統計入門からしっかり学べて、しっかり役立つ『統計学の基礎から学ぶExcelデータ分析の全知識 改訂2版(できるビジネス)』を2025年3月19日(水)に発売

2025.03.18 10:00
株式会社インプレスホールディングス
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋隆志)は、数学知識がゼロでも無理なく学べるデータ分析の入門書『統計学の基礎から学ぶExcelデータ分析の全知識 改訂2版(できるビジネス)』を2025年3月19日(水)に発売いたします。
■知識ゼロでもよくわかる!統計学×Excelデータ分析入門書の改訂版
さまざまなビジネス課題を数字で解決する手法、それが「データ分析」です。いまやビジネスパーソンのスキルアップに欠かせない「データ分析」のノウハウがしっかり身につくように、その基礎となる統計学から丁寧に説明しました。本書の特徴は大きく3つ。1つは数式を理解しなくても読めることです。統計学では数式を駆使して複雑な課題を解いていきますが、本書では数学が苦手な人でも読めるようにしてあります。もう1つは身近な題材を用いていること。商品価格と販売個数の関係といったイメージのつきやすい題材でデータ分析を学ぶことで、自分ごととして考えられるように工夫しました。そして3つめはExcelで完結することです。手元のパソコンで実践できるため、自分の課題に応用しやすいのが特徴です。今回の改訂版では、AIによる分類・予測結果をExcelで評価するためのノウハウも解説。今だからこそ知っておきたい統計学×Excelデータ分析の実践手法が満載の1冊です。
■基本統計も、AIが導いた答えの評価手法も、幅広く身につく
データを集めて合計を求めたり、グラフで可視化したりするといったことは多くの人が日常的に行っているデータ分析です。本書では、こうした基本的な統計手法から始めて、仮説検定や回帰分析、数理最適化といった統計手法を、リアリティのあるビジネス課題を題材に、平易な言葉で解説していきます。それぞれの題材ではExcelファイルを用意してあるため、その場でデータ分析を実践しながら統計学を学べるのも大きな特徴です。また今回の改訂版では、代表的なAIモデルである回帰モデル・分類モデルをExcelを使って評価する章を追加しました。ビジネスでのAI利用が当たり前の時代に求められる「データ分析スキル」がしっかりと身につきます。
■本書は以下のような方におすすめです
- 数字に裏打ちされたビジネス施策を打ちたい方
- AIが導き出した予測や分類結果を評価したい方
- 統計学を初歩から学びたい人
- データを活用したい方
- 数学は苦手だがデータ分析をしたい方

■紙面イメージ
オールカラー&豊富な図解で読みやすい
本書で学ぶデータ活用の段階と統計手法

■本書の構成
Chapter1 データ分析の全体像を知ろう
Chapter2 基本統計でデータの傾向をつかもう
Chapter3 実務ですぐ使えるデータ可視化をマスターする
Chapter4 仮説が正しいかどうか仮説検定で結論を出す
Chapter5 データの前処理を理解する
Chapter6 線形回帰モデルを活用して売り上げアップを図る
Chapter7 最適化でベストな商品単価を導く
Chapter8 AIが導いた答えをデータ分析手法で評価する
■書誌情報
書名:統計学の基礎から学ぶExcelデータ分析の全知識 改訂2版(できるビジネス)
著者:三好大悟
発売日:2025年3月19日(水)
ページ数:304ページ
サイズ:A5
定価:2,200円(本体2,000円+税10%)
電子版価格:2,200円(本体2,000円+税10%)※インプレス直販価格
ISBN:978-4-295-02140-7
◇Amazonの書籍情報ページ:
◇インプレスの書籍情報ページ:
◇書影ダウンロード:
■著者プロフィール
三好大悟(みよし だいご)
株式会社リベルクラフト 代表取締役 Founder/CEO
慶應義塾大学で金融工学を専攻。卒業後はスタートアップのデータサイエンティストとして、AI・データ活用コンサルティング事業などに従事。その後、株式会社セブン&アイ・ホールディングスにて、小売・物流事業におけるAI・データ活用の推進に貢献。株式会社リベルクラフトを設立し、AIやデータサイエンスなどデータ活用領域に関する受託開発・コンサルティングや法人向けトレーニング、教育事業を展開。主な著書に『統計学の基礎から学ぶExcelデータ分析の全知識』『ビジネスの現場で使えるAI&データサイエンスの全知識』『Excelで手を動かしながら学ぶ~数理最適化ベストな意思決定を導く技術~』(いずれもインプレス)がある。

以上
【株式会社インプレス】
シリーズ累計8,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watchシリーズ」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」をはじめとする企業向けIT関連メディアなどを総合的に展開・運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、およびデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。

【インプレスグループ】
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

あわせて読みたい

全文検索エンジンSolrがわかる! 『今日から始めるAI検索技術 Solrエンジニアのための最先端ガイド』発行 技術の泉シリーズ、3月の新刊
ラブすぽ
最新のOutlookに対応した次世代メール効率化術が学べる『アウトルックの強化書 1日1時間の時短はこう実現する(できるビジネス)』を3月5日発売
PR TIMES
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
ミニチュアを作りながらBlenderを楽しく学べるシリーズ第2弾『10日でBlender練習帳 あかりの灯るお部屋』を3月6日に発売
PR TIMES
通信セキュリティの原理を理解する! 『Windowsで作る侵入検知システム 自作IDS/IPSで学ぶ実践セキュリティ』発行 技術の泉シリーズ、2月の新刊
PR TIMES
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
仕事に必須の使い方を厳選した『できるポケット Excel 2024 Copilot対応 基本&活用マスターブック Office 2024&Microsoft 365版』を2月25日(火)に発売
PR TIMES
Microsoft 365、Excel 2024に対応した全522関数を収録!『できるポケット 時短の王道 Excel関数全事典 改訂4版』を3月17日(月)に発売
PR TIMES
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
Excelの新しい技術、Python in Excelをいち早く解説 『Python in Excel入門 Excelで広がるデータ分析のスキル』発行
PR TIMES
豊富な演習問題と解答により、数理統計の基礎をしっかり身につけられる『数理統計の基礎』
PR TIMES
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
編集者が今だからこそおすすめしたい良書をピックアップ!「担当おすすめ!編集部イチ推し本フェア2025年3月」を3月7日(金)より開催
PR TIMES
編集者が今だからこそおすすめしたい良書をピックアップ!「担当おすすめ!編集部イチ推し本フェア2025年2月」を2月7日(金)より開催
ラブすぽ
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
『イラスト初心者がはじめに読む アニメ塗りのメソッド』を3月19日に発売! 電子書籍(PDF版)をもれなくプレゼントする早期購入キャンペーンも実施
PR TIMES
6日間でLinuxのコマンドラインの基礎をマスターしよう! 『6日間で楽しく学ぶLinuxコマンドライン入門 改訂版』発行
PR TIMES
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
画像生成の基礎から実践までを解説した、中級者以上向けの技術書『Pythonで学ぶ画像生成』を3月25日(火)に発売
PR TIMES
Teams活用の現場で本当に役立つテクニックを厳選!『Microsoft Teams踏み込み活用術 増強改訂版』を2月5日(水)に発売
PR TIMES