仕事に必須の使い方を厳選した『できるポケット Excel 2024 Copilot対応 基本&活用マスターブック Office 2024&Microsoft 365版』を2月25日(火)に発売

2025.02.25 13:00
株式会社インプレスホールディングス
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋隆志)は、最新版のMicrosoft Excelに対応し、仕事で役立つExcelの使い方を厳選した書籍『できるポケット Excel 2024 Copilot対応 基本&活用マスターブック Office 2024&Microsoft 365版』を2025年2月25日(火)に発売いたします。
■業務に欠かせない「Excel」の基本から活用までしっかり身に付く
Excelは、業種に関わらずさまざまな業務で使われるアプリケーションです。Excelを使った資料作成は、今やビジネスシーンにおいて必須となっています。本書はそんなExcelを使った業務において、まず必要な使い方を手っ取り早く学べる書籍として企画しました。初めての人が基礎から学べる「基本編」と、仕事にすぐに活かせる「活用編」の二部構成を採用しており、基本編ではデータの入力や表作成の必須知識を、活用編では関数やピボットテーブルなど効率化に役立つ便利な機能を厳選して解説しています。また、ポケットサイズながら、「時短ワザ」「使いこなしのヒント」など、レッスンに関連した解説を豊富に収録しているのも特徴です。
■マイクロソフトの生成AI「Copilot」にも対応
本書ではマイクロソフトの生成AI「Copilot」とExcelを連携して使う方法も解説しています。例えば、Copilotを使うことで、関数の数式を代わりに作ってもらったり、表の内容を基にどのような分析ができるのか、提案してもらったりできます。Copilotを日々の業務に役立てたい人にもおすすめの一冊となっています。
■本書は以下のような方におすすめです
- 仕事にまず必要なExcelの使い方を身に付けたい人
- Excelの使い方を手っ取り早く身に付けたい人
- 関数やピボットテーブルなど業務効率化に役立つ使い方が知りたい人
- Excelの生成AI機能について知りたい人

■紙面イメージ
日付や数値、文字列の入力など基本からしっかり解説
Office 2024で追加された新しい関数も解説

■本書の構成
<基本編>
第1章 Excelの超基礎! 画面やブックの扱い方を知ろう
第2章 セルの操作とデータ入力の基本をマスターしよう
第3章 表やデータの見た目を見やすく整えよう
第4章 データ入力と表の操作を効率化しよう
第5章 数式や関数を使って正確に計算しよう
第6章 用途に応じて的確に表を印刷しよう
第7章 グラフと図形でデータを視覚化しよう
<活用編>
第8章 データ集計に必須! ビジネスで役立つ厳選関数
第9章 大量のデータも効率よく。データを素早く可視化する
第10章 外部ファイルやデータ共有に役立つ便利ワザ
第11章 生成AIで時短! 表やグラフを瞬時に生成する
■書誌情報
書名:できるポケット Excel 2024 Copilot対応 基本&活用マスターブック Office 2024&Microsoft 365版
著者:羽毛田 睦土&できるシリーズ編集部
発売日:2025年2月25日(火)
ページ数:224ページ
サイズ:B6判
定価:968円(本体880円+税10%)
電子版価格:968円(本体880円+税10%)※インプレス直販価格
ISBN:978-4-295-02114-8
◇Amazonの書籍情報ページ:
◇インプレスの書籍情報ページ:
■著者プロフィール
羽毛田 睦土(はけた まこと)
公認会計士・税理士。羽毛田睦土公認会計士・税理士事務所所長。合同会社アクト・コンサルティング代表社員。東京大学理学部数学科を卒業後、デロイトトーマツコンサルティング 株式会社(現アビームコンサルティング株式会社)、監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)勤務を経て独立。BASIC、C++、Perlなどのプログラミング言語を操り、データベーススペシャリスト・ネットワークスペシャリスト資格を保有する異色の税理士である。会計業務・Excel両方の知識を生かし、Excelセミナーも随時開催中。

以上
【株式会社インプレス】
シリーズ累計8,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watchシリーズ」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」をはじめとする企業向けIT関連メディアなどを総合的に展開・運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、およびデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。

【インプレスグループ】
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

あわせて読みたい

RAW現像の最新テクニックが身につく『Lightroom Classicの教科書 AI対応版』を3月6日(木)に発売
PR TIMES
C#の詳細な文法解説とその具体的な適用方法『Unity C#プログラミング教本【Unity 6対応】 詳細な文法解説と豊富な例題で学ぶ』発行
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
6日間でLinuxのコマンドラインの基礎をマスターしよう! 『6日間で楽しく学ぶLinuxコマンドライン入門 改訂版』発行
PR TIMES
Microsoft 365、Excel 2024に対応した全522関数を収録!『できるポケット 時短の王道 Excel関数全事典 改訂4版』を3月17日(月)に発売
PR TIMES
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
【1月27日発売】少しでも早く仕事を終わらせたいなら必携! すぐに使える仕事効率化テクニック満載の「エクセル時短ワザ&関数テク300+α Office2024対応」が登場
PR TIMES
プログラミングもWebデザインも生成AIでこなしたい人の指南書『Cursor完全入門 エンジニア&Webクリエイターの生産性がアップするAIコードエディターの操り方』を2025年3月19日(水)に発売
PR TIMES
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
編集者が今だからこそおすすめしたい良書をピックアップ!「担当おすすめ!編集部イチ推し本フェア2025年3月」を3月7日(金)より開催
PR TIMES
Teams活用の現場で本当に役立つテクニックを厳選!『Microsoft Teams踏み込み活用術 増強改訂版』を2月5日(水)に発売
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
Excelの新しい技術、Python in Excelをいち早く解説 『Python in Excel入門 Excelで広がるデータ分析のスキル』発行
PR TIMES
統計入門からしっかり学べて、しっかり役立つ『統計学の基礎から学ぶExcelデータ分析の全知識 改訂2版(できるビジネス)』を2025年3月19日(水)に発売
PR TIMES
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
デル・テクノロジーズ、Copilot+ PCの実力を最大限に引き出す2つの新サービスを提供開始
PR TIMES
「あれってどうやるんだっけ?」をその場で解決するテクニック集「Excel VBA逆引き大全 600の極意 Microsoft365/Office2024/2021/2019/2016対応」刊行
PR TIMES
ワクワクするひとさらをお届け「cafe 明日も発酵ごはん nippon」オープン
PR TIMES Topics
画像生成の基礎から実践までを解説した、中級者以上向けの技術書『Pythonで学ぶ画像生成』を3月25日(火)に発売
PR TIMES
AIが社会に与える影響と人財育成 AKKODiSコンサルティング×NTTデータ
PR TIMES STORY