トランプ関税は株価の悲鳴に勝つことはできない

2025.03.31 09:30
今回は約4カ月前の話から始めよう。昨年の11月5日、アメリカ大統領選挙でドナルド・トランプ氏が勝利したとき、同国の株式市場は「トランプトレード」で大いに歓迎した。

すなわち、翌11月6日のNYダウ工業株30種平均は前日比1508.05ドル(3.37%)高の4万3729.93ドル、ナスダック総合指数も同544.30ポイント(2.79%)高の1万8983.47ポイント、さらにS&P500種指数も13…

あわせて読みたい

トヨタのEVシフトを、トランプ関税をバネに後押しする秘策!豊田通商が米自動車リサイクル企業を高値買収の深謀遠慮
ダイヤモンド・オンライン
トランプ関税の不透明が招く「高ボラティリティー相場」は優良株投資のチャンス、25年の有望セクターは?
ダイヤモンド・オンライン
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
日本株の「2月の勝者」になるための条件とは何か
東洋経済オンライン
「トランプ関税は怖がらなくてもいい」は本当か
東洋経済オンライン
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
いよいよ「日本株の反撃」が1月20日から始まる
東洋経済オンライン
株式市場で意識され始めた「トランプ不況」、“アンチビジネス”路線に強まる不安
ダイヤモンド・オンライン
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
「関税ショック」で株価が急騰or急落した300社
東洋経済オンライン
トランプ政策「ドル安誘導」説は本当か?“プラザ合意2.0”の可能性と実現性を考える
ダイヤモンド・オンライン
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
ついに目覚めた欧州、日本はまだ眠り続けるのか
東洋経済オンライン
トランプ大統領は仮想通貨にとって天使か悪魔か
東洋経済オンライン
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
5年後までのドル円相場長期見通し、25年は145円に向かい円高は「130円」で底打ちか
ダイヤモンド・オンライン
上昇する金価格がどこかで止まる懸念はないのか
東洋経済オンライン
雑誌「Begin」×「COVEROSS」コラボ。圧倒的な冷却性能を誇る「ICE PACK T(アイスパックT)」
PR TIMES Topics
<ドル覇権への挑戦>BRICSが仕掛ける共通通貨圏、トランプの反応は“過剰”なのか?
Wedge[国際]
2025年、巳年の市場を待つのは大パニックか?トランプ再選の影響と「世界恐慌」との類似点
現代ビジネス