島根県立大学健康栄養学科の学生と有限会社小伊津海旬房が開発した「ひもの・デ・ボーノ」の販売を開始【島根県立大学】

2025.03.07 12:10
公立大学法人島根県立大学
島根県立大学健康栄養学科の管理栄養士を目指す学生と有限会社小伊津海旬房による干物を使った新たな加工製品「ひもの・デ・ボーノ」が完成。2月14日より出雲市ふるさと納税返礼品として販売を開始しました。
「ひもの・デ・ボーノ」ぶり
「ひもの・デ・ボーノ」はたはた
(株)トラストバンクと学生によるパッケージデザインの検討
1.プロジェクトの経緯2020年度より開始したこのプロジェクトは、当初山陰沖産干物を使ったメニュー開発とレシピ集の作成を行いました。
その後2021年、有限会社小伊津海旬房より春先(2~4月)の旬を過ぎた時期に大量に水揚げされる「ぶり」の活用について相談があり、「ぶり」は切り身にして干物にすることを提案し、有限会社小伊津海旬房で通常生産されている小魚の干物「はたはた」とともに干物の加工製品の開発がスタート。学生達が、オイル漬けで食べる様々な味を考案しました。



コロナ禍の期間を挟みながら2021~2023年度の3年間、品質管理のための分析(水分活性値測定、菌検査、官能検査等)や栄養成分分析、原価管理や栄養学的な観点から1パック容量の検討等を行いながら商品開発を進めてきました。
同時に、2022年度末~2024年度にかけては県内外各地での試験販売やマーケティング調査を行い、味やパッケージ、価格などについて、消費者からの意見収集と分析を行いました。島根県出雲市と「商品開発支援等の連携に関する協定」を締結した株式会社トラストバンクもプロジェクトに加わり、2025年2月、販売開始となりました。
大阪国際空港 第12回「ITAMI空の市」(2023年12月)での出店
大阪国際空港 第12回「ITAMI空の市」(2023年12月)での出店
2024年10月 出雲市「ゆめタウン出雲」での出店



2.プロジェクトの目的
海産物は干物にすることでうま味成分が凝縮されるため、新鮮な魚とは違った美味しさが楽しめることが特徴ですが、一方で干物に対する印象は「塩分が多そう」「食べ方が分からない」「匂いが気になる」などが挙げられ、消費者のニーズは決して高くありません。島根県内においても、地域や年齢層によって摂取状況は様々で、日常的に食卓に上る頻度は高くありません。こうした状況の中、地魚を使った干物をより多くの方に食べてもらうため、調味に食塩は使用せず、手軽に作ることが出来るメニューの開発と手軽に食べることが出来る製品の開発を目指し、本プロジェクトが開始しました。また、今回のプロジェクトでは企画立案から製品のネーミング・パッケージデザインまで本学看護栄養学部健康栄養学科亀山良子ゼミの学生が5年にわたって中心的に活動しました。
管理栄養士を養成する健康栄養学科では、学生たちが管理栄養士資格取得を目指し、日々様々な授業で、栄養学について幅広く専門的な学習をしています。
専門職(の卵)として行う商品開発、及びその付加価値について、様々な検査やマーケティングの実施等このプロジェクト活動を通して考え、検討するなど、学生たちは普段の授業では行わないことを体験しました。
また、マーケティング調査のため実際に地域の方と接することで、消費者に対してより正確で分かりやすい情報と安全な製品を提供することの大切さや、商品化のための様々な検討が必要であることを実感。こうした経験を通して自分たちが管理栄養士を目指すために勉強する意義を再認識し、「食」に携わる専門職への理解を深め、学生の視野と経験の幅を広げることが出来ました。
2024年7月 キヌヤ益田ショッピングセンター試食調査の様子
2024年6月 キララ多伎での試食調査の様子
2024年5月 川本町・かわもとアウトドアイベントでの試食調査の様子

3.「ひもの・デ・ボーノ」商品概要
商品名:「ひもの・デ・ボーノ 山陰の干物オイル漬け」
(1)特徴
魚の干物はみりん干し、一夜干し、灰干し等魚の干し方や添加する調味料によって種類が変わます。「ひもの・デ・ボーノ」は一夜干しの干物をオイル調味料に漬けることによって、様々な味を楽しめる商品です。
調理不要のため、袋から出してそのまま食べる、パスタ等に和えるなど様々なアレンジも。1パックの容量はおかずの一品としても過不足のない量で、食事1食分のたんぱく質摂取、はたはたに関してはカルシウム摂取も応援できます。
(2)販売商品(計8種類)
魚種2種:ぶり、はたはた
上記、魚の干物を以下の4種類のオイル調味料に漬け、真空パックした状態で販売する。(要冷蔵)
・ガーリック風味、レモン風味、マスタード風味、ナッツ風味
はたはた(ナッツ風味)
ぶり(ガーリック風味)
レモン風味を使用したサラダ
マスタード風味を使用したサンドイッチ
ガーリック風味を使用したパスタ

4.販売
出雲市ふるさと納税返礼品としてふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」 掲載。
また、日本各地の名産品産直通販サイト「めいぶつチョイス」にて販売中。
・ふるさとチョイス掲載  価格 4 パック入り 1万3千円 寄附額
・めいぶつチョイス販売 価格 4 パック入り 送料込 5,292 円
・島根県物産観光館等で店舗販売開始
販売価格 1パック 864 円 (税込)
ひもの・デ・ボーノセット(ガーリック・マスタード)
ひもの・デ・ボーノセット(レモン・ナッツ)

あわせて読みたい

高槻市ふるさと納税に美容系チョコレート・明治「カカオボーテ」が登場
PR TIMES
近大農学部×京都離宮の新商品「おだしとごはん」発売!本気の出汁茶漬けを味わおう
STRAIGHT PRESS
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
「千葉ロッテマリーンズ PLAYERS(プレイヤーズ) COLLAB(コラボ) MENU(メニュー)」2025年3月6日(木)から「ロッテリア ZOZOマリンスタジアム店」限定で販売!
PR TIMES
エネルギー不足、低栄養、筋肉量の減少、骨粗鬆症、認知機能の低下…少食の人が陥りやすい心配事を防ぐ必携の一冊!
PR TIMES
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
チェンジホールディングスとトラストバンク、金沢美術工芸大学と産学連携し、学生がデザインした特別パッケージの品を制作、ふるさと納税のお礼の品として提供
PR TIMES
島根県奥出雲町とふるさとチョイス、無塩・無添加トマトジュース「奥出雲美人」の2本セットと3本セット、ふるさとチョイス限定のお礼の品として登場
PR TIMES
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics
岩手県滝沢市とふるさとチョイス、ふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディング(R)で、愛馬の無病息災を願う伝統的な祭り「チャグチャグ馬コ」の継承へ
PR TIMES
ツナ缶の水煮は味気ない?オイル漬けに負けないコク出しテクニック
フーディストノート
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
【静岡県三島市】三島野菜が主役の食イベント「ボーノ!三島の野菜たち!」市内22の飲食店にて開催中
STRAIGHT PRESS
「たけのこ」はオイル漬けにしておこう!アレンジ料理や時短に便利♪
フーディストノート
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
調理もラクチンで味もバツグン! 食卓の主役級な海鮮3選【大人のお取り寄せグルメ】
&GP
飽きずに・美味しく・楽しく健康的な食事を習慣化!夜食でも罪悪感なく楽しめる「深夜2時のガーリックビーフライス」が3月25日(火)に新登場
ラブすぽ
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
見やすくて正確で、“洗える”キッチンスケールが便利!~小泉明代さんのお気に入り
フーディストノート
【血液サラサラ・疲労回復】体がよろこぶ「玉ねぎのオイル漬け」→「辛みがなくて食べやすい!」
saitaPULS
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics