月15日(水)から17日(金)
▼【フードシステムソリューション】20年の節目を終え、主催体をリニューアル
学校・病院向けの給食・大量調理の専門展として、実質本位な開催を続けてきたフードシステムソリューションは今回で21回目の開催を迎える。
本展のさらなる活性化を求める声も多数届く中、元 文部科学省 学校給食調査官 田中延子氏の実行委員長就任が決定。
「フードシステムソリューション」は学校や病院などの厨房から、給食センターといった大規模調理施設、その他、学校や病院などで使用する設備資機材やシステムが出展対象。早速、新たな実行委員長就任の影響で大手厨房メーカーはもちろん、学校向けにPRを求める資機材メーカーからの申込みが急増している。

また、本展ではセミナーも毎年大きな注目を集める。給食関係で注目のテーマを取り上げたセミナーを企画するための委員会メンバーは、学校系大手厨房メーカーが揃い踏み。(AIHO、タニコー、中西製作所、日本調理機[五十音順]) 委員長の方針により、セミナーは今まで以上に実質本位なテーマで設定していく。学校給食関係者のさらなる来場に期待が持てそうだ。
給食・大量調理関係者向けPRの際は、ぜひご検討を。
▼出展申込締切は5月30日(金)まで

秋口は次年度予算編成に絶好のタイミングであり、今年も実質本位な質の高い食品業界関係者の来場に期待。
二次元コードを活用した「訪問者データ提供サービス」等、本展では出展者と来場者のビジネスマッチングを強力に支援。


※「訪問者データ提供サービス」はスマホで読み取ったデータを管理できるサービス。出展者には、スマホ読み取り用のアカウントを無料でご提供。
▼展示会概要
〇名  称:FOOD展2025(総称)
〇会  期:2025年10月15日(水)~17日(金)  10:00~17:00
〇会  場:東京ビッグサイト 東ホール
〇構  成:フードシステムソリューション -給食・大量調理設備機器・資材展-
      フードセーフティジャパン   -食品安全・衛生対策資材展-
      フードファクトリー      -食品工場設備・エンジニアリング展-
                     -食品製造・加工機器展-
      フードディストリビューション -食品物流機器・資材展-
      惣菜・デリカJAPAN      -惣菜製造設備機器・資材展-
▼本件に関するお問い合わせ先
FOOD展事務局
担当:穂積
TEL:03-3503-7661  FAX:03-3503-7620
E-Mail:office@food-exhibition.info

あわせて読みたい

ビクター商事 国際ホテル・レストラン・ショー出展者セミナー開催。  『リネン業者からの相次ぐ値上や取引の終了などリネン問題の解決策 今、話題の次世代型内製リネン工場とは!』
PR TIMES
オイシックス・ラ・大地による開発途上国への学校給食寄付食数が累計900万食を達成 手軽に無理なく社会貢献活動を継続できる仕組みを、定期宅配サービスで確立
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
ファッションとライフスタイル雑貨の展示会「PLUG IN│Editorial」 4月9日(水)開幕!
PR TIMES
映画「グランメゾン・パリ」でも使用!プロが認める浄水システム「シーガルフォー」
PR TIMES
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
食品産業の複合展『FOOD展2025』 出展申込受付中!
PR TIMES
【FOOD展2025】5展横断企画『FOOD DX』 食品産業全体の″デジタルシフト″推進をテーマにした新企画!
PR TIMES
特定原材料8品目不使用の「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」を発売
PR TIMES Topics
フクシマガリレイ|厨房設備機器展2025出展のご案内
PR TIMES
コーヒーに関わるすべてが集まる4日間、アジア最大規模のスペシャルティコーヒーイベント「SCAJ 2025」出展者募集開始
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
【調理員の懲戒処分、あなたは賛成?反対?】給食の食品ロスはどうすれば減らせるのか、問われる抜本的対策
Wedge[国内+ライフ]
クールフライヤー、2月の厨房設備機器展(HCJ2025)に出展。特許2件を追加取得した新型機、富士工業株式会社とのコラボによるダクト不要の「循環型厨房システム」などを紹介
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
このままでは日本の学校給食制度は破綻する!残った食材でまかないを作った調理員処分に思うこと、食品ロスはなぜ発生するのか?
Wedge[国内+ライフ]
揚げパンなどの試食体験が無料。学校給食イベント「~今と昔の人気メニューを食べ比べ~ 給食タイムトラベラー 」を開催
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
【東京都中央区】揚げパンなど懐かしの学校給食を体感できるイベント「給食タイムトラベラー 」開催
STRAIGHT PRESS
【事後レポート】第2回CareTEX One広島’25内「ケアフード展」にLEOCが出展 / オペレーションサービス「LEOC Ready-made」をご提案
PR TIMES
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics