【国際女性デーを記念】名古屋市「なごや健康支援プロジェクトN健」内で働く女性の健康を応援する動画を公開|mediment

2025.03.17 09:25
メディフォン株式会社
 医療機関や企業の健康経営支援を行うメディフォン株式会社(東京都港区、代表取締役:澤田真弓、以下「メディフォン」)が提供するクラウド健康管理システム「mediment(メディメント)」は、3月8日国際女性デーを記念し、名古屋市が推進する「なごや健康経営支援プロジェクトN健」の活動の一貫として、働く女性の健康を応援するオリジナル動画を制作・公開したことをお知らせいたします。


本動画は、国際女性デーのテーマである「ジェンダー平等」の実現に向け、女性が健康で活躍できる社会を目指すmedimentの想いを込めて制作されました。medimentは、本動画を皮切りに、働く女性の健康推進に全力を尽くして参ります。


【動画概要】
タイトル :  「Change of Life」を自分らしく~更年期女性を地域・社会で支え笑顔溢れる毎日を~
公開日  :  2024年3月8日(土)
動画URL :  
内容   :  働く女性が抱える健康課題や、職場でできるサポートについて紹介

【制作背景】
近年、働く女性の健康課題は適切に対処がなされない場合、本人の心身の苦しみに加え休職や離職の引き金にもなることから、社会としての損失に繋がることが指摘されはじめています。medimentは、女性が健康で働き続けることは、本人や家族、組織ひいては社会全体の課題解決に繋がると考え、本動画を制作しました。


【名古屋市からの応援コメント】
「名古屋市では、今年度から市内の中小事業者様の健康経営を後押しする目的で「なごや健康経営支援プロジェクト・通称N健(エヌケン)」をスタートしています(https://nagoya-kenko-keiei.com/)。
更年期症状による経済損失は1.9兆円とも言われており、働く女性の健康に対する理解促進は健康経営推進の重要な要素の1つです。
今回は、3月8日の国際女性デーを記念し、メディフォン株式会社や早川先生にお願いして更年期症状をテーマにしたオンライン講義を公開することに致しました。
是非、本講義を活用して女性の健康に対する理解を深めていただければ幸いです。」
【名古屋市・健康福祉局・健康増進課】


当社は本動画の制作を通じ、企業の予防医療現場をより前進させ、多様な人びとが自分の意思でできるだけ長く生き生きと活躍する社会の実現に貢献いたします。
さらに今後はよりいっそう人的資本経営における健康・安全分野及びダイバーシティ分野での貢献ができるよう、プロダクトの機能充実を図り、業界を牽引できるような組織となっていきます。



【提供サービス・企業】
◆クラウド健康管理システム 「mediment(メディメント)」について
「mediment(メディメント)」は、健康経営や従業員の健康診断・ストレスチェック業務を担う人事労務担当者向けサービスです。
メディメントを利用することで、健康診断・ストレスチェックの実施や結果データ管理、産業医面談の調整、労働基準監督署への報告書作成など、これまで人事労務担当者にとって煩雑で工数がかかると考えられていた業務の大幅な効率化を実現します。



また、健診やストレスチェックの結果を視える化し、高度クロス分析を実現することで、健康経営を推進します。
従業員画面の多言語化・オンライン産業医面談/診療における医療通訳サービス提供など、増加する外国人従業員にも対応し、ダイバーシティ経営にも貢献します。



◆メディフォン株式会社について
電話やビデオを通じた遠隔医療通訳サービス「mediPhone(メディフォン)」(
)、医療従事者向けの外国人患者受入れ関連の研修・セミナーの開催などの事業を展開し、医療機関の外国人患者受入れ体制整備を包括的に支援しています。



核となる遠隔医療通訳サービスでは、医療機関のみならず自治体や医療団体への導入も進んでいます。
2021 年には、これまで培ってきた知見・ネットワークを生かした健康経営・予防医療に貢献する新事業としてクラウド健康管理システム「mediment(メディメント)」を立ち上げました。
企業理念は、『多様な人々が支え合い、共に成長することで、新しい社会システムの構築に貢献する』。



本社:〒107-0052 東京都港区赤坂6-14-2 赤坂倉橋ビル
設立:2018年6月
代表者:代表取締役CEO 澤田真弓
事業内容:医療通訳事業、健康管理SaaS事業、その他関連事業
URL:
【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
担当:佐藤(サトウ)
電話番号:03-6426-5451
e-mail:info_mediment@mediphone.jp

あわせて読みたい

歯と口から企業の健康経営(R)をサポートするサービス「おくちプラスユー」の提供社数が累計100社、提供従業員数が累計5万人を突破!
PR TIMES
桜十字グループ「渋谷サクラステージ桜十字クリニック」が4月1日よりグランドオープン
ラブすぽ
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
【東京都渋谷区】健康診断や人間ドックに特化した「渋谷サクラステージ桜十字クリニック」がオープン!
STRAIGHT PRESS
予防・未病領域のサービス名称を「Wemex」ブランドへ統一
PR TIMES
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics
アサヒグループホールディングス株式会社主催「International Women’s Day 2025」登壇のお知らせ
PR TIMES
医療機関向け情報発信メディア『medico+』創刊のお知らせ
PR TIMES
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics
Flora株式会社、働く女性の健康を応援するサービス「Wellflow(ウェルフロー)」が「女性応援ブランド賞」受賞!国際女性デー表彰式|HAPPY WOMAN AWARD 2025 for SDGs
PR TIMES
Flora株式会社、経済産業省「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金」に採択 日本型健康経営モデルのインド展開に向けた調査を開始
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
健康経営×予防医療 ー プリメディカが挑む本質的な健康経営とは
PR TIMES STORY
【イベントレポート】株式会社ファムメディコ「HUG YOU PROJECT」発足記念発表会 MERY、C&Rグループ、フリーアナの望月理恵氏らがトークセッションに参加
PR TIMES
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
ストレスチェック『Co-Labo』、健康管理システム『HealthCore』ほか サービス導入企業147社が「健康経営優良法人2025」に認定されました。
PR TIMES
小児科クリニックを展開する「CAPSグループ」が、江戸川区立西葛西図書館に絵本を寄贈
STRAIGHT PRESS
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
山梨県の不妊相談・女性健康相談の事業運営委員会にて、ファミワンのオンラインサポート事業の報告を致しました
PR TIMES
足専門の医師が開発|法人向け「足健診」サービスを提供開始
PR TIMES
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics