大学「試験でChatGPTを使ったから退学」学生「訴えてやる!」

2025.03.08 20:00
AI使用による退学処分は全米初。
「試験の論文でAIを使った」として米ミネソタ大博士課程を退学処分になり学生ビザ剥奪となった研究助手のHaishan Yangさんが、「AIは使ってない」として大学側に処分撤回を求める訴えを起こしました。
教授陣が挙げたAI使用の証拠
問題の論文はYangさんが昨夏モ…

あわせて読みたい

革新的なAIインテリアデザインツール「Inteari」、海外での試験運用を経て日本市場に本格展開
PR TIMES
東大レベル到達「ChatGPT」が奪う"予備校の未来"
東洋経済オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
新試験「日本語教員試験」応用試験の教室活動に特化した問題集『国家資格日本語教員試験 応用試験対策』がついに刊行! 日本語学校教師入門~上級レベル1.5年を疑似体験できます!
PR TIMES
この中国AIアプリがChatGPTを追い抜いた
lifehacker
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
このままでは米国の産業は空っぽに…「私は低学歴を愛している」トランプがハーバード大を攻撃する真の理由
PRESIDENT Online
環境計量士(濃度関係)の試験対策本。合格に必要な知識をコンパクトにまとめたテキストと、最新過去問3年分を収録。
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
ルビオ氏、「狂人」300人以上のビザ剥奪と発言
AFPBB News オススメ
ハーバード大学で反ユダヤ主義・反イスラム主義横行 調査報告
AFPBB News オススメ
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
米ハーバード大、トランプ政権に反発 政府は助成金3100億円凍結
AFPBB News オススメ
大学全入化時代「Fラン大学」論争の本質を問う
東洋経済オンライン
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
大学入試、3人に2人が「学力試験」に依存しない受験を選択!6割が一般選抜以外の入試方式を活用する時代に
ラブすぽ
実験も就活も波乱万丈!? 理系学生の奮闘を描く理系コミック『先輩、実験が終わりません』2025年2月27日(木)発売!
PR TIMES
令和7年 保育士試験[前期]の解答速報を試験終了翌日より公開!LINEでの通知受付もスタート!
PR TIMES
「ChatGPTが東大入試解いてみた」驚く結果の中身
東洋経済オンライン