【プラスチック量 年間2700kg削減】天然成分100%の消臭液「きえ~る」詰替商品の一部を、ボトルタイプからパウチタイプへと変更いたします

2025.03.24 16:02
環境大善株式会社
環境大善株式会社(本社・北海道北見市)は、2025年4月10日(木)より一部の詰替商品で採用している容器を変更いたします。

環境大善株式会社(本社・北海道北見市)は天然成分100%の消臭液「きえ~る」シリーズ詰替用について、一部の容器をボトルタイプからパウチタイプへと変更いたします。容器を変更することでプラスチック量を最大71%削減して、環境に配慮したモノづくりを推進いたします。
当社の「きえ~る」量販店向けのパッケージであるHシリーズでは、これまで主に詰替用の容器としてボトルタイプを採用しておりました。ボトルタイプは詰替え時に持ちやすい一方で、中身を詰め替えた後は不要となりプラスチックごみの増大になるという課題がありました。

今回のパウチ化の取り組みにより、使用後のプラスチックごみの量の削減、容器の体積が小さくなることから輸送効率の向上・CO2削減にも貢献いたします。容器切り替えの結果として、年間約2,500kgのプラスチック量削減※1へと繋がります。

さらに、通常であれば無地のパウチにパッケージのラベルシールを貼るところ、出荷量が多い詰替商品についてはパウチに直接印刷をほどこすタイプを採用いたしました。ラベルシールの削減により、加えて年間約200kgのプラスチック量削減※2へと繋がります。

この2つの削減の取り組みにより、合わせて年間2,700kgのプラスチック量の削減が見込まれます。
※1 ※2 2023年度 該当商品の本数より算出

■対象商品シリーズ:きえ~る( H )室内用・ペット用・介護用(500ml, 1L),トイレ用(500ml)
 詳細はこちらより一覧表をご覧ください。(JANコード・商品名・商品番号・入数の変更はございません。)
■詰替用の容器変更日:2025年4月10日(木)発送分より。

環境大善が進める環境負荷の低減に対する取り組み
環境大善は、原料である牛の尿をアップサイクルさせ商品として生まれ変わらせています。原料自体に着目したサーキュラーエコノミーの推進だけではなく、商品開発においても環境や社会に配慮した取り組みを進めています。

社会課題であるプラスチック消費量の削減においては、商品ラインナップの一部に植物由来のバイオマスボトルを採用しております。また、2022年4月には商品にプラスチック製パッケージを使用しないラベルレスタイプの「きえ~る」を発売しております。

また、2023年6月には一部商品に添付していた「プラスチック製アテンションシール」を廃止いたしました。

環境大善は今後も、企業活動を通じて、人と地球に優しい社会を全てのステークホルダーの皆さまと共に創っていきたいと考えております。
アップサイクル型循環システムとは?
私たち環境大善は、かつて公害の元になっていた牛の尿などの家畜排せつ物(未利用バイオマス)を原料にし、消臭液や土壌改良材、水質改良材を製造しております。私たちの製造工程では、酪農家から牛の尿を購入することで、社会福祉法人や地域の大学と協業することで、地域経済の循環を促し、さらに製品を使用することで、ユーザーも自動的に環境危機の解決に加わる事になり善の循環を起こす事ができます。

この独自のサイクルを環境大善では、「アップサイクル型循環システム」と呼称しております。
プレスリリースのPDFダウンロードはこちらから。
サステナブルな製法でつくられている「きえ~る」のご購入は公式オンラインストアがおすすめです。2,000円以上のご購入で送料無料。

【本リリースに関するお問い合わせ先】
環境大善株式会社
北海道北見市端野町三区438-7
広報担当 竹井
電話番号:(0157)67-6788
FAX番号:(0157)67-6618
E-mail:otoiawase@kankyo-daizen.jp

公式ホームページ 
土、水、空気研究所HP
公式オンラインストア 
公式X(Twitter) 
公式Facebook 
公式Instagram 

あわせて読みたい

2025・2026年度版カウネットカタログを発刊
PR TIMES
手肌へのやさしさそのまま ヤシノミ史上最高洗浄力「ヤシノミ洗剤プレミアムパワー」詰替用900mLを新発売
PR TIMES
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
ビオリカ ボタニカルシリーズからアウトバスのノンシリコンヘアオイルとシャンプー・コンディショナーのボトルタイプを発売
PR TIMES
サンゲツとミサワホーム、“商品カタログ”を再利用した100%リサイクル原料の人工木ウッドデッキを共同開発
PR TIMES
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
プラスチック使用量を年間約88.7トン削減へ。
PR TIMES
プラスチックの使用量削減に向けて一部商品でキャップシールを廃止
PR TIMES
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
鹿嶋市、リファインバース、三菱ケミカル、東洋製罐グループ、キユーピー、カスミの6者連携で、プラスチック容器の循環を目指す包括連携協定を締結
PR TIMES
【コープデリ】リサイクル原料を使用した宅配用の保冷容器を導入 年間約339トンのプラスチック使用量を削減
PR TIMES
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
\エコ フレンドリー/ \ユーザビリティ向上/ラサーナ夏の定番ボディソープが環境にやさしい紙製容器にリニューアル!『ラサーナ 海藻 ボディ ソープ クールタイプ』2025年6月2日(月) 数量限定発売
PR TIMES
【プラスチック51%以上*削減】サステナブルな選択が、毎日の当たり前に。環境にやさしい「アパガードeco歯ブラシ」新発売!
PR TIMES
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
トレー廃止でプラスチック使用量年間約85t削減「パリパリサンド」リニューアル 3月上旬より順次切り替え
PR TIMES
岡山の企業で初めて「1% for the Planet」に加盟。オーガニック×発酵のアップサイクル原料を配合した、全身洗えるオールインソープを発売。
PR TIMES
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
【ecostore(エコストア)】イオン九州のあたらしい“カタチ”のショップ「b!olala ワン・フクオカ・ビルディング店」にて、洗剤の量り売り「リフィルステーション」を導入
PR TIMES
前橋市×ベイシア×カインズ×相模屋食料×井上ビニール前橋市で地域一体となり市指定ごみ袋のレジ袋販売の実証事業を開始
PR TIMES