令和7年4月から!健康維持・増進、生きがいづくりの場としてあらゆる世代が利用できる「ゆーぱる ひざこ(健康福祉センター東楽園)」が開館します

2025.03.13 11:00
さいたま市
3月23日(日)には、子どもから大人まで楽しめる内覧会イベントを開催します
令和7年4月1日、さいたま市見沼区膝子に、健康維持・増進、生きがいづくりの場として、シニア世代を含めあらゆる世代が広く利用できる施設 「健康福祉センター東楽園」が開館します。
隣接する見沼環境センターでごみを焼却した際に発生する余熱を活用した、25m温水プール、温浴施設があります。ほかにも、フィットネスルーム、卓球やバドミントンができる屋内運動場も充実し、様々な運動を楽しんでいただけます。また、集会室、共用スペースなどのコミュニティ施設も備え、地域のサークル活動やイベントなどにもご利用いただけます。
市民の皆さまから親しまれる施設になるように愛称を募集し、ご応募いただいた137件から5つの候補に絞り、11月に市民投票を行った結果、670票の最多得票を得て、「ゆーぱる ひざこ」に決定しました。
3月23日(日)には子どもから大人まで楽しめる内覧会イベントを開催します。ぜひお越しください!
ゆーぱる ひざこ
お湯の「ゆー」と遊ぶの「ゆー」をかけて、仲間「ぱる(Pal)」が、仲良く集う場所が、さいたま市見沼区の「膝子(ひざこ)」にできるという意味を込めたもの。

愛称募集・投票概要
市民の皆さまに親しまれる施設となるように、愛称を募集し、ご応募いただいた137件から愛称選考委員会にて5案の候補に絞り、市民投票を行いました。
詳細は
をご覧ください。
ゆーぱる ひざこ(健康福祉センター東楽園)とは
子どもから高齢者まで全世代が利用可能な施設です。
既存の老人福祉センター東楽園の再整備事業として、隣接するサーマルエネルギーセンターでごみを焼却した際に発生する余熱を有効活用し、市民の健康寿命の延伸及び生きがいづくりや教養・学習の支援を図るとともに、市民相互のふれあいや地域・世代間の交流を促進するための『健康増進施設』となります。
健康維持・増進のための温水プール25m×5レーン(こども用プールあり)、温浴施設(サウナ付き)、フィットネスルームや屋内運動場などがあります。また、生きがいづくり・教養のための、集会室や教養娯楽室や、市民相互のふれあい・地域コミュニティ活性化のための屋内・屋外共用スペース、飲食コーナー、緑地広場等があります。

名称 :ゆーぱる ひざこ(健康福祉センター東楽園)
利用時間:午前9時~午後9時
休館日 :月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌日が休館)、年末年始(12月29日から1月3日まで)
住所:さいたま市見沼区膝子984番地
コンセプト
(1)健康寿命の延伸
介護予防の活動に加え市民全体の健康機能を強化する設備などを導入
(2)生きがい・教養
集会室等での講座開催やサークル活動を通し、生きがいづくりや学習などを支援
(3)地域コミュニティの活性化
市民相互のふれあいや地域・世代間の交流を促進
主な諸室
温水プール25m×5レーン(2レーンは歩行用)、こども用プール設置あり
温浴施設高温槽・低温槽、サウナ(ドライ・スチーム)
屋内運動場介護予防教室、ダンス、卓球、バトミントン等で利用可能
集会室会議・講演会、サークル活動等で利用可能
屋内外共用スペース屋内ロビー・屋外ポーチで物販や催事等を実施することが可能(屋内2区画、屋外3区画)



【フィットネスルーム】有酸素系マシン、筋力系マシン等設置
【音楽室】カラオケ利用の他楽器等の使用も可能(防音:定員10名×2室)

利用予約について
令和7年1月6日から、「ゆーぱる ひざこ(健康福祉センター東楽園)」内にある、集会室、屋内運動場、屋内・屋外共用スペースの利用予約の受付を開始しています。
なお、公共施設予約システムから予約が必要です。
詳しくは
をご確認ください。
内覧会イベントについて
「ゆーぱる ひざこ(健康福祉センター東楽園)」の内覧会及び関連イベントを開催します!
関連イベントでは、施設に関するクイズラリーや試食会、インクルーシブスポーツ「ボッチャ」の体験会など、子どもから大人まで楽しめる内容となっています。
事前申し込みはありませんので、お気軽にご参加ください!

日時:令和7年3月23日(日)午前10時~午後2時
場所:ゆーぱる ひざこ
(さいたま市見沼区膝子984番地)
イベントの詳細については、
をご確認ください。
問い合わせ先
さいたま市高齢福祉課
電話:048-829-1259

ゆーぱる ひざこ(健康福祉センター東楽園)
電話:048-689-3017
※内覧会イベント当日は「ゆーぱる ひざこ」に直接お問い合わせください。


さいたま市公式LINEでは、あなたに合った情報をスマホにお届けしています。
登録は
からまたは以下の⼆次元コードから!

あわせて読みたい

米国と欧州での合成着色料の規制、どう違う?
Women's Health
沖縄をちょっとツウに楽しみつくそう! 星野リゾートの「冬の沖縄よくばり旅」
るるぶ&more.
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
さいたま市で「見沼田んぼの桜回廊 ライトアップ2025」を開催します ※延期のお知らせ(3/24~30)
PR TIMES
那須ハイランドパークにオブスタクルアトラクション「NASUKE」が新登場!
ラブすぽ
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
【神戸みなと温泉 蓮】4/25までの期間限定で屋外温水プール無料キャンペーン開催中!アクアレッスンも無料に
PR TIMES
ダノンジャパン、群馬県館林市の城沼総合運動場の施設命名権を取得 施設愛称は「ダノンスポーツパーク」に決定
PR TIMES
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
屋内温水プールでの耐塩素仕様のLED照明が使われる理由
PR TIMES
【関連記事「女の子の膨らむ前の胸って…」囁く男たちの声に憎悪。男子更衣室に娘を連れ込む父親の正体とは
FORZA STYLE
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
「うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park」前売り入館チケット販売開始
PR TIMES
安濃中央総合公園内体育館トレーニングルーム リニューアルオープンのお知らせ
PR TIMES
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
ワンストップ型支援施設!すべての人が安心できる「ごちゃまぜハウス」を作ります!!
CAMPFIRE
「こうのす賑わいづくり共同事業体」が鴻巣市にぎわい交流館の指定管理者に選定
ラブすぽ
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
「ミライ人間洗濯機」が温浴施設で体験できる?「ミラバス」「ミラブル」健康増進施設「うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park」に設置!
PR TIMES
定山渓ビューホテル 2025年4月18日(金)より3日間限定で歌舞伎舞踊特別公演を開催
PR TIMES
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics