TSMC、ラピダスの今後の動向は?工場建設ラッシュの情報を反映したロングセラー最新版!『新・半導体工場のすべて』

2025.03.05 10:00
株式会社ダイヤモンド社
半導体の仕組みや製造プロセスが図解でわかる1冊、『新・半導体工場のすべて 設備・材料・プロセスからAI技術の活用まで』が、本日3月5日に発売となります。
菊地正典:著 『新・半導体工場のすべて』(ダイヤモンド社)

■「半導体製造の全体像」を大量の図解と用語解説で解き明かす決定版!
 本書は2012年8月に刊行された『半導体工場のすべて』を基本的な部分はそのままに、「2025年時点での半導体工場の最新情報」を伝えるべくアップデートしたものです。著者は、元NECの伝説的な技術者であり、半導体製造の全工程を熟知する第一人者・菊地正典氏。旧版の発行から13年近くを経た現在、半導体の先端技術やそれを適用した最新製品、さらにそれを製造する工場そのもの、そして半導体を巡る政治的・経済的背景にも大きな変化が生じています。それらに対応するため、本書では新たな成膜法・露光法についての解説と、「第9章 変貌を遂げる半導体工場」を追加。巨大ファウンドリ企業TSMCの日本進出、国策ファウンドリとしてのラピダスの設立や、半導体工場の新設・増設のグローバルな狂騒的ラッシュ、AI時代の半導体工場の姿など、最新状況を紹介しています。
 日本の半導体製造の第一人者が、大量の図解と用語解説で解き明かす本書は、「しくみ」「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」すべての方向から半導体を理解できる決定版となっています。

■目次
第1章 半導体工場の敷地内を歩いてみると
第2章 ICはこうして作られる
第3章 ICづくりを支える裏方プロセスを追う
第4章 原材料や機械・設備について知っておこう
第5章 検査でのミス発見法、出荷する方法
第6章 知られざる工場内の「御法度・ルール」
第7章 働く人々のホンネ──工場は人でもっている!
第8章 知られざる半導体工場の秘密
第9章 変貌を遂げる半導体工場

■著者プロフィール:菊地正典(きくち・まさのり)
1944年樺太生まれ。東京大学工学部物理工学科を卒業。日本電気(株)に入社以来、一貫して半導体関係業務に従事。半導体デバイスとプロセスの開発と生産技術を経験後、同社半導体事業グループの統括部長、主席技師長を歴任。(社)日本半導体製造装置協会専務理事を経て、2007年8月から(株)半導体エネルギー研究所顧問。2024年7月から内外テック(株)顧問。著書に『入門ビジュアルテクノロジー 最新 半導体のすべて』『図解でわかる 電子回路』『プロ技術者になる! エンジニアの勉強法』(日本実業出版社)、『半導体・ICのすべて』(電波新聞社)、『「電気」のキホン』『「半導体」のキホン』『IoTを支える技術』(SBクリエイティブ)、『史上最強図解 これならわかる!電子回路』(ナツメ社)、『新・半導体産業のすべて』(ダイヤモンド社)など多数。

■『新・半導体工場のすべて 設備・材料・プロセスからAI技術の活用まで』
著者:菊地正典
定価:2640円(税込)
発売日:2025年3月5日
発行:ダイヤモンド社
判型:A5・並製・244ページ
※リリース内の画像・写真は、本書籍に関わる報道を目的とした使用に限ります

あわせて読みたい

TSMC、米国の「先端半導体」生産に15兆円追加投資
東洋経済オンライン
【資料作成術】“一目で伝わる”スケジュールの「黄金フォーマット」
ダイヤモンド・オンライン
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
オールカラーの本と2本の動画で、SLのすべてがわかる『蒸気機関車大図鑑』発売!
PR TIMES
【「右上の法則」とは?】プレゼンが劇的に変わる、プロの「図解テクニック」
ダイヤモンド・オンライン
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
【次のエヌビディアはどこか?】生成AI向け商品で存在感を増すマイクロン・テクノロジー
ダイヤモンド・オンライン
嫌な気分は「秒」で消せる!/ツイッター買収の内幕 ほかダイヤモンド社3月の新刊案内
ダイヤモンド・オンライン
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
【次のエヌビディアはどこか?】半導体検査装置の王者、KLAの死角
ダイヤモンド・オンライン
【世界的話題作】エヌビディア初の本格ノンフィクション『The Nvidia Way エヌビディアの流儀』 2月26日発売
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
累計40万部突破!大人気シリーズの最新刊!プレゼンのプロが「図解化スキル」のすべてをまとめた1冊『プレゼン資料の図解化大全』
PR TIMES
デジタル化が生み出した新しい「工場」の「非人間的な」底辺労働者の実態とは?
ダイヤモンド・オンライン
次期「Galaxy S26」シリーズは自社製Exynosチップを採用? 課題は…
GetNavi web
組織を“堕落”させる「経営トップ」の言動・ワースト1
ダイヤモンド・オンライン
【人気特集】ラピダス社長が激白!「必要資金5兆円確保」の道筋、半導体業界「盟主交代」が一目瞭然の【図解解説】も
ダイヤモンド・オンライン
【株価不振】東京エレクトロン、今は買い時?売り時?保有したままで大丈夫?
ダイヤモンド・オンライン