和のしつらえ「端午の節供」新緑を楽しめる苔玉に兜の鍬形を飾る

2025.03.26 09:00
身の安全を願い、兜を飾る 日本の細やかな季節の移り変わりを大切にした花を発信している『花屋 務』の橋本冠斗さん。日本の文化を再発見できるしつらえを案内いただいた。 5月5日は『端午の節句』。「端午」とは月の初めの午(うま)の日のことで、「午」の文字の音が「五」に通じることから、5月5日が端午の節句として定着した。やがて男子の節句ととらえられるようになり、出世や息災を願って鯉のぼりを立てたり、武者人…

あわせて読みたい

「よもぎ」のお話。5月~7月のよもぎはパワーがいっぱい/野草研究家・山下智道のハーブ&スパイス紀行|5月のおすすめ記事
天然生活web
「稲とアガベ」と「日本草木研究所」が共同醸造した試し桶シリーズ「稲と草木(日本草木研究所)」抽選予約受付中抽選登録期間は、明日2月23日(日)23:59 まで
PR TIMES
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
【中古ジムニー購入記】冷却水漏れラジエーターのロウ付け修理に挑戦
MADURO ONLINE
朝6時、家族が目覚める前の「自由な」ひとり時間。花屋みたて・西山美華さんの“心を満たす”毎朝のルーティン
天然生活web
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
【穴埋めクイズ】難易度は低いんですが…空白に入る文字は?
mamagirl
和のしつらえ『桃の節供』冠に和紙で作った桃の花を飾る
ToKoSie
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
端午の節句は元々女性の儀式!? 出世運アップの秘密とは【眠れなくなるほど面白い 図解 日本のしきたり】
ラブすぽ
和のしつらえ『春分』春の便りが届く季節。希望に満ちた始まりの時
ToKoSie
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
武蔵浦和『マーレ』のファミリーウィーク開催! GWは親子で楽しめるイベントが盛りだくさん【5月1日~6日】
PR TIMES
織田信長がケーキに! こどもの日は「兜ケーキ」でお祝いしよう♡
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
【シェラトン都ホテル大阪】こどもの日「兜ケーキ&端午の節句プラン」販売
PR TIMES
日本のおもてなし~4月の日本文化紹介~
PR TIMES
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
銀座 松﨑煎餅の看板商品“瓦せんべい”の季節限定セット「端午の節句三味胴」が再登場!
STRAIGHT PRESS
東信「今月のフラワーアート」苔生す蓬莱の巌
Numero TOKYO