国民人気は第1党、「国民民主」縛る"足かせ"の正体

2025.03.27 15:30
政党支持率で立憲民主党を抜き、次期参議院選挙では比例区の投票先として自民党をも抜こうとしている国民民主党。その快進撃は地方議員選挙でも止まらない。

3月23日に投開票された3つの市議選挙では、5人の公認候補が当選。東京都小金井市議選では天野佳奈氏が4759票を獲得して1位となり、茨城県北茨城市議選では浅野哲青年局長の元秘書で1842票を獲得した滑川宗宏氏と、1620票を得た現職の今井路江氏が、1…

あわせて読みたい

「憲法」「法律」とは何か?民主主義は何のためにあるのか?憲法記念日だからこそ読んでおきたい記事6選
Wedge[国内+ライフ]
国民民主党「年収の壁」引き上げは中高所得者を利する、社会保険「税方式化」で低所得者の手取り増を
ダイヤモンド・オンライン
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
トランプ氏、大波乱の100日間祝う 国民の間に幻滅も
AFPBB News オススメ
「103万円の壁」撤廃を盛り上げた減税要求の強まり、所得再分配機能への不信感が招く悪循環
ダイヤモンド・オンライン
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
役職復帰の玉木氏を待つ「不倫より頭が痛い問題」
東洋経済オンライン
公明が国民民主に急接近、「自公連立」の賞味期限
東洋経済オンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
〈参院選東京選挙区が大激戦〉議席は「6+1」こぼれ落ちるのは誰だ? 国民民主に石丸新党も参戦で尻に火のつく政党、よぎる“3年前の悪夢”
集英社オンライン
国民民主党の候補者選び「非難轟々」あきれた理由
東洋経済オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
国民と維新「ガソリン暫定税率」すれ違いの"必然"
東洋経済オンライン
タマゴが先か? ニワトリが先か? 勢力拡大の手法
ニッポン放送 NEWS ONLINE
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
与野党が入り乱れる"玉木争奪戦"の危うい実態
東洋経済オンライン
参院「兵庫選挙区」が"日本一の激戦区"になる理由
東洋経済オンライン
永田町に渦巻く思惑、現実味増す「玉木首相爆誕」
東洋経済オンライン
岸和田市長選で「これから」起きる事と、私たちがSNSデマを「黙らせる」方法とは
FORZA STYLE