(株)サラダクラブが「健康経営優良法人(中小規模法人部門)に2年連続認定

2025.03.19 14:00
株式会社サラダクラブ
株式会社サラダクラブ(代表取締役社長:新谷昭人、本社:東京都調布市)は、日本健康会議が認定を行う健康経営優良法人認定制度において、「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました。昨年に続き、2年連続の認定となります。
健康経営優良法人認定制度は、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」し、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから社会的な評価を受けることができる環境を整備することを目的に、2016年から実施されている顕彰制度です。
当社では、健康の源である野菜を提供する会社として、会社経営方針の土台に「従業員とお客様のからだ・こころ・くらしの健康」を掲げ、各拠点に健康づくりの担当者を設置し健康経営への取り組みを強化しています。昨年実施した健康増進活動(ヘルスアップキャンペーン)では、それぞれの拠点でキャッチコピーを作成して活動を推進し、会社全体の83%が参加しました。本年は、従業員の体力測定の実施など、これまでの取り組みをさらに進化させ活動していきます。

<行動指針>
・ダイバーシティを推進し、従業員一人ひとりが心身ともに健やかに働ける環境を整えます。
・生活習慣や健康について、お互いに語りあい思いやりの心を育める様な取り組みをしていきま
す。
・安全で快適な職場環境の形成に努めるとともに、キユーピー・アヲハタ健康保険組合と協働し、
従業員や家族の健康への取り組みを積極的にサポートしていきます。

<主な取り組みの進化>
・各拠点に健康づくり担当者を設置し、健康経営を推進
・定期健康診断受診率100%達成、有所見者再検の受診勧奨
・健康増進活動(ヘルスアップキャンペーン)の実施
  ※2024年会社全体の参加率実績 83%
・働き方改革の推進(時間単位の年次有給休暇、在宅勤務、時差出勤の導入)
・「がん検診休暇」の導入
・コンプライアンス担当による社員との面談実施
・出生時育児休業(産後パパ育休)の新設
・時間外労働の削減、有給休暇取得率アップの推進
・従業員の体力測定実施(2025年取組み予定)


今後も健康経営に向けた様々な取り組みを進め、従業員が心身ともに健康で、安心して働ける職場環境づくりに努めるとともに、お客様の健康への貢献を目指してまいります。
健康経営を推進し企業価値・社会的価値の向上に努め、社会に貢献してまいります。



■株式会社サラダクラブについて
株式会社サラダクラブは、野菜の鮮度とおいしさにこだわり、洗わずにそのまま食べられる「パッケージサラダ」を製造・販売しています。キユーピー株式会社と三菱商事株式会社の共同出資により1999年に設立しました。利便性と価格が一定という経済性が評価され需要が拡大しているパッケージサラダ市場で、サラダクラブは国内最大のシェア(金額)*を占め、販売店舗数は18,380店(2024年12月現在)となっています。
マクロミルQPR(サラダメーカー別 2022年12月-2023年11月)


■サステナビリティへの取り組み
当社では、産地からご家庭までのフードロスを低減し、サステナビリティへの取り組みを推進しています。産地との安定的な取引や増量企画を通じた、持続的な生産体制の維持や産地廃棄の削減。工場内で発生した野菜の未利用部を堆肥の材料にし、それをもとに作られた堆肥を使用して野菜の栽培を行う循環型農業の実現。パッケージサラダの鮮度保持延長の実現により、ご家庭・販売店での消費期限切れに伴う廃棄の低減などの取り組みを行っています*。
- 詳細はサステナビリティページ(
)をご参照ください。

あわせて読みたい

年間15,000 回以上開催︕⽇本トリムが「健康セミナー」を通じて伝えたいこと ⽔から始める・続けられる「健康経営®」の第⼀歩
PR TIMES STORY
創業者・安藤百福が掲げた企業理念「美健賢食」をデータサイエンスの力で「健康経営」に昇華
ダイヤモンド・オンライン
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
LIFEM×日本生命、働く女性の健康課題改善と、企業全体の健康課題への理解促進を目指し、協業を開始!
PR TIMES
三菱UFJ銀行と人的資本経営評価型ローンの契約を締結
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
大塚製薬の支援サービス「健康経営つながるサポート ONLINE」を活用した55法人が健康経営優良法人2025の認定を取得
PR TIMES
Growbaseおよびネットワーク健康診断サービスをご導入いただいている企業の多くが「健康経営銘柄2025」、「健康経営優良法人2025」、「ホワイト500」に認定。
PR TIMES
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
月100時間残業が当たり前、ブラック体質の“昭和”な製版所は、どうやって健康経営優良法人に生まれ変わったのか
ダイヤモンド・オンライン
大人気商品が今年も期間限定で登場!「旬を味わうサラダ 青じそミックス」
PR TIMES
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
ギフトパッド、大塚製薬と「健康経営つながるサポート ONLINE」の協業に関するお知らせ
PR TIMES
「健康経営優良法人2025~ホワイト500~」に認定
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
航空会社で初めて、「東京都スポーツ推進モデル企業」の「殿堂入り企業」として表彰されました
PR TIMES
ストレスチェック『Co-Labo』、健康管理システム『HealthCore』ほか サービス導入企業147社が「健康経営優良法人2025」に認定されました。
PR TIMES
オイレス工業で中高年従業員の健康サポート強化に向け「AYUMI Scan」の導入開始!
PR TIMES
人手不足に長時間労働。課題だらけの運送業界で「健康経営」を実践する“変革者”
ダイヤモンド・オンライン