日本酒の未来を守る!個人でも簡単・手軽に酒蔵への投資支援ができる新サービス「Sake World酒蔵投資」が開始

2025.03.17 13:30
株式会社リーフ・パブリケーションズ
 あなたも、オーダーメイド日本酒で世界に挑戦する酒蔵を一緒に育てませんか?
日本酒メディア「Sake World」、日本酒のNFTマーケットプレイス「Sake World NFT」などの日本酒事業を展開する株式会社リーフ・パブリケーションズ(代表取締役:中川真太郎)は、2025年3月17日(月)より、新サービス「Sake World酒蔵投資」(以下「本サービス」といいます。)を開始します。

本サービス実施の背景
日本酒の海外輸出量は近年、継続的に増加。海外の和食店の急増に伴い、グローバル市場はさらに拡大すると見込まれています。さらに、2024年12月には、日本酒を含む「伝統的酒造り」がユネスコ無形文化遺産に登録され、日本酒の注目度はますます高まると期待されています。
しかし、日本では清酒の製造免許の新規発行が制限されているうえ、既存の酒蔵も資金調達の手段が限られており、国内の日本酒業界の活性化には高いハードルが存在します。その結果、廃業する酒蔵が増え続け、酒蔵の数は減少の一途をたどっています。
これに対して、海外では、新規投資を受けて日本酒を製造する酒蔵が新設されており、酒蔵数は急増しています。
出典:国税庁「清酒製造業の概況」をもとにLeafで作成
出典:きた産業株式会社「海外のSAKE生産者数の半世紀の推移」をもとにLeafにて作成

このような日本国内の酒蔵の問題点を解消するため、弊社は、日本酒ファンや一般の方でも少額・簡単に酒蔵へ投資できる新たな方法として、本サービスを開始しました。

商品概要
本サービスは、小口化された商標権を購入することで、日本酒の酒蔵への投資を可能にする新たな投資サービスです。
商標権持分を購入した者(以下「ブランドオーナー」といいます。)は、ロゴを使用できる(但し、一定の条件があります。)ようになるほか、当該商標を使用して日本酒を製造する酒蔵から50年以上の配当収入を得たり、希少な日本酒の優先購入ができるようになります。
本サービス第1弾では、商標権「Sake World」を小口化した共有持分(以下「商標権持分」といいます。)を、1口5500円(税込)にて販売します。なお、当該商標を使用して製造する日本酒はすべて、弊社のグループ会社である「Sake World牧野蔵」から出荷されます。

Sake World牧野蔵とオーダーメイド日本酒について
Sake World牧野蔵は、2024年11月に弊社の日本酒事業「Sake World」にてグループ化した、岡山県苫田郡の地で創業280年を迎える酒蔵です。
この酒蔵は複数の日本酒をブレンドすることによって、世界各国の料理や味、シーン、一人一人の好みなどに合わせて調合した特注の日本酒 ”オーダーメイド日本酒” の製造に特化しています。
▲Sake World初のオーダーメイド日本酒「Assemblage Club」は、海外のコンクールを中心に数々の賞を受賞。

Sake Worldのオーダーメイド日本酒は、既に、国内の有名ホテルをはじめ、海外でも広く提供されています。また、飲食店へも当該店舗専用のオーダーメイド日本酒が提供され、個人でもオーダーメイド日本酒が作られています。
▲株式会社パッションギークス「清六」
▲株式会社五十家コーポレーション「なつゆ」

オーダーメイド日本酒のブレンドに使用する原酒は、Sake World牧野蔵で製造するものだけでなく、ブレンドに協力いただいている酒蔵の商品も使用します。
2025年2月時点では、55蔵の酒蔵からブレンドの承諾をいただいており、Sake World牧野蔵の成長は、多くの酒蔵の成長に寄与することになります。

日本酒業界の未来を支える新たな一歩として、「Sake World酒蔵投資」は、日本酒ファンや一般の方が気軽に酒蔵支援に参加できる仕組みを提供します。伝統ある酒蔵と共に、日本酒の可能性を広げ、国内のみならずグローバル市場へと挑戦するこのプロジェクトに、あなたも参加しませんか?あなたの支援が、日本酒文化の未来を創ります。

販売サイト・ホワイトペーパー
販売サイト    :
ホワイトペーパー :
(お問合せページから資料をご請求ください。)

株式会社リーフ・パブリケーションズについて
社名:株式会社リーフ・パブリケーションズ
所在地:京都府京都市中京区御池通間之町東入高宮町206 御池ビル6F
代表者:代表取締役 中川真太郎
URL:
他の事業サイト/SNS:
・Sake World 
・Sake World NFT 
・Assemblage Club 
・My Sake World 
・Instagram:
・X(旧Twitter)
■本件に関するお問い合わせ
株式会社リーフ・パブリケーションズ 山科事務所
〒607-8067 京都府京都市山科区音羽前田町43 ヤマシナアーバンコテージ1F
Mail:customer@mail-sakeworld.jp

あわせて読みたい

「よそ者」と疎まれ、刃物入りの封筒が届いた…潰れかけた酒蔵をV字回復させた20代元証券マンの覚悟
PRESIDENT Online
日本酒蔵が快挙!富士正酒造の粕取焼酎「霧酎」がTWSC 2025 金賞受賞 ~伝統製法とSDGsにつながる酒粕活用が高評価~
PR TIMES
イベリコ専門店「Atrevío(アトレヴィオ)」の第 1 号旗艦店・麻布十番にオープン
PR TIMES Topics
日本酒の新時代の幕開け。「星付きレストランのテーブルに、缶入りSAKEの衝撃」
PR TIMES
ソムリエAI「KAORIUM for Sake & Wine」が、アジア最大級の食品・飲料展示会「FOODEX JAPAN 2025」に登場
PR TIMES
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
【京都府京都市】京都競馬場100周年記念の日本酒「名馬乃雫」、シリアルナンバー入りの1000本限定販売
STRAIGHT PRESS
酒蔵での搾りたての「冷凍」生酒 世界に向けて輸出続々決定 シンガポールへ出荷・販売を本格始動
PR TIMES
【MARY QUANT】「接触冷感」タオルハンカチと首元に巻けるロングタオルが登場
PR TIMES Topics
東日本初のカーボン・ニュートラル酒蔵 小嶋総本店 が、アースデーに際し農薬不使用米使用『東光AIGAMO』発売
PR TIMES
HEAVENSAKE日本初のプレステージライン/新ラインナップ登場
PR TIMES
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
初の日本橋開催決定!日本酒イベント「SAKE PARK」第5弾を 7月18日(金)~7月20日(日)に開催。「日本橋の夏祭り」をテーマに、30以上の酒蔵が集結し、日本橋エリアを盛り上げます。
PR TIMES
4月18日(金)~29日(火)「CRAFT SAKE WEEK 2025 at ROPPONGI HILLS」開催
SWEET WEB.JP
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
応援購入サービス「Makuake」を活用した日本酒の酒蔵が400蔵を突破
PR TIMES
日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」を運営するClearが、HIRAC FUNDをリード投資家に資金調達を実施。累計調達額は24.4億円に。
PR TIMES
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
【東京都港区】高輪ゲートウェイシティで「混祭2025」開催。全国から日本酒・焼酎の酒蔵が集合!
STRAIGHT PRESS
新潟酒蔵の日本酒由来素材を使用したSake Hazy IPAの研究で世界へ挑戦
CAMPFIRE