水で湿ったコンクリートにも貼れる粘着テープ「せこたん(TM)湿潤コンクリート用粘着テープWCT」新発売

2025.03.11 11:00
ニチバン株式会社
土木・建築現場の施工期間を短縮

 ニチバン株式会社(本社:東京都文京区、社長:高津敏明)は、水で湿ったコンクリートにも貼り付け可能な「せこたん(TM)湿潤コンクリート用粘着テープWCT」を2025年3月(メーカー出荷)から新発売します。
 土木工事や工事前調査の現場において、雨天翌日の水分を含んだコンクリートに粘着テープを貼り付けることができず、コンクリートを強制乾燥させたり、テーププライマーを塗布したりするなど手間や時のかかる作業が必要となるため、工期延長の一因となっていました。
 この度発売する「せこたん(TM)湿潤コンクリート用粘着テープWCT」は、新たに開発した特殊な粘着剤を採用し、湿ったコンクリートにも貼り付けることができます。軽量なシートの固定や調査時のマーキングに要する施工時間の短縮を期待でき、効率化に貢献します。

◆製品特長
・雨天翌日の湿ったコンクリートに対しても粘着力を発現するため、強制乾燥、テーププライマー塗布が不要となり、施工短縮効果が期待できます。
・撤去時に糊残りがしにくく、被着体の美観を維持できます。
・基材がポリエチレンクロスなので、手切れ性に優れます。

◆製品概要
発売日:2025年3月(メーカー出荷)
用途:軽量なシート固定や調査時のマーキングなど
色:橙
基材:ポリエチレンクロス
サイズ:50mm×10m
価格:オープン
製品ページ
※(TM)は商標です。

◆会社概要
社名:ニチバン株式会社
本社所在地:〒112-8663 東京都文京区関口2丁目3番3号
創業:1918(大正7)年1月
代表取締役社長:高津敏明
HP:
~この件に関するお問い合わせは、下記連絡先までお願いいたします。~
【消費者の方からのお問い合わせ】
ニチバン株式会社 お客様相談室Tel:0120-377-218
受付時間 9:00~12:00、13:00~17:00(土・日・祝日除く)

あわせて読みたい

コンクリートに自然の風合いを型押しする床材「デザインクリート(R)」に新デザイン追加
PR TIMES
〈阪神・淡路大震災から30年〉震災の映像記録を「消せ」というテレビ局員に大反対、1万5000本超のテープを見てライブラリーを作った映像編集者
集英社オンライン
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
窓の結露によるプチストレスを解消!ニトムズ「強力結露吸水テープ」
朝時間.jp
絆創膏の仕組みを仕事体験を通じて学ぶ『ばんそうこう研究所』 屋内型仕事体験テーマパーク「カンドゥー幕張」にて開催
PR TIMES
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
腱鞘炎など曲げると痛い手首に 「バトルウィン(TM)手首プロテクター」新発売
PR TIMES
かわいい&かっこいいポケモンたちがケアリーヴTMに仲間入り!「ケアリーヴ(TM)キャラクター ポケモン」新発売
PR TIMES
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
店頭のお買い上げ済みシールや包装作業に大活躍 「セロテープ(R)ストアテープ」をリニューアル
PR TIMES
dポイント2,000ポイントが100名様に当たる!「ナイスタック(TM)ロングライフデザイン賞ありがとうキャンペーン」
PR TIMES
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
コンクリートに浸透して着色するカラー表面強化剤「ナノピクス / NANOPICS」発売
PR TIMES
スマートフォンなどの無料充電サービスや補修用粘着テープの提供で大会をサポート「関西春ロボコン2025」にマクセルが初協賛
ラブすぽ
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
セリアさん考えたな~!もう粘着タイプは必要なし♡挟んで好きな場所で使えるフック付きクリップ
michill
花粉を家に持ち込みたくない! それなら、玄関ドアにピタッとくっつく「粘着ローラー&ケース」がおすすめです
roomie
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
【日本初】使用済みPETボトルキャップを原材料に使用し製織した「ポリエチレンクロス」を開発
PR TIMES
【ちらりズ】ぬいぐるみ作家せこなおの人気シリーズ「ちらりズ」が株式会社セキグチより今春発売!
PR TIMES
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics