【世界水の日】使える水はわずか0.01%!?数字で見る地球と水の未来

2025.03.21 17:00
3月22日は世界水の日。近い将来、今のように当たり前に水が使えなくなる日がくるかも!? 地球上で使える水は〇〇%。世界人口には〇〇人が安全な水を飲めていない。2024年にある国で起きた洪水の経済的損失額は驚きの〇〇円など、現状を知って水問題に対して私たちができるアクションをとろう!…

あわせて読みたい

家畜10万頭超が水に流されるか水死 オーストラリアで洪水
AFPBB News オススメ
「勉強する子どもは近視になりやすい」は間違い
東洋経済オンライン
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
地球の「土」が急速に「消えて」いる…その量、「15秒でサッカーコート1枚分」。「人類滅亡の危機」が冗談ではなくなっている「驚愕の現実」
現代ビジネス
【京大名誉教授が教える】46億年前、地球は最初は“火の玉”、すなわち「巨大な火球」だった
ダイヤモンド・オンライン
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
地球温暖化についてリスナーと共に学び、考える特別番組 『いま伝えたい地球の話 ~あと5年で、私たちができること~』
ニッポン放送 NEWS ONLINE
第7回「水のある暮らし」フォトコンテストを募集します
ラブすぽ
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
地球にしか存在しない宝物 「土」すべての食材の”源”から見える食料の未来とは
Wedge[企業]
「ああ、自分に生まれてきたくなかった」→精神科医の答えがド正論すぎてぐうの音も出ない
ダイヤモンド・オンライン
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
女性が“自分らしく生きる”ことを考えるトークセッションを東京エディション銀座・虎ノ門が開催
Numero TOKYO
国際女性デー50周年に届ける、女性たちの声と未来。エディションがトークセッションを開催
Harper's BAZAAR(ハーパーズ バザー)
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
小学生起業家が考案!拾ったごみが価値を生むゲームイベント「SAMURAI TRUSH~スピリチュアル・ワールド~」を中野マルイで開催!
PR TIMES
【創業5周年リリース 第3弾】環境移送ベンチャー イノカ、文京区と連携し、2025年5月より地球の未来を変える、中高生のための秘密基地「AQUABASE」を飯田橋のオフィス内で開放
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
牛乳の常識を変える!安心・安全な放牧牛乳の未来を創る乳製品工場を北海道で作りたい
CAMPFIRE
【発売前重版決定!】「数字」と「決断」が世界を変える!『未来が変わる魔法の数字』刊行
PR TIMES