フィジーのイグアナは3000万年前にイカダで太平洋横断していた

2025.03.21 21:30
植物でできたイカダに乗って海を漂うイグアナの群れ。想像したらめちゃくちゃかわいい。
米国科学アカデミー(National Academy of Sciences)に掲載された論文には、フィジーイグアナ属は海の上を漂いながら、北米から南太平洋まで8,000kmを移動してきたのではないかと記されています…

あわせて読みたい

人気の脳研究者が最新科学を読み解く! 池谷裕二『すごい科学論文』(新潮新書)が本日4月17日発売!
PR TIMES
余った「シナモン」は食べる以外にも使い道があった→「意外…!」「出社前に試したい」
saitaPULS
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
なぜ、小保方晴子氏の不正は世界から異様に注目されたのか? ――あなたが知らない科学の真実【書籍オンライン編集部セレクション】
ダイヤモンド・オンライン
火星で発見された大きな有機分子。かつて火星にいた生命の痕跡か?
ギズモード
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
フィジー政府観光局、フィジーが「2025年 世界最高のビーチランキング」第1位を獲得と発表
ラブすぽ
ボートで太平洋単独横断、ゴール目前で荒天に見舞われリタイア
AFPBB News オススメ
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
その名も「フワモコな悪魔」。約50年ぶりにヒマワリの仲間が新発見される
ギズモード
太平洋の深海で見つかった“異常”。1,000万年前、何があった?
ギズモード
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
アカデミー賞、会員に投票前の全候補作品鑑賞を義務付け
VOGUE JAPAN
エディテージ、英語研究書の国際出版プロセスを完全サポートする「英文学術書出版支援パック」をリリース
PR TIMES
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
【THEフィッシング】南太平洋の楽園 第2弾 タヒチのルアーフィッシング/4月12日(土)放送
PR TIMES
【京大名誉教授が教える】「東日本大震災で大きなエネルギーが解放されたので、もうエネルギーは残っていない。したがって当分は地震がこない」はとんでもない間違い
ダイヤモンド・オンライン
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
<KPI ACADEMY>プロテニスクリニック2月24日(月・祝) KPIPARKにて開催!
ラブすぽ
「思想家」ルソーは本業不明の「インフルエンサー」
東洋経済オンライン