さぁ、森からはじまる未来へ 数世紀に渡って受け継がれてきた住友の森の木々を「住友館オフィシャルグッズ」として発売

2025.03.21 11:00
住友 EXPO2025 推進委員会
 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に出展する住友館は、住友館オフィシャルグッズとして
「住友の森の木々」を活用した商品を販売いたします。

「住友の森」は、400年の歴史を持つ住友グループが数世紀に渡って大切にし、育んできた特別な森です。先人たちが植え、守り、活用し、次世代へと受け継いできた住友の森の木々を、住友館の建築[TK1] [昭高2] 用木材として活用するだけでなく、住友館オフィシャルグッズとしても活用。住友館現地「UNKNOWN FOREST SHOP」で販売されます。
【数世紀に渡って育て、守られてきた「住友の森」をオフィシャルグッズに】
住友の森は、自然の恵みを享受するだけでなく、人の手によって育てられ、守られてきた人工の森です。「切って、加工して、使い、そしてまた植える」―この営みがあるからこそ、住友の森は過去から現在へと引き継がれ、そして未来へと受け継がれていきます。今回の住友館オフィシャルグッズ[TK1] [昭高2] は、人の手によって数世紀に渡って継承されてきた住友の森の資源を活かし、その価値を感じていただける商品となっています。



【住友館 建築の過程から生まれた「ひのきアロマオイル」】
先人から受け継いだ木々は「1本1本のいのちを大切にしたい」という想いから、建築への活用だけでなく、雑貨やインテリア、文房具など多彩な商品の開発が検討されました。
「ひのきアロマオイル」は、住友館の建築で使用された「ヒノキの合板」の製造する過程で生まれた木々の一部を活用したアロマオイルです。住友館の香り、住友の森の香りを感じていただける特別な商品となっています。



その他にも住友の森の木々を活かしてつくられた雑貨やインテリアは、それぞれの木が持つ個性や表情を活かし、「住友の森」をみなさまの手元にお届けします。
住友館オフィシャルグッズショップUNKNOWN FOREST SHOP
2025年4月13日の開幕に合わせて、館内に住友館オフィシャルグッズショップをオープンします。住友の森の木々を活用した商品や、「UNKNOWN FOREST」関連商品、住友グループの最先端技術を取り入れたオリジナル商品など、住友館限定のアイテムを多数販売する店舗となっています。これらの住友館オフィシャルグッズは当店舗でのみ購入可能です。(一部商品を除く)



住友グループが保有する最先端技術を取り入れたオリジナル商品もラインナップ
●住友化学:バイオマス由来のバイオインディゴ染料を活用
再生可能なバイオマスを原料に、微生物発酵を通じて製造したインディゴ染料を使用した環境配慮型のデニムアイテム。
バイオプロセスを用いて製造することで、環境負荷の大幅な削減を実現しています。マルチツールバッグやビジネスツールバッグ、ワインボトルカバーの3種が展開されます。




URL:
●住友化学:温度調節樹脂「コンフォーマ(R)」を活用
アテンダントユニフォームにも活用された、住友化学が開発した吸熱と放熱の特性を併せ持ち、人々の暮らしの快適性向上や省エネルギー化への寄与が期待できる温度調節樹脂「コンフォーマ(R)」を用いたTシャツです。




URL:
●住友大阪セメント:廃棄物由来の「CO2再資源化人工石灰石」を活用
世界で初めて原料の一部にCO2再資源化人工石灰石※1を用いた紙製品(メモパッド、ポストカード他)や樹脂製品(クリアファイル)などのグッズを多数用意しています。
※1:カルシウム源を含む廃棄物とCO2を反応させ、石灰石に変化(鉱物内に閉じ込める)させて製造。この技術はNEDOの「GI基金事業」の成果を活用したものです。



URL:
 その他にも「UNKNOWN FOREST」 関連グッズなど、ここでしか手に入れられないアイテムも多数取り揃えています。

あわせて読みたい

カープ×『北斗の拳』コラボグッズにキッズTシャツが堂々登場!!
PR TIMES
三菱商事や三井物産の出資先も…木質バイオマス発電事業者の破綻や休止が相次ぐワケ
ダイヤモンド・オンライン
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
山林火災に見舞われた愛媛県今治市や西条市、岡山県にファイテックが支援物資を寄贈
STRAIGHT PRESS
国内外で活躍するクリエイター陣による共創 住友館「UNKNOWN FOREST パフォーミングシアター」情報発表!
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
【大阪府大阪市】大阪・関西万博に「住友館」が開館!“森”をテーマに、様々なコンテンツを展開
STRAIGHT PRESS
【大阪・関西万博】住友館の共創プロジェクト「ミライのタネ」を共同開発─AI活用で未来のアイデアを創出する共創プラットフォームに「ideaflow」を技術提供
PR TIMES
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
家族みんなで楽しめる!大阪・関西万博の“体験型”民間パビリオン3選
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
下水処理場のCO2がコンセントに生まれ変わる!? パナソニック×三菱ガス化学が夢のような新技術を確立
GetNavi web
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
hk1896(R)ポップアップストア 東急プラザ原宿「ハラカド」3Fにて開催
PR TIMES
食品廃棄物もエネルギーに!マ・ マーマカロニ神戸工場が成し遂げた地域密着型のカーボンニュートラル
PR TIMES STORY
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
子どもの主体性・創造性・協働性を育み、感性を刺激する新感覚DIY家具「FABLOCK(ファブロック)」を販売開始
PR TIMES
東横INNは、「アメニティからアメニティ」への循環型リサイクルをスタートします
PR TIMES
大日本印刷と日東電工 オープンイノベーションで環境問題の解決につなげる共創を開始
PR TIMES
【ライブ配信セミナー】バイオマスを原料とするバイオエタノール製造技術と課題 5月20日(火)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES