「まだ食べられる!」捨てる前に、使った野菜で再生栽培

2025.03.19 15:13
相変わらず野菜の値上がりが続いていますよね。
本当に頭が痛い…。

そこで、少しでもお野菜の足しにればと思い。
捨てていた野菜のヘタなどを使って再生栽培をしています。

水だけで育てるので収穫量は少ないですが、お味噌汁の具材、サラダにプラスするくらいにはなりますよ!

それに発芽した可愛い芽を見つけると、何だか嬉しくなってしまうんですよね。(笑)…

あわせて読みたい

【キャベツ価格高騰】だから…市販の千切り野菜で「らーめんサラダ」作ろう!野菜をたらふく食べられます
あたらしい日日
大好評につき再び!!ピカールの『野菜マルシェ』で冷凍野菜5%OFFキャンペーン開催! ピカールスタッフ厳選商品は特別価格にてご提供!
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
平野由希子の「野菜とお酒」 ―幸福な大人の食卓― Vol.36 芽キャベツのレシピ
T JAPAN
創業90年を超えるインテリア用接着剤老舗メーカー、ヤヨイ化学工業の水耕栽培メロンプロジェクト「YAYOI NŌKŌ PROJECT」第4期メロン栽培を開始
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
家庭菜園のベストシーズン到来!3月に植えるべきオススメ野菜10選
田舎暮らしの本Web
野菜の価格高騰!どう対処する?管理栄養士がすすめる代用食品
ヨガジャーナルオンライン
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
夏野菜の栽培スタートは2月が最適だった!2月に植えるべき野菜BEST5
田舎暮らしの本Web
プランターと土さえあればいい。ホムセンで聞いた「ベランダ菜園」のはじめ方と失敗しない育て方
&GP
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
ナス栽培の「新常識」1株100個採りを叶えた“水ごけ植え”徹底レポート。家庭菜園の超裏技! ちょっと過激でユニークな栽培実験/和田義弥さん
天然生活web
ダイソーのコレ常備しておくと困らないよ~!常温で保管できるって最高に便利!忙しい時の救世主
michill
もやしサラダレシピ!レンジで2分&プロ直伝の中華ダレが美味
VEGEDAY
【芽花椰菜】はなんて読む?野菜を表わす難読漢字!
mamagirl
野菜をたっぷり食べられる♪「新玉ねぎとレタスのサラダ」5選
フーディストノート
小さなベランダで「ナス」を育てるコツ。マリーゴールドの‟寄せ植え”とソラマメの‟リレー栽培”で、花と収穫を一年中楽しんで/たなかやすこさん
天然生活web