5月の行事、楽しみごと。八十八夜、ゴールデンウィークから、母の日、ラブレターの日まで/イラストレーター、手仕事作家・堀川波さん

2025.04.28 17:00
日々あわただしく過ごしていると待ち望んだ季節もあっという間に去るもの。「だからこそ、いつでも季節の行事に敏感でいたい」と話すイラストレーターで手仕事作家の堀川波さん。5月の季節の行事の楽しみごとについて伺いました。
(『天然生活』2022年5月号掲載)季節の暮らしの楽しみごとふたりのお子さんを育てながら、イラストレーター、手仕事作家として長く活躍してきた堀川さん。これまでは、季節の行事といえば「家…

あわせて読みたい

暮らしに役立つ「はちみつの健康習慣」3選。歯磨きや入浴剤、プチ断食にも!?/『ひとさじのはちみつ』著者・前田京子さん
天然生活web
インバウンド大人気で抹茶が入手困難に!新緑の「京都」で宇治の新茶と旬の抹茶スイーツを堪能
ダイヤモンド・オンライン
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
日頃の感謝を込めて母の日に日本酒を贈ろう。喜ばれる銘柄と手作り料理レシピ
KUBOTAYA
日本のおもてなし~4月の日本文化紹介~
PR TIMES
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
49歳、手づくりアクセサリーから始まった“ママ友”とのスモールビジネス。自分で拓く、新しい働き方/イラストレーター、手工芸作家・堀川波さん
天然生活web
「あなたは大丈夫?」知っておきたい大人のマナー!【5月】時候の挨拶を例文つきで紹介!上旬・中旬・下旬の挨拶文と季語
mamagirl
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
【50代のこよみ養生 Vol.26】GWは「緑の力」で、新年度の疲れ&ストレスを解消!
大人のおしゃれ手帖web
端午の節句は元々女性の儀式!? 出世運アップの秘密とは【眠れなくなるほど面白い 図解 日本のしきたり】
ラブすぽ
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
かさばって邪魔→劇的スッキリ!【無印,ニトリ】プロの収納アイデア
Sheage
5月5日(月)は端午の節句。「心と空間を整える」ために、絶対やるといいことは?
暮らしニスタ
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
5月5日は端午の節句。長寿と健康を願って埼玉のおふろcafe や玉川温泉、武甲温泉にて菖蒲湯を実施します
ラブすぽ
小満~「鯉口シャツ」に衣替え【連載・村雨辰剛の二十四節気暮らし】
家庭画報
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
今年は5月1日が八十八夜! 科学的にも実証されている“新茶ならではのおいしさ”をより引き出すコツとおすすめ茶種
GetNavi web
【メーデーから突然爆運】三流は「八十八夜」を素通り。では一流の開運法は?
ダイヤモンド・オンライン