TRADMAN’S BONSAI 松葉の生命力と真菰の浄化力を一杯に込めた「松葉茶」新発売

2025.03.21 13:00
株式会社松葉屋
陰陽の調和をもたらす、伝統と自然の恵みを活かした特別な一杯

日本の伝統文化である盆栽を世界に伝える株式会社松葉屋(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小島鉄平)が展開する「TRADMAN'S BONSAI」より、松葉と真菰(まこも)を使用した新商品「松葉茶」を2025年3月22日(土)より、発売開始いたします。
本製品は、長年にわたり日本の自然や文化と共に生きてきた植物の持つ力を活かし、心身の調和をサポートする特別なブレンド茶です。
ティーバッグ入りなので、一杯ずつ適量を楽しめます

■松葉茶の特長
1. 生命力あふれる「松葉」
松葉は、古来より「仙人が口にする長寿の秘薬」として重宝され、強い生命力を有する常磐木として知られています。四季を通じて緑を絶やさない松の葉には、自然のエネルギーが宿り、日々の活力をサポートします。
2. 浄化の力を持つ「真菰(まこも)」
真菰は、日本に古くから伝わる神聖な植物であり、土地や水を浄化する力があるとされています。「神が宿る草」とも呼ばれ、心と体(内臓)を浄化する作用が期待される植物です。
3. 陰と陽の氣がもたらす、心と体の調和
松葉は「陽の氣」、真菰は「陰の氣」の象徴とされ、二つを組み合わせることで陰陽の調和(中庸)を生み出します。本製品は、忙しい現代人のライフスタイルの中で、自然と調和する穏やかな時間を提供することを目的としています。
4. 爽やかで飲みやすい味わい
松葉のほのかな清涼感と真菰のやさしい風味が調和し、クセがなく飲みやすいブレンドに仕上げました。和の香りを感じながら、心身を整えるひとときをお楽しみいただけます。

■「松葉茶」発売にあたって
日本には、古くから自然と共生し、その力を活かす知恵が受け継がれてきました。
TRADMAN'S BONSAIもまた、盆栽を通して「自然の美しさと調和する心」を現代のライフスタイルに溶け込ませる新たな在り方を提案するブランドとして、この考えを大切にしております。

その中で着目したのが、古くから生命力の象徴とされてきた松葉と、浄化の力を持つとされる真菰(まこも)でした。
松の葉の持つ豊かなエネルギーは、人々の健康と活力を支えるものとして尊ばれています。一方、真菰は日本の歴史に深く根付いているスーパーフードとして、昨今注目を集めています。

松は「陽」の象徴、真菰は「陰」の象徴--
この二つを肝に銘じて、「陰陽の調和(中庸)」をもたらし、心身を整えることができると考えました。

TRADMAN'S BONSAIは、盆栽の持つ日本独自の美意識や精神性を伝えることを大切にしていますが、「自然の恵みを身体に取り入れる」こともまた、その延長線上にあると考えています。
松葉茶は、ただの健康茶ではなく、日本の自然の叡智を日常に取り入れ、心身を整えるための一杯として誕生しました。
忙しい日々の中でも、穏やかに自分と向き合う時間を持つことは、盆栽がもたらす静寂の瞬間のように、心の安らぎと調和を取り戻すきっかけとなります。

この想いを形にした「松葉茶」。
ぜひ、日々の暮らしの中に取り入れて、心と体を整えるひとときをお楽しみください。

■商品情報
商品名:松葉茶
内容量:34g(ティーバッグ / 2g×17袋)
価格:3,000円(税込)
発売日:2025年3月22日
販売場所: 取扱店舗(TRADMAN’S TOKYO)





■株式会社松葉屋(TRADMAN’S BONSAI)について
日本の伝統文化である盆栽を世界に伝えるというミッションのもと、2015年TRADMAN’S BONSAIを結成(のち2016年に株式会社松葉屋設立)。
伝統を守るだけでなく、盆栽に込められた「おもてなしの心」と「利他の精神」の本質を大切にしながら、ストリートカルチャー、ファッション、アートとの融合により、日本の伝統文化に革新を取り入れ、日々進化を続けています。
TRADMAN'S BONSAIは、盆栽を通じて「日本の格好良さ」を新たに定義し、斬新な価値を生み出していきます。


【会社概要】
社名:株式会社松葉屋
本社所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1新東京ビル1F
代表取締役社長:小島鉄平
事業内容: 盆栽の空間プロデュース・リース及びレンタル・販売及び買取
設立: 2016年7月
HP:

あわせて読みたい

【期間限定】日本文化の体験!ザ・プリンス さくらタワー東京で「盆栽づくり体験(造形)」特別開催
PR TIMES
<春節祭>松の司と共演!おにぎりバーガーとペアリングを楽しむ『純米吟醸 にごり酒』、ひのき香る「升」、祝いの「いくら」で旧正月をおもてなし【OnigiriBurger関西国際空港本店】
PR TIMES
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
華やかなパワーストーンブレスレット「Lei~花輪~」シリーズ、ハワイ発「マルラニハワイ」本店限定で新登場!
PR TIMES
YON-KA(ヨンカ)日本上陸20周年記念! 特別なアニバーサリープランが続々登場
PR TIMES
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
アートと自然が融合する、唯一無二の盆栽体験。「TRADMAN’S BONSAI」がバーニーズ ニューヨーク六本木店に期間限定で初登場
PR TIMES
世界的盆栽アーティスト集団「TRADMAN'S BONSAI」がデザイン監修 日本の伝統美を表現したカプセルコレクションTRADMAN’S BONSAI COLLECTION
PR TIMES
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
ヴァンズひと筋30年! 盆栽界の異端児・小島鉄平が偏愛する靴&鞄3選
GOETHE
【50代のこよみ養生 Vol.20】あなたは陰と陽、どちらに偏っている?春分は「陰陽バランス」を整えよう
大人のおしゃれ手帖web
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
「こんにゃく」を使って“自然”のお手当て。鼻水や食欲不振に/食養料理教室講師・吉度ちはるさん
天然生活web
小島鉄平が語るデニムと盆栽の共通項「どちらも育ってきた歴史にロマンを感じる」
OCEANS
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
TAIZAN ─ 事業譲渡契約を締結し、再生盆栽ブランド「WITHERS」をグループ化 ─ TAIZANグループは、「過去・現在・未来」すべての時間軸を内包し、究極のサステナブルアート事業を始動
PR TIMES
風水で家じゅうの気を整える。幸福が舞い込む住まいの作り方
クロワッサンオンライン
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
実物アート作品とデジタルコンテンツが紐づいた「SNFTデジタルフィジカルアート」を販売
PR TIMES
【東京都港区】日本文化に触れる「盆栽づくり体験(造形)」開催。紙粘土や針金などを使用!
STRAIGHT PRESS
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics