インダス文明の古代文字、解読できたら1億5000万円もらえます

2025.03.11 20:00
5000年前に栄え、3500年前に突如滅亡したインダス文明。
メソポタミア、エジプト、中国の黄河文明に並ぶ四大文明のひとつですが、これらの文明に比べて、インダス文明はまだまだ未解明な点が多く、その大部分は謎に包まれたままです。
その理由は、残された文字がいまだに解読されていないから。
インダス文字の…

あわせて読みたい

【軍が強すぎると、国は滅びる】唐の崩壊に学ぶ「残酷な教訓」とは?
ダイヤモンド・オンライン
【鉄が世界を変えた】バビロンを滅ぼした“謎の帝国”の正体
ダイヤモンド・オンライン
イベリコ専門店「Atrevío(アトレヴィオ)」の第 1 号旗艦店・麻布十番にオープン
PR TIMES Topics
【経済大国の末路】大運河で栄えた宋の「静かな崩壊」とは?
ダイヤモンド・オンライン
【世界史ミステリー】ヒッタイト・ミケーネ・エジプト、なぜ古代文明は同時に滅んだのか?
ダイヤモンド・オンライン
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
世界中のどの文字よりも「漢字」が研究に値する大きな理由 | 文字学が成立する稀有な存在
COURRiER Japon
【古代からSNS時代まで、"言葉・言霊"のもつ力を知る】 TVでも大活躍の齋藤孝教授による新著『言葉を愉しむ』、河出新書から発売!
PR TIMES
「雨の記憶を香りにする」キャンペーン開催!“季節の情緒記憶”に特化した調合体験を提供
PR TIMES Topics
古代エジプトの香りを体感!! 「MYSTERY OF TUTANKHAMEN/ミステリー・オブ・ツタンカーメン~体感型古代エジプト展~」春休み期間限定の特別企画
PR TIMES
AI、3Dマッピング、DNA解析といった最新テクノロジーを駆使し「過去を引き寄せる」考古学の最先端に迫る『日本人が知らない 世界の考古学ニュース33』ニューズウィーク日本版3/18号は好評発売中!
PR TIMES
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
【教養としての世界史】イスラーム教の急成長を「1枚の地図」で読み解く!
ダイヤモンド・オンライン
今週末に見たい展覧会ベスト20。古代エジプトから曜変天目まで
美術手帖
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
古代のロマンに魅了される! 『ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金』が3月8日から開催!
Safari Online
古代エジプト語研究の第一人者が教え子に語った「時間の使い方」がド正論すぎてぐうの音もでない
ダイヤモンド・オンライン
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
【世界史】インダス文明で「モ」から始まる有名な遺跡といえば?(第203問)
citrus
【世界史】インダス文明で「ハ」から始まる有名な遺跡といえば?(第204問)
citrus