ユニウェブ、『全てのステークホルダーの期待に応えつづける』というビジョンを掲げる「アコム株式会社」へ提供開始

2025.03.25 10:00
株式会社Kiva
株式会社Kiva(本社:東京都中央区、代表取締役:磯崎 裕太、以下 Kiva)は、アコム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:木下 政孝、以下 アコム)の公式サイトにウェブアクセシビリティツール「ユニウェブ」が導入されたことをお知らせいたします。
■ユニウェブ導入サイト
アコム 公式サイト:
ページ左側下部にユニウェブのアイコンが設置されました。
アコム 公式サイト

アイコンをクリックすると、アクセシビリティメニューが表示され、文字を読み上げてくれる部分リーダーや画面のコントラスト切り替えなどがボタン1つで可能です。
アコム 公式サイト


■ウェブアクセシビリティとは
「高齢者や障がいのある方など心身の機能に制約のある人でも、年齢的・身体的条件に関わらず、ウェブで提供されている情報にアクセスし利用できること」を意味しており、障がいのある方・高齢者のためだけの特別な対応ではなく、誰しも障がいのある方と同様の状況になり得ます。
・一時的な怪我、病気(交通事故でギブスをはめて腕が使えない、目の病気で眼帯を付けていて目が見えない等)
・加齢による変化
・加齢による視力低下(老眼、水晶体の変化(黄色がかって見える、暗く見える、ぼやけて見える)等)
・中高年に多い目の病気(白内障、緑内障等)
※70代後半の約半数が黄変化を伴う白内障
・加齢による聴力低下
・外国人旅行者(日本語を理解できない外国人が、旅行中に震災にあった場合に、避難情報等を得られるか)

参考文献:総務省 公的機関に求められるホームページ等のアクセシビリティ対応
■ユニウェブについて
ユニウェブは、すべてのウェブサービスにコード一行を追加するだけで「導入当日」にウェブアクセシビリティ機能を提供します。
すべての人に平等なウェブサイト・サービスを目指すために、視覚に障がいのある方、怪我をして一時的に手が使えなくなった人など、様々な状況にいる利用者が音声読み上げやコントラスト変更などの多様な使い方を通じて、正しい情報を理解できる状態にしたいと考えています。

■アコムについて
当社は三菱UFJフィナンシャル・グループに属する消費者金融企業です。アコムの社名は、「愛情」(Affection)、「信頼」(Confidence)、「節度」(Moderation)の頭文字をとって命名されています。愛情とは、「お客さまの立場に立った、心のこもったあたたかいおつきあい」を、信頼とは、「お客さまとのよりよき信頼関係を築きあげる」という行動指針を表現したもので、創業の精神「信頼の輪」を受け継いでいます。節度は、「お客さまの暮らしのなかに、健全に生きる節度ある企業姿勢」を示し、社会に根ざした企業として、愛され親しまれていこうとの願いが込められています。

代表者 :代表取締役社長 木下 政孝
所在地 :東京都港区東新橋一丁目9番1号 東京汐留ビルディング
URL :
事業内容 :ローン事業・クレジットカード事業・信用保証事業

■株式会社Kiva
代表者 :代表取締役 磯崎 裕太
所在地 :東京都中央区築地3-12-5 +SHIFT TSUKIJI 7F
URL :
事業内容 :
- 安心して買える保証サービス「
」の開発・運営
- ウェブアクセシビリティツール「
」の開発・運営


■本リリースに関するお問い合わせ先
電話番号:03-6264-0825
メールアドレス:media@kiva.co.jp
広報担当者 :大石

あわせて読みたい

スマイルテック・カンパニーのエス・エー・エス、新ブランド「egami」を本日2025年4月24日(木)本格展開
PR TIMES
「ウェルエイジ プレミアム」 2025年4月17日(木) 新発売 *3月27日(木)予約受付開始
PR TIMES
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
AGC株式会社 千葉工場で「AYUMI Scan」の導入開始!
PR TIMES
スーパー業界初!静岡発の老舗スーパーマーケットチェーンのタカラ・エムシーがバックテックの「ポケットセラピスト」を導入
PR TIMES
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
ウェブアクセシビリティツール ユニウェブ、「Japan IT Week 春 2025」に出展!
PR TIMES
ウェブアクセシビリティツール ユニウェブ、TBSが主催するSDGs×体験型イベント「地球を笑顔にする広場2025春」に初出展!
PR TIMES
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
アコムのローソン銀行ATMでのATMサービスと「スマホATM」サービスの開始について
PR TIMES
50代以降「白内障」のリスクは誰にでも可能性あり。でも年齢きっかけの手術はNG
ESSEonline
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
“自分で履ける喜び”を贈る。グッドデザイン賞受賞『ほのん』がギフト仕様で新発売。 老舗三代目姉妹が開発、片手で履ける靴下。
PR TIMES
すかいらーくホールディングスで「AYUMI Scan」の導入開始!
PR TIMES
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
AI通訳機「ポケトークS2 Plus」が、株式会社みずほ銀行の全国の支店窓口で導入
PR TIMES
介護タクシー会社「ウエルシアケアトランスポート株式会社」設立
PR TIMES
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
初の"前払いセルフ式"で利便性の向上を目指す「かつや 幕張西店」4月18日(金)オープン
PR TIMES
道内初!スマートフォン連携ユニバーサル自動ドア「ミライロドア」、札幌市身体障害者福祉センターに導入決定
PR TIMES