【ジェンダー表象研究家 小林美香さん】広告が私たちにかけてくる「圧」とは? 〈インタビュー前編〉

yoi
2025.03.30 21:00
電車、街中、そしてスマホ。私たちの生活にあふれている広告という存在。男女の描き方に違和感を感じることはありませんか? ジェンダー目線で広告を分析している小林美香さんに、広告が私たちにかけてくる「圧」についてお話を伺いました。…

あわせて読みたい

Mt. MELVIL、『もっと違和感!』シーズン2の制作をサポート
PR TIMES
〈ウェッジ編集部おすすめ〉トランプ大統領再登板へ、激動の2025年に向けて読んでおきたい5冊
Wedge[国際]
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
しゃべるっきずむ! 読み手次第で生まれるマンガの愛と罪 前川裕奈さん×トミヤマユキコさん(1)
ヨガジャーナルオンライン
「実年齢を伝えた途端…」元キー局アナの私が早めに“年齢非公表”にしたい理由
女子SPA!
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
【ジェンダー表象研究家 小林美香さん】「違和感を感じる広告を減らすには、よいと思ったCMを評価することも大切」〈インタビュー後編〉
yoi
夫似の「小6娘」の顔が可愛くない…タワマン住みの37歳美人主婦が抱える「絶対に人に言えない」悩み
現代ビジネス
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
小6娘に「二重整形」をさせようとした37歳セレブ美人主婦…思いがけない「娘の行動」に抱いた罪悪感
現代ビジネス
【福田フクスケの「やわらかジェンダー塾」まとめ】瀧波ユカリさんと考えるジェンダー問題ほか、人気記事をチェック!
yoi
ワクワクするひとさらをお届け「cafe 明日も発酵ごはん nippon」オープン
PR TIMES Topics
【アーティスト前田英里さん】「可愛くなるためのチェックリスト」に抗い、生きづらさと向き合った“セラピーのような陶芸”<インタビュー前編>
yoi
【アーティスト前田英里さん】“こうあるべき”という社会の呪縛から心を解き放つ方法とは?<インタビュー後編>
yoi
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
「性的に見える」「気持ち悪い」と物議の赤いきつねCMに“確実にある”フェティシズム。CMとしての許容範囲とは
女子SPA!
赤いきつねCM炎上騒動は何が問題?「被害者」がすぐに「加害者」に変わる社会、私たちは少数意見にどう向き合えば良いか
Wedge[国内+ライフ]
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
「男性はもっとこうなれる」世の中に足りない、男性へのメッセージ<福田フクスケの「やわらかジェンダー塾」Vol.5>
yoi
女性が“自分らしく生きる”ことを考えるトークセッションを東京エディション銀座・虎ノ門が開催
Numero TOKYO