BEV化され、より静かに高級になった「MINIクーパー3ドアSE」

2025.03.28 12:00
2002年にスタートを切ったBMWプロデュースのMINI。個性的なキャラクターだけでなく、実用性の高さも広く認知され、熱心なファンに支持されている。現行モデルは昨年3月に本邦デビューした4世代目。その中で今回はBEV(電気自動車)の3ドア「MINIクーパーSE」に試乗した。ガソリンモデル(ICE)と電動モデル(BEV)が用意され、外観はよく似ているが、ホイールベースや細部の仕様が異なる。
「MINIクーパーE」の最高出力が184psに対し、試乗したSEは218psを発揮する。伝統にのっとり前輪駆動を採用。床下には54.2kWhの駆動用リチウムイオンバッテリーを搭載し、一充電航続距離はWLTCモードで446kmと公表されている。
4世代目となっても、そのスタイリングは紛れもなくMINIだ。ただし、フロントグリルの大部分がパネルで埋められていることでBEVだとわかる。グリル内の「S」エンブレムは、このモデルが伝統の「クーパーS」の電動版であることを示す。リアのデザインもフロントと呼応し、ツルッとした曲面でまとめられているが、ひと目でMINIと分かるアイコニックな造形だ。
インテリアのハイライトは、ダッシュパネル中央の9.4インチ有機ELディスプレイ。この円形モニターがほぼすべての情報を集約し、下に並ぶ物理スイッチとともに機能的な操作性を提供する。ドライバー正面には小型のヘッドアップディスプレイが備わる。
試乗車にはオプションのジョンクーパーワークス仕様のシートが装着され、スポーティな雰囲気は十分。スイッチを入れ、静かに走り出すと、まず驚かされるのはその滑らかさ。ロードノイズは極めて少なく、路面の細かな凹凸をいなしながらも、MINIらしいダイレクトな感覚がしっかりと残る。初代から続く「ゴーカートフィーリング」は健在だが、BEVならではのスムーズなパワーデリバリーと、しっとりした乗り味が絶妙に融合している。
走行モードをTIMELESS(標準)からGO-KART(スポーツ)に切り替えると、スロットルレスポンスが鋭くなり、ワインディングでも軽快な走りが楽しめる。加速時には演出としてエンジンサウンドのような効果音が響き、スポーティな雰囲気を高める。一方、GREEN(コンフォート/エコ)モードでは、より穏やかな加速と静粛性を活かし、リラックスしたドライブが可能だ。
半日ほど走らせてみて、これまでのMINIらしい引き締まったドライブフィールや、取り回しの良さはそのままに、BEV化によって長距離ドライブ時の快適性が格段に向上していることを実感した。「MINI史上最も上質」と言っても過言ではないほど、走行中のノイズや振動が抑えられ、高級車的な乗り味を楽しめる。
コンパクトなボディはそのままなので、キャディバッグの搭載には工夫が必要。従来と同様、リアシートを倒して斜めに積み込む形になるが、それでも3ドアのバランスの良いデザインを支持するファンは多いはずだ。
ガソリンモデルでもしっとり感が増した4世代目だが、BEVモデルの方がより高級感を味わいやすい。MINIの伝統を愛する人はもちろん、小さな高級車を求める人にもおすすめしたい一台だ。
MINIクーパー3ドアSE  車両本体価格: 531万円(税込)ボディサイズ | 全長 3860 X 全幅 1755 X 全高 1460 mmホイールベース | 2525 mm車両重量 | 1640 kgシステム最高出力 | 218 PS(164 kW)モーター最大トルク | 330 N・m一充電走行距離 | 446 km(WLTCモード)お問い合わせ先www.mini.jp
Text : Takuo Yoshida

あわせて読みたい

ミニ第3のブランニューSUV「エースマン」に試乗!
CARSMEET WEB
ジョン・クーパー・ワークス(JCW)もEVに ミニ・クーパーとエースマンにEV仕様の高出力モデルを追加
ENGINE Web
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
【スノードライブ】ボルボのBEV「EX30」で初の雪上ドライブ! RWDでも安定した走行性能を披露してくれた!
CARSMEET WEB
キャデラック・リリック スポーツ プロトタイプ(4WD)【試乗記】
webCG
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
新生MINI「ミニ・クーパー」は噂どおりの愉しい車。ラインナップも拡充中のMINIをレビュー
OCEANS
MINIエースマン/テスラ・モデルY/メルセデス・マイバッハEQS SUV【試乗記】
webCG
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
オールマイティなサイズ感としなやかな走り ポルシェ「マカン4エレクトリック」
BRUDER
MINIエースマンSE(FWD)【試乗記】
webCG
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
名称は新しく、仕上がりは熟成の域に VOLVO「EX40 ウルトラツインモーター」
BRUDER
BMW 新型「M5」 偉大な名前に偽りなし
BRUDER
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
MINIクーパー コンバーチブルS(FF/7AT)【海外試乗記】
webCG
ポルシェ911カレラ/メルセデスAMG GT43クーペ/MINIクーパー3ドアC【試乗記】
webCG
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
セカンドカー探しは電気自動車から。MINIエースマンに試乗してみた
GOETHE
MINIの高性能BEV「ジョンクーパーワークスE」と「ジョンクーパーワークス エースマンE」が上陸
webCG