インダス文明の古代文字、解読できたら1億5000万円もらえます

2025.03.11 20:00
5000年前に栄え、3500年前に突如滅亡したインダス文明。
メソポタミア、エジプト、中国の黄河文明に並ぶ四大文明のひとつですが、これらの文明に比べて、インダス文明はまだまだ未解明な点が多く、その大部分は謎に包まれたままです。
その理由は、残された文字がいまだに解読されていないから。
インダス文字の…

あわせて読みたい

シヴァと世界中に同じ信仰がみられる「リンガ崇拝」との関係は?【眠れなくなるほど面白い 図解 世界の神々】
ラブすぽ
実はかわいい古代エジプト人。河江肖剰氏が監修した「古代エジプト展」に行ってきた
ギズモード
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
【世界史】インダス文明で「モ」から始まる有名な遺跡といえば?(第203問)
citrus
こんなこと言われたら惚れちゃいそう…! 「50913371」を解読しよう【ポケベル暗号クイズ】
All About
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
地球にしか存在しない宝物 「土」すべての食材の”源”から見える食料の未来とは
Wedge[企業]
【大人の教養】メソポタミアで文明が発達した“超合理的な理由”
ダイヤモンド・オンライン
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
【世界史ミステリー】ヒッタイト・ミケーネ・エジプト、なぜ古代文明は同時に滅んだのか?
ダイヤモンド・オンライン
古代ローマは「人間」が面白い! 歴史学者がそこに着目してこなかった理由とは。
現代ビジネス
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
この世は爬虫類の背中に乗せられている?マヤ・アステカ文明の世界観とは【眠れなくなるほど面白い 図解 世界の神々】
ラブすぽ
世界中のどの文字よりも「漢字」が研究に値する大きな理由 | 文字学が成立する稀有な存在
COURRiER Japon
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
【古代からSNS時代まで、"言葉・言霊"のもつ力を知る】 TVでも大活躍の齋藤孝教授による新著『言葉を愉しむ』、河出新書から発売!
PR TIMES
「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」(森アーツセンターギャラリー)レポート。米国最大規模のコレクションが語る古代エジプト人のいとなみ
美術手帖
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
古代エジプトの人々の生活に迫る展覧会
ニッポン放送 NEWS ONLINE
ローマ人が徹底的に抹殺! イタリア半島の陽気な人々「エトルリア人」の「失われた文明」。
現代ビジネス