コンクリートに浸透して着色するカラー表面強化剤「ナノピクス / NANOPICS」発売

2025.03.10 14:00
AFJ株式会社
コンクリートに浸透着色する新技術で強化・防塵に加え造膜せずにカラーリングする浸透性コンクリート着色強化剤
浸透性コンクリート着色強化剤 ナノピクス キービジュアル

コンクリート用表面強化剤・塗料の製品企画から製造・販売まで行う国産メーカー AFJ株式会社(本社:大阪府大阪市西区、代表:小林 研二朗、旧社名:アシュフォードジャパン株式会社 以下AFJ)はコンクリートに浸透させてカラーリングを施す新しい着色技術を開発。この技術を応用したカラーリングできる新しい表面強化剤「ナノピクス / NANOPICS」(以下、ナノピクス)を2025年3月10日より発売します。


浸透性コンクリート着色強化剤 ナノピクス
倉庫内床/グリーン(施工イメージ)

ナノピクス は、AFJが開発した新しい着色方法とコンクリート表面強化剤とを掛け合わせることができる新技術を取り入れたこれまでにない表面強化剤、浸透性コンクリート着色強化剤です。

表面強化剤とはコンクリートやモルタルに塗布することで浸透して化学反応を起こし、コンクリートを緻密化させる塗布剤です。コンクリートが緻密化することで粉塵の発生を抑制し、耐摩耗性を向上する目的で使用されます。

AFJでは物流倉庫や工場など大型物件用の「ダストプルーフHARD」から住宅のガレージやブロック塀など小面積で使用できる「ガレージ&ウォール」などの表面強化剤を自社で開発・製造を行っています。これまで製造した表面強化剤は累積面積700万平方メートルを超え、様々な物件のコンクリート床・壁にご使用いただいてきました。

AFJの表面強化剤はコンクリートに塗布することで塗膜を造らずに耐久性・メンテナンス性を向上させることが特徴で幅広いお客様に支持されてきましたが、クリア(無色)にしか仕上げることができず、着色することはできないのか、色付きの表面強化剤にできないかという数多くのご意見を頂いておりました。コンクリート床に着色する際に色を浸透させ剥がれにくくすることは難しく、一般的な塗料による着色塗装では塗膜剥がれなどを引き起こしてしまいます。そのため多くの場合、塗膜を厚くすることで耐久性を実現してきましたが、工期がかかってしまったり、コストが高くなったりするなどの問題を抱えていました。

AFJは独自に研究を重ね、従来製品化することが難しかった表面強化剤に着色ができるようにする新技術を導入することで造膜せずに着色ができる新しい強化剤「ナノピクス」の開発に成功しました。

この新しい強化剤の開発に成功したことで、厚膜型の着色塗料と比較しても費用を抑えて、塗膜剥がれなどのデメリットを克服することが可能になり、また工期の削減にも大きく貢献することができるようになりました。


製品概要
ナノピクス 製品荷姿画像


ナノピクス Lセット

カラーオプション:グリーン、ブラウン、ブルー、グレー、ブラックの全5色
内容量:36.8kg (下塗り剤:1stエージェント 下塗り剤用色剤:1stカラー×4 上塗り剤:2ndエージェント 上塗り剤用色剤:2nd カラー×4)
塗布面積:約120平方メートル (下塗り1回、上塗り1回)
材工設計価格:3,800円/平方メートル ~ (基準面積:500平方メートル 以上)
用途例:物流センター/スタジアム/コンベンションセンター/空港・駅ビル/公共施設/工場/駐車場/倉庫/インナーガレージ など
*小面積用のSセットもご用意しております。


カラーラインナップ
ナノピクス カラーラインナップ


特徴1:造膜しない着色技術で塗膜剥がれの心配なし

コンクリートに色を含浸させることで塗膜割れなどによる色の剥がれの心配はありません。
顔料を練り込んだカラーコンクリートのように仕上げることができます。

特徴2:コンクリート床を硬質化させ、耐久性も向上

コンクリートを硬質化することで摩耗にも強くなり、劣化も防ぎます。
当社表面強化剤「ダストプルーフHARD」と性能は同等です。

特徴3:2工程で工期短縮、コスト削減に貢献します

スプレーで2工程、各工程1回ずつ塗布する仕様なので厚塗り型の着色塗料と比較すると工期の短縮やコスト削減につながります。



製品に関する詳しい情報、ご購入等に関するお問合せ、製品カタログ・サンプル請求については下記のナノピクス特設サイトをご参照ください。

ナノピクス特設サイト:
問い合わせ先
AFJ株式会社
〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-4-26 四ツ橋グランドビル9階
Tel. 06-6531-8253 Mail. info@afj.inc  Web.
会社情報
商号 AFJ株式会社(旧アシュフォードジャパン株式会社)
設立 平成5年12月
資本金 13,000,000円
代表者 小林 研二朗
所在地 〒550-0013 大阪市西区新町1-4-26 四ツ橋グランドビル 9F
(旧 ニッケ四ツ橋ビル)
事業内容 コンクリート用強化剤・塗料及び補修材料の製造・販売

あわせて読みたい

第18回「おおさか優良緑化賞」大阪府知事賞・生物多様性賞の2部門を受賞  − 新築分譲マンション「シーンズ神崎川」 −
PR TIMES
滑りやすい床の救世主!「すべり止めスプレー」新発売
PR TIMES
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
TRIAD、「HACO JINGUMAE」竣工 ~神宮前に新たな商業施設が誕生~
PR TIMES
3Dスキャン用スプレーのAESUBから、Violet が新発売!
PR TIMES
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
水で湿ったコンクリートにも貼れる粘着テープ「せこたん(TM)湿潤コンクリート用粘着テープWCT」新発売
PR TIMES
2025年6月完全施行 「改正食品衛生法・ポジティブリスト」に “唯一” 適合した木製食器用塗料!木製食器用高機能塗料  『 木守り専科 食器コート 』
PR TIMES
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
愛知県内初 木造混構造3階建 公立高校~県産材を利用 教育効果や脱炭素を狙う~
PR TIMES
スモールオフィスと住宅の複合賃貸物件「The glow Mita」 竣工
PR TIMES
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
「レフィールオーブ麻布仙台坂」 竣工
PR TIMES
既存ビルの再生収益化プロジェクトを開始
PR TIMES
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
マンクスかインプか、そこが問題だ(った)!レストアベースの輸入から仕上げまで【デューンバギー恍惚日記】第2回
CARSMEET WEB
春の新作コスメやトレンドのビューティーサービスを無料で体験できる!【アトレ恵比寿】「EBISU BEAUTY PARK 2025 -THE COLOR EXPERIENCE-」開催
PR TIMES
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
既設の床材に貼るだけでリフォーム可能な床材「リノバ うわばReフロア」を発売
PR TIMES
設計者・デザイナーのための次世代タイル研究所「DESIGNER’s TILE LAB」から非住宅のインテリアトレンドに合わせた質感豊かな8商品を新発売
PR TIMES
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics