社会貢献になる胡蝶蘭がソーシャルプロダクツ賞を受賞

2025.03.07 13:00
綾羽株式会社
【sigasiga orchid house】

滋賀県に本社を置く綾羽株式会社が運営する「sigasiga orchid house(シガシガオーキッドハウス)」(以下sigasiga)は、障がい者の方々が中心となって胡蝶蘭の栽培を行い「贈るだけで社会貢献になる胡蝶蘭」を販売しています。
普段から取引先等に胡蝶蘭を贈る機会がある企業をターゲットに、いつもの胡蝶蘭をsigasigaの胡蝶蘭に替えるだけで、障がい者の自立支援につながりCSRを実現できる付加価値を提供しています。

この“社会貢献になる胡蝶蘭”というコンセプトが評価され、sigasigaはソーシャルプロダクツ・アワード2025においてソーシャルプロダクツ賞を受賞しました。
ソーシャルプロダクツ・アワードは一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会が主催し、経済産業省、環境省、消費者庁などが後援として参加し、持続可能な社会の実現につながる優れた「ソーシャルプロダクツ」に光をあて、社会性と商品性の両面を評価する日本ではじめての表彰制度で、今年で12回目の開催となります。
sigasigaは事業立ち上げ3年目と日が浅く、まだ世の中に認知されていない状況でしたが、初めてのエントリーにもかかわらず見事に受賞することができました。その背景には3つの要因があります。

1.障がい者の活躍
sigasigaが雇用する障がい者は、知的や精神にハンディキャップを持つ方が中心です。過去に就職経験があるものの定着できなかった方々ですが、sigasigaでは、障がい者が働きやすい職場環境を整備し、一人ひとりが特性や能力を活かして活躍しています。
2.企業のニーズに対応
SDGsやESGというキーワードで、企業に求められる活動や情報は非財務的なウエイトが高まっています。sigasigaは、胡蝶蘭を利用する企業に対して、購買を通して障がい者の自立支援に繋げるCSRの仕組みを構築し、企業のニーズに対応しています。
3.高品質
ソーシャルプロダクツの審査には実物審査も含まれており、商品としての品質も審査の対象となっています。胡蝶蘭は大切な方へのお祝いの品として贈られることが多く、社会貢献という付加価値の前に品質が重視されます。sigasigaの胡蝶蘭は、24時間自動制御による安定した栽培環境と手作業による丁寧な仕立てにより高い品質を実現しており、今回の実物審査の通過によってその品質が証明されました。
sigasigaは、引き続き企業のニーズに合わせたCSR胡蝶蘭を展開し、社会貢献の輪を広げていくことを目指しています。
CSR活動につながる法人向けサービスの詳細については、ブランドサイトをご確認ください。
-------------------------------------------
贈るだけでCSRが実現する胡蝶蘭
-------------------------------------------

なお、企業だけでなく、社会全体に広まってこそのソーシャルプロダクツであるという考えのもと、sigasiga胡蝶蘭のさらなる普及に取り組んでいます。ご家庭で楽しめる卓上サイズのミディ胡蝶蘭や、大輪1本立ちなどはオンラインショップから購入いただけます。
■ご購入
オンラインショップ:
sigasiga orchid house
〒527-0125 滋賀県東近江市小田苅町1957
(オフィシャルサイト)
(オンラインショップ)
Tel/Fax:0749-45-1212
Mail:sigasiga@ayaha.co.jp

あわせて読みたい

「ホテルエコノ亀山」、カメヤマローソク販売を開始
ラブすぽ
環境配慮×デザインの革新『Hitoe Fold Aria -Mushroom-』が「ソーシャルプロダクツ・アワード2025」受賞
PR TIMES
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
日商保 リーシングマネジメントサービス提供開始
PR TIMES
日比谷花壇と生活の木がコラボレーションし、ダマスクローズやゼラニウムをブレンドした癒しのディフューザーを共同開発。全国の日比谷花壇店頭で4月5日(土)から販売開始。
PR TIMES
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
農福連携で胡蝶蘭を生産するAlonAlon(理事長那部智史、千葉県いすみ市)は、連携する企業が栽培した胡蝶蘭をマンゴーに変更できる新たなサービスをスタートしました。
PR TIMES
「BODY WILDのボクサーパンツで誰かの夢を叶える」「パラリンアート コラボボクサー」から第3弾コレクション登場
ラブすぽ
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
社会課題の解決を生活者の利便性に転換 『海洋ゴミからつくった着られるエコバッグ』 「2025年度ソーシャルプロダクツ賞」を受賞 デザイン性の高さ・環境への配慮・社会貢献活動との連携が評価ポイントに
PR TIMES
「ホテルエコノ福井駅前」福井銘菓「五月ヶ瀬」プレゼントを開始
PR TIMES
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
企業の〈備え〉を〈笑顔〉へ変える――循環型プロジェクト『ストクル+(プラス)』が実現する新しい社会貢献のカタチ
PR TIMES STORY
「LOVEG オーガニック」がソーシャルプロダクツ・アワード2025 環境大臣特別賞を受賞!
PR TIMES
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
【鷹取醤油】 第15回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞(審査委員会特別賞)受賞!岡山県で5社目の快挙
PR TIMES
ポンデテックとイオシス、使用済IT機器のデータ消去・再生・販売事業で協業開始
PR TIMES
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics
農福連携の新たな形「やさいサポーターズ」誕生!
PR TIMES
2024年度の「TOKYO KNIT」新規認証商品は23点。
PR TIMES