フィジーのイグアナは3000万年前にイカダで太平洋横断していた

2025.03.21 21:30
植物でできたイカダに乗って海を漂うイグアナの群れ。想像したらめちゃくちゃかわいい。
米国科学アカデミー(National Academy of Sciences)に掲載された論文には、フィジーイグアナ属は海の上を漂いながら、北米から南太平洋まで8,000kmを移動してきたのではないかと記されています…

あわせて読みたい

船の上でいちご狩り!?太平洋フェリー春のディナーバイキングフェア開催
PR TIMES
格安航空LCC「長距離路線」ランキング【完全版】韓国勢が意外と多いのはなぜ?〈再配信〉
ダイヤモンド・オンライン
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
Go Red for Women Japan 健康セミナー -赤をまとい女性の心臓病を考える- に協力
PR TIMES
火星で発見された大きな有機分子。かつて火星にいた生命の痕跡か?
ギズモード
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
フィジー政府観光局、フィジーが「2025年 世界最高のビーチランキング」第1位を獲得と発表
ラブすぽ
ボートで太平洋単独横断、ゴール目前で荒天に見舞われリタイア
AFPBB News オススメ
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
太平洋の深海で見つかった“異常”。1,000万年前、何があった?
ギズモード
エディテージ、英語研究書の国際出版プロセスを完全サポートする「英文学術書出版支援パック」をリリース
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
【京大名誉教授が教える】「東日本大震災で大きなエネルギーが解放されたので、もうエネルギーは残っていない。したがって当分は地震がこない」はとんでもない間違い
ダイヤモンド・オンライン
<KPI ACADEMY>プロテニスクリニック2月24日(月・祝) KPIPARKにて開催!
ラブすぽ
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
「思想家」ルソーは本業不明の「インフルエンサー」
東洋経済オンライン
ジェフロイクモザル/ワオキツネザル/パルマワラビー/クロカンガルーが誕生!伊豆シャボテン動物公園で、動物たちのベビーシーズンが到来!
ラブすぽ
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
【THEフィッシング】南太平洋の楽園を満喫!タヒチのルアーフィッシング/4月5日(土)放送
PR TIMES
サギソウにマイヅルソウにハンカチノキ…植物の名は体を表す?【眠れなくなるほど面白い 図解 植物の話】
ラブすぽ