「楽しみながら防災知識が学べる」とメディアで話題、即重版! 絵本『どうぶつポーズで あそボウサイ』2025年3月17日(月)まで全文無料公開

2025.03.11 11:00
株式会社KADOKAWA
絵本から生まれた「防災ステッカー」データを無料配布中。絵本原画展も続々決定!

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野 剛、以下KADOKAWA)は、東日本大震災から14年となる今、ご家庭での防災意識を高めていただくため、絵本『どうぶつポーズで あそボウサイ』を2025年3月3日(月)から3月17日(月)までの2週間限定で全ページ無料公開中です。
本作は、地震発生時に命を守る6つの「防災ポーズ」を身につけられる絵本。
「うさぎ」「ねこ」「ハリネズミ」など、モフモフかわいい動物たちのポーズを通して、2・3歳の小さなお子さまでも分かりやすく、楽しく地震に備えられます。
2025年1月の刊行以来、「楽しみながら防災知識が学べる」とテレビ・新聞・雑誌で話題に。
保護者や保育士からも「小さな子どもに地震について教えるのにぴったり」「現場で使える」といった絶賛の声をいただき、発売即重版が決定いたしました。
■「楽しく、かわいい、2・3歳からの防災絵本」
2011年に起きた東日本大震災から14年。その間にも、熊本地震や能登半島地震が発生し、現在も復旧・復興に向けた取り組みが続けられています。南海トラフ地震や首都直下地震の可能性も叫ばれる今、たとえ小さな子どもでも、自分の命を守る備えが必要です。
しかし、防災に関する絵本は、地震の恐ろしさを伝える伝承絵本や、文字の多いハウツー本が多いのが現状。
2・3歳の子どもは怖がって泣いてしまったり、理解できなかったりと、小さな子どもへの災害教育の難しさが課題でした。
そこで、『地震がおきたら』(原案:谷 敏行/文:畑中 弘子)をはじめ、数々の防災絵本を手がける作家・金澤麻由子さんと、防災絵本専門士のフリーアナウンサー・古賀涼子さんがタッグを組み、かつてない「楽しく、かわいい防災絵本」が誕生しました。
「うさぎ」「ねこ」「ハリネズミ」など、モフモフかわいい動物たちのポーズを通して、命を守る6つのポーズが身につく本作。防災訓練の前後はもちろん、「不謹慎だと思わず、日常の遊びに防災を取り入れ、繰り返し読んで身体になじませてほしい」という願いが込められています。

▼絵本の中面
▼防災絵本専門士による、詳しいポーズの解説・防災ワンポイントアドバイスも!
▼保護者や教育関係者から、反響続々!
▼絵本のポーズを取って楽しむ子どもたち
■『どうぶつポーズで あそボウサイ』全文無料公開【2025年3月17日(月)まで】
■「どうぶつポーズで あそボウサイ 防災ステッカー」
KADOKAWAの児童書ポータルサイト「ヨメルバ」にて、ダウンロードコンテンツ「どうぶつポーズで あそボウサイ 防災ステッカー」を無料公開中。
A4用紙に印刷して切り取り、ご家庭や園でご活用ください。
※ダウンロードには会員登録(無料)が必要です。
※ダウンロード期限は無期限となります。
■原画展情報
◇こどもブックベース
日時:2025年5月3日(土)~2025年6月1日(日)
定休日:月曜・火曜 不定休あり
〒252-0236 神奈川県相模原市中央区富士見6-6-1 大賀ビル1F

◇神戸市立須磨図書館
日時:2025年7月15日(火)~2025年8月3日(日)
休館日:月曜(祝日、休日の場合は開館、直後の祝日、休日でない日を休館)
〒654-0035 須磨区中島町1-2-3 須磨区文化センター1階

◇つづきの絵本屋
日時:2025年8月8日(金)~2025年8月26日(火)
定休日:水曜・木曜・毎月21日
〒710-0811 岡山県倉敷市川入694-7 

◇ステップスギャラリー
日時:2025年9月1日(月)~2025年9月6日(土)
休廊日:日曜
〒104-0061 東京都中央区銀座4-4-13 琉映ビル5F

※各施設の定休日・営業時間・展覧会情報等は、あらかじめ施設公式HPをご確認ください。
■プロフィール
著者:かなざわ まゆこ(金澤 麻由子)
絵本作家/メディアアーティスト。絵本作品に『ぼくぱぐ』『ポワン』『てんからのおくりもの』『さすらいのルーロット』(作:かなざわ まゆこ)、『地震がおきたら』(原案:谷 敏行/文:畑中 弘子)、『きみはぼうさいたいし』(原作:にかい としひろ/文:すずき みゆき)、『たった ひとつの おやくそく』(原案:よこばやし よしずみ)、『きみのなまえ』(作:あんずゆき)など。

監修:こが りょうこ(古賀 涼子)
防災士・絵本専門士/アナウンサー。災害報道や被災地取材、防災番組を長年担当。防災・災害がテーマの絵本を活用した防災講座や企業イベントも多数実施している。政府広報のTVやラジオ、TOKYO FMの番組で読み聞かせコーナーのナレーターも務める。

■作品情報
『どうぶつポーズで あそボウサイ』 
文・絵:かなざわ まゆこ(金澤 麻由子)
監修:こが りょうこ(古賀 涼子)
定価:1,430円(本体1,300円+税) 
発売日:2025年1月7日(火)
仕様:21cm×21cm/28P/4C
対象:2・3歳から 
ISBN:978-4-04-115525-7
発行:株式会社KADOKAWA

あわせて読みたい

阪神・淡路大震災から30年 改めて必要なこと【みんなの防災】
ニッポン放送 NEWS ONLINE
累計60万部超!「すごすぎる天気の図鑑」シリーズの最新刊『防災の超図鑑』からうまれたコラボ防災グッズ『こども用防災セット』先行予約受付中
PR TIMES
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
防災について語り合い、継続的に備えよう 「きっかけ」内に、災害対策を考える新コミュニティオープン!
ラブすぽ
“ワンオペ子連れ外出中”に『地震』に遭遇したら?【居場所別やることリスト】
VERY
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
「家族で防災していますか?」【ラジオ大阪アナ・和田家】の場合
mamagirl
57万部の人気絵本『あっちゃんあがつく たべものあいうえお』作者・さいとうしのぶさん最新作! 親子の「あるある!」がたっぷりのユーモア絵本『ママのおくちチャック!』発売
PR TIMES
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
食育にも大活躍! ユーモア絵本『おやつにだいへんしん!』2025年2月5日(水)発売
PR TIMES
5万円分の旅行券など豪華プレゼントが当たる! KADOKAWAの児童書サイト「ヨメルバ」のキャンペーンが本日2025年2月28日(金)より開始!
PR TIMES
【 鎌倉五郎本店 】初の季節味!夏限定「鎌倉レモンサンドだょ」
PR TIMES Topics
40万部の人気絵本「はみがきれっしゃ」シリーズ作者・くぼまちこさんの最新作『パパじゃない?』2025年3月5日(水)発売!
PR TIMES
「星のカービィ」の赤ちゃん絵本が登場! カービィが丸や三角といった図形に次々と変身!
PR TIMES
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
YouTubeチャンネル登録者372万人! キッズに圧倒的人気を誇るファミリークリエイター「HIMAWARIちゃんねる」書籍の第2弾が発売!
PR TIMES
野球界のスーパースター大谷翔平選手のストーリー! 写真で読むノンフィクション翻訳絵本が3月26日(水)に発売
PR TIMES
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
スペシャル付録は「ちいかわ スマホふうケース&ミラクルペン」! 大人気キャラクター&ゲームのレターやメモがいっぱい! 『おてがみぱふぇ』が好評発売中♪
PR TIMES
大人気ゲーム「マインクラフト」のキャラクターと、おかたづけ力アップ! 楽しくおかたづけを学べる本『楽しく学んでレベルアップ! マインクラフト 自分でできるおかたづけ』が2025年3月12日(水)発売!
PR TIMES
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics