ほっかほっか亭×関西のお花見スポット特集ページ開設! お花見にぴったりな、おすすめ持ち帰りメニューもご紹介!

2025.03.25 10:00
株式会社ほっかほっか亭総本部
日本酒の大関株式会社とコラボ プレゼントキャンペーンも同時開催!

 持ち帰り弁当事業のパイオニアである「株式会社ほっかほっか亭総本部(本社:大阪府大阪市、代表取締役会長兼社長:青木達也)は、2025年のお花見シーズンに合わせて、関西のお花見スポットと近隣のほっかほっか亭の店舗を掲載した特集ページを公開いたします。
ほっかほっか亭 お花見スポットキャンペーン
 春のあたたかさを感じるこの季節、桜の開花が発表されるシーズンに突入しています。
 関西を中心に多くの店舗を展開するほっかほっか亭では、関西のお花見スポットの周辺に立地する店舗を調査。本日、ほっかほっか亭店舗とお花見スポットの組み合わせを記載した特集ページを公開しました。また、お花見にぴったりな持ち帰りメニューも合わせて掲載しています。

 今年のお花見の場所を迷われている方、何を食べようか迷われている方に必見の特集ページです。是非、ご覧ください。
■ お花見スポットのご紹介
●大阪城公園×ほっかほっか亭 谷町3丁目店
 大阪のシンボルともいわれる大阪城公園には、ソメイヨシノを中心に約3,000本の桜の木がある桜の名所です。

 大阪城公園より徒歩7分の距離にある店舗は、「ほっかほっか亭 谷町3丁目店」。大阪メトロ 中央線/谷町線 谷町四丁目駅からも近いので、電車で移動をされる方にも最適です。
写真提供:大阪城パークセンター

【店舗情報】
店舗名:ほっかほっか亭 谷町3丁目店
店舗URL:
住所:大阪府大阪市中央区谷町3丁目6番5号 大浦ビル1F
TEL:06-6920-0035
●梅小路公園×ほっかほっか亭 西大路七条店
 梅小路公園は、芝生広場があり、多品種の桜が楽しめる、京都の桜スポットです。

 「ほっかほっか亭 西大路七条店」は、徒歩16分/車4分の距離にある店舗。お弁当購入後は、散歩を楽しみながら、梅小路公園へ向かうのはいかがでしょうか。
写真提供:公益財団法人 京都市都市緑化協会

【店舗情報】
店舗名:ほっかほっか亭 西大路七条店
店舗URL:
住所:京都府京都市下京区西七条北衣田町13-29 ブランシェ八甲1F
TEL:075-326-2470

 他にも多数のお花見スポットと店舗をご紹介しています。是非特集ページをご覧ください。
■お花見おすすめメニューのご紹介
●トリオシリーズ - おかずトリオ:1,180円(税込)
ほっかほっか亭 おかずトリオ

 ほっかほっか亭の人気おかずを3品選べるお買い得なプレートです。約2~3人前のボリュームで、シェアにもぴったりなサイズ感。おかずは、【リュウジスパイス付 唐揚(4コ)/天ぷら盛合せ/唐揚(4コ)/ハンバーグ/チキン南蛮/牛焼肉】から3品お選びいただけます。

※同じおかずは選べません。画像は選択例です。
●オードブル - オールスターズ:2,500円(税込)
ほっかほっか亭 オールスターズ

 ご予算に合わせて、ほっかほっか亭の人気おかずを詰め合わせるオードブルタイプのメニューです。当日注文も承っているので、急な大人数の予定にも対応可能です。写真は3~4人前の調理イメージ例です。
※調理にお時間をいただくため、事前のご予約がおすすめです。
●竹の子弁当:590円(税込)
ほっかほっか亭 竹の子弁当

 ほっかほっか亭の春の定番メニューで、竹の子の食感を楽しめる、竹の子ごはんのお弁当です。サクサクの天ぷら盛り合わせは、かつお節だしが特長の甘みのある天つゆと一緒にお召し上がりください。さらに、味の染みた竹の子やにんじん、わかめの煮物に、菜の花のごま和えなど、春の訪れを感じるラインナップです。
●ポテトバスケット:510円(税込)
ほっかほっか亭 ポテトバスケット

 お子さまから大人まで大好きなポテトのバスケットタイプです。ちょっとあと少し足したいときなどに、活用ください。揚げたてのホクホク食感がやみつきになります。

※西日本店舗での金額。一部、エリアによってメニューや金額が異なります。

※秋田県、宮城県、山梨県、関東地方、東海・北陸地方、京都府、滋賀県、大阪府、兵庫県(但し、淡路島除く)、奈良県、和歌山県、中国・山陰地方、九州地方の各店で発売。
● 日本酒の大関株式会社とのコラボ!プレゼントキャンペーン開催
ほっかほっか亭×大関株式会社 コラボプレゼントキャンペーン

 ワンカップでお馴染みの大関株式会社と、ほっかほっか亭のコラボプレゼントキャンペーンが開催決定しました。日本酒ベースのフローズンカクテル「Frozzee(フロージー)」のファジーネーブルとピニャ・コラーダを各6本、計12本を抽選で4名さまにプレゼントします。是非、皆さまのお花見に連れて行ってあげてください。

【応募条件】
1.ほっかほっか亭の公式アプリ・ほっかアプリをダウンロード
2.ほっかアプリ内にある応募フォームにアプリ会員番号と必要事項を入力

<ほっかアプリ App Store>
<ほっかアプリ Google Play>
【応募期間】
2025年3月31日(月)23時59分まで

※本商品はアルコール飲料です。ご応募は20歳以上の方に限ります。詳しくは、ほっかアプリ内キャンペーンバナーをご確認ください。

 今後もほっかほっか亭では、お店で手づくり、つくりたてのおいしさを皆さまにお届けし、お客さまに楽しんでいただけるさまざまな企画を実施してまいります。
■ 株式会社ほっかほっか亭総本部について
 ほんわりと湯気の立ち上る、ふっくらとした炊きたてごはん。それが“ほっかほっか”という言葉です。立ち寄ればいつもほっとする、そして安心を持ち帰っていただける。ほっかほっか亭が目指すのは、そのような「街の台所」です。
 ほっかほっか亭は、1976年に埼玉県草加市に店を出店し、現在まで「お店での手づくり」にこだわり続けながら、地域の皆さまに「炊きたて。できたて。お店で手づくり。」のお弁当をお届けしてきました。現在では、豊かな暮らしをつくる事業を全国832店舗で展開しています。

〈会社概要〉
代表取締役会長兼社長 : 青木達也
本社所在地 : 大阪市北区鶴野町3番10号
事業内容 : 持ち帰り弁当、宅配弁当
HP : 
ほっかほっか亭

〈ほっかほっか亭 公式SNS〉
・Instagram :
・X :
・YouTube :
・TikTok :

あわせて読みたい

予約なしで大阪・関西万博グルメが食べられる!東ゲート近く「大阪ヘルスケアパビリオン」1Fミライの食と文化ゾーン『ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY』の提供メニュー価格を公開!
PR TIMES
ほっかほっか亭、大阪・関西万博「記念弁当」登場へ! 3000円の豪華お重など展開
クランクイン!トレンド
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
静岡県初の「ほっともっと」“ニッポンのお弁当を、愉しく。”をテーマに、商品も店舗も新しくなった新デザイン店舗!『ほっともっと 浜松城北店』
PR TIMES
【たごさく】春のはじまりは“おこわ”とともに。旬の食材を思う存分味わえる「竹の子山菜おこわ」を3月1日(土)より期間限定販売
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
ほっかほっか亭と料理研究家リュウジがバズコラボ!「バズベントウ」シリーズが本日3月13日(木)より一挙発売!
PR TIMES
ほっかほっか亭と料理研究家リュウジがバズコラボ!「バズベントウ」シリーズが3月13日(木)より一挙発売!
ラブすぽ
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
ほっかほっか亭総本部のコインランドリー事業「Wash&Shine!(ウォッシュアンドシャイン)」がついに100店舗達成!
PR TIMES
ほっかほっか亭から2025大阪・関西万博公式ライセンス商品が登場!4月13日(日)より出展記念弁当を近畿エリア限定で発売いたします!
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
韓国発キャラクター「チェゴシム」とほっかほっか亭がお弁当・惣菜チェーン店初のコラボキャンペーン開催!
PR TIMES
あべのハルカス近鉄本店「発見!大阪・関西のうまいもん」イベントにほっかほっか亭クラフトバーガーショップ「トリコバーガー北野田店」が出店!
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
ほっかほっか亭クラフトバーガーショップ「トリコバーガー北野田店」で大阪産の食材を使用した地産地消メニューが3月20日(木)より発売!
PR TIMES
料理研究家リュウジ×「ほっかほっか亭」がコラボ! “オリジナルスパイス”をアレンジした弁当など登場
クランクイン!トレンド
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
第三の賃上げは話題の食事補助◆福利厚生で“おかず”が増える!?~リロクラブがほっかほっか亭とサービス提携~【リロクラブ】
PR TIMES
2月6日は、お風呂の日!今Z世代といえばサウナだ!Z世代特化型事業開発チーム『ZorZ(ゾアーズ)』でサウナ飯企画始動!
ラブすぽ
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics