モダン浮世絵が織りなすTOKYO ALEWORKS『東京名所シリーズ』のクラフトビールが遂にリリース!

2025.03.14 17:00
スコッチモルト販売株式会社
明治6年、東京で初めてビールが造られた板橋。TOKYO ALEWORKSから東京名所シリーズ第一弾として、モダン浮世絵アーティストがユーモアに描く「板橋ヒイルラガー」お披露目イベントが3月28日開催!
ITABASHI HIIL LAGER LABEL

 常に革新的でクリエイティブなクラフトシーンを切り開いてきた「TOKYO ALEWORKS」(所在地:東京都板橋区板橋1-8-4)は、おひざもとの板橋をテーマにした『板橋ヒイルラガー』を2025年3月28日(金)に「板橋Cask Village」1階のブリュワリー併設TAP ROOMにてお披露目します。

 第一弾の「板橋ヒイルラガー」は、明治6年に東京で初めてクラフトビールが造られたといわれる「板橋」の地を、当時ビールのことをヒイルと呼ばれてたとされていることをテーマにしました。
人気モダン浮世絵アーティストの「鈴木ひょっとこ」さんが、酔っぱらい外国人侍が、かつての江戸の四宿(品川宿、新宿宿、板橋宿、千住宿)であった板橋から東京の名所を旅してまわる物語をイメージし、ユーモアたっぷりの現代浮世絵で描きました。

 第一弾に選ばれたクラフトビールは、モルティーでスッキリとした味わいで、伝統的でありながら洗練された仕上がりのジャーマンスタイルのピルスナーです。
TOKYO ALEWORKSの『東京名所シリーズ』は、東京の各名所を巡る12アイテムのクラフトビールをリリース予定。世界と東京をつなぐブリューイングの架け橋を表現しています。
TOKYO ALEWORKS NEW LOGO
TOKYO ALEWORKS BREWERY
TOKYO ALEWORKS 醸造所所在地:東京都板橋区板橋1-8-4 板橋Cask Village 1階
ホームページ:
Facbook:
インスタグラム:
TOKYO ALEWORKS NEW CONCEPT
ITABASHI HIIL LAGER
板橋ヒイルラガー商品名:TOKYO ALEWORKS『板橋ヒイルラガー』
ビアスタイル:ジャーマンピルスナー
内容量:350ml (缶)
販売日:2025年3月28日(金)より
直営板橋TAPROOMで順次発売
Suzuki Hyottoko
鈴木ひょっとこモダン浮世絵絵画作家 / 東京都板橋在住
1983年 兵庫県西宮市生まれ
2007年 武蔵野美術大学造形学部映像学科 卒業
日本やアジアの画廊や美術館、アー トフェア等で現代アートの絵画作品を発表しています。
インスタグラム:
■TOKYO ALEWORKS『板橋ヒイルラガー』お披露目イベント
TOKYO ALEWORKS TAPROOM ITABASHI
TOKYO ALEWORKS TAPROOM 板橋本店日時:2025年3月28日(金) 15:00~23:00
場所:〒173-0004 東京都板橋区板橋1-8-4 板橋Cask Village 1階
参加方法:入場無料(当日ビールチケットを購入の方は板橋ヒイルラガーを1杯プレゼント♪)
実施内容:商品のお披露目、商品誕生ストーリーを紹介。




■TOKYO ALEWORKS 7周年記念イベント 3月29日開催
おかげさまでTokyo Aleworks 板橋店は7周年を迎えました。
スタッフ一同の感謝の気持ちを込めて、特別な周年イベントを翌日に開催します。

日時:3月29日(土) 12:00 ~ 23:00
場所:〒173-0004 東京都板橋区板橋1-8-4 板橋Cask Village 1階

チケット制:入店時に4,500円のチケット をご購入いただき、なくなったら追加購入OK! フードは単品注文が可能なので、お好きなようにお楽しみください!
チケット内容:ハーフパイント5杯+パイント1杯チケット TAWオリジナル手ぬぐいプレゼント! チケットはすべて使い切れなくても5月末まで使用可能ですので、また後日ご来店ください♪ 7年間の感謝を込めた特別な1日を、ぜひ一緒に楽しみましょう!


■ TOKYO ALEWORKS 系列店舗
TOKYO ALEWORKS STATION TAPROOM YURAKUCHO
TOKYO ALEWORKS STATION TAPROOM 有楽町店所在地: 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目9−7エキュートエディションJR高架下
営業時間: 営業開始: 11:00~23:00
電話番号: 03-5843-2787







■ TOKYO ALEWORKS 商品販売先
SAKETRY
SAKETRYショップサイトSAKETRYとは、ウイスキーなどのテイスティングボトルを購入し、お好みのお酒を試してから購入できる、テイスティングサイトです。

ネット購入はコチラから
※ 2025年3月28日(金)以降発売開始

あわせて読みたい

東京ミッドタウンに全国屈指のクラフトビールが大集合『WCB / AQ Invitational AT Midtown Garden』5/4 (日・祝)~5/5 (月・祝) GW開催決定!
PR TIMES
浮世絵の世界に没入し、江戸時代にタイムスリップ!「体感型デジタルアート劇場 浮世絵 RE:BORN」角川武蔵野ミュージアムで4月26日より開催
ラブすぽ
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
【GWお出かけ】全国で話題のクラフトビールが集結!ミッドタウンの”クラフトビール”飲み比べイベント
食楽web
東京の春の風物詩 千代田のさくらまつり 約700mにわたる幻想的な光景皇居千鳥ヶ淵 夜桜ライトアップの開催期間が3/28~4/8に決定
ラブすぽ
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
【VERTERE Tachikawa Taproom】“20種類のクラフトビールを楽しめる” クラフトビールブルワリー VERTERE が新店舗をオープン。
PR TIMES
【4/19(土)・20(日)@東京奥多摩】クラフトビールブルワリー VERTERE 主催のビールフェス「VERTERE Anniversary Festival」を開催。
PR TIMES
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
【開催中】一旗プロデュース「動き出す浮世絵展 TOKYO」ウォーカープラス 関東イベントランキングで1位を獲得。9つの立体映像空間で浮世絵の世界に没入するイマーシブ体感型デジタルアートミュージアム。
PR TIMES
【2025年3月31日(月)まで開催中】「動き出す浮世絵展 TOKYO」来場者数8万人を突破。葛飾北斎や歌川広重など浮世絵師の作品の世界に没入する期間限定のイマーシブ体感型デジタルアートミュージアム。
PR TIMES
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
【開催中】一旗プロデュース「動き出す浮世絵展 TOKYO」レッツエンジョイ東京 美術館・アートイベントランキングで1位を獲得。浮世絵の世界に没入するイマーシブ体感型デジタルアートミュージアム。
PR TIMES
【開催中】一旗プロデュース「動き出す浮世絵展 TOKYO」来場者数5万人を突破。葛飾北斎や歌川広重など世界的に有名な浮世絵師の作品の世界に没入する期間限定のイマーシブ体感型デジタルアートミュージアム。
PR TIMES
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
国分首都圏×榮太樓總本鋪×石川酒造の「TOKYO黒みつLAGER」が「ジャパン・グレートビア・アワーズ2025」で銅賞を受賞
PR TIMES
銚子の街と北海道のアイヌ文化が融合したビール「ToiToiToy Fusion Lager」が登場
STRAIGHT PRESS
「動き出す浮世絵展」がクールジャパン官民連携プラットフォームの「CJPFアワード2025」プロジェクト部門優秀賞を受賞。言語や世代を超えて楽しめるイマーシブな体験創出、日本文化の新たな魅力発信が評価。
PR TIMES
【東京都板橋区】ヒトも動物も心地良い場所。板橋こども動物園PV公開
PR TIMES