トヨペット ライブラリー。親子で楽しむ、絵本のじかん。

2025.03.06 16:01
茨城トヨペット株式会社
茨城トヨペット(本社:水戸市)は、川又書店(株式会社ブックエース、本社:水戸市)と提携し、キッズスペースを親子のふれあいを深める大切な空間と考え、絵本のラインナップをリニューアルしました。
絵本の選定は「川又書店」と提携し、親子で楽しめる絵本や、心温まる読み聞かせの時間を大切にできる絵本を厳選しました。子どもたちが自然と本に触れ、夢中になれる環境を整え、読書を身近な習慣にする機会を提供します。
幼児から小学生まで楽しめる本を幅広く取り揃え、日常に寄り添うお話や、親御さんが読み聞かせたくなる作品を厳選。さらに、自分で読む力を育む本や、長く愛される名作・古典も加えています。
キッズスペースで素敵な時間をお過ごしいただけます。

川又書店について
川又書店は、明治5年創業。茨城県水戸市を中心に展開する本の専門店。雑誌や一般書、コミック、参考書、専門書、絵本まで幅広く取り揃えています。水戸駅ビル内のエクセル店にはカフェが併設され、コーヒーを楽しみながら本が読めるリラックスした快適な空間を提供しています。
茨城トヨペット& 川又書店対談トヨペット ライブラリー 導入インタビュー
Q.茨城トヨペットのショールームに、新たに「トヨペットライブラリー」が誕生しました。このプロジェクトが生まれた経緯について、お聞かせください。
茨城トヨペット:
当社には、お子様連れでご来店されるお客様が多くいらっしゃいます。しかし、これまで「子ども連れでも利用しやすい場所」というイメージが十分に浸透していないと感じていました。そこで、親御さんが安心してお子様と一緒に過ごせる空間をつくりたいと考えたのが、今回のプロジェクトの出発点です。
Q.その中で、「ライブラリー」という形を選んだのはどういった理由からですか?
茨城トヨペット:
ただ遊べるスペースを提供するのではなく、絵本を通じて親子がともに過ごす時間を大切にしてほしいと考えました。絵本は、親御さんとお子様が自然にコミュニケーションをとるきっかけとなり、思い出に残るひとときを生み出します。私たちのブランドコンセプトである「お客様一人ひとりの時間と空間を豊かにし、唯一無二の感動体験を創造し続ける」という想いを込め、親子で心温まる時間を共有できる空間を目指しました。
Q.今回のライブラリーには、茨城県内の書店「ブックエース」さんにもご協力いただいているとのことですが、どのような経緯でこのコラボレーションが実現したのでしょうか?
川又書店:
近年、子どもたちの読書離れが進んでおり、2024年の不読率は高校生で48.3%、中学生で23.4%、小学生で8.5%というデータもあります。そんな中で、茨城トヨペット様から「キッズスペースをより充実させたい」というお話をいただきました。書店として、本に親しむ機会を提供できることを大変うれしく思い、ぜひご一緒したいとお応えしました。
Q.実際に選書をされる際、どのような点を重視されましたか?
川又書店:
大きく分けて三つのポイントがあります。一つ目は、子どもたちの日常に寄り添い、親御さんが読み聞かせをしたくなるような絵本。二つ目は、初めての「自分で読む」体験を後押しする本。三つ目は、世代を超えて愛され続ける名作や古典作品。特に「成人式を迎えた児童書」、つまり出版から20年以上たっても子どもたちに読み継がれている本も大切に選びました。
Q.実際に本を設置するにあたって、どんな工夫をされていますか?
川又書店:
お子様に安心して読んでもらえるよう、本に図書装備を施しました。これにより、絵本の劣化を防ぎ、汚れやほこりも防止できます。タオルで拭けるので、清掃もしやすく、常に清潔な状態を保てるのが特長です。
Q.キッズスペースのデザイン面では、どんな工夫がされたのでしょうか?
茨城トヨペット:
特に土日はファミリーのお客様が多くいらっしゃるので、赤ちゃんから小学生低学年まで、幅広い世代のお子様が安心して楽しめる空間を目指しました。また、これまでキッズスペースがショールームのデザインから浮いてしまっていたため、ブランドコンセプトである「上質」「洗練」に沿ったカラーリングに統一し、ショールーム全体に溶け込むデザインに仕上げました。これにより、親御さんも落ち着いて過ごせる空間になったと感じています。
Q.最後に、トヨペットライブラリーを訪れるご家族に向けてメッセージをお願いします。
茨城トヨペット:
お車のご相談だけでなく、ご家族で心地よい時間を過ごしていただける空間を目指しました。ぜひ、お子様と一緒にお気に入りの絵本を見つけて、楽しいひとときをお過ごしください。

川又書店:
本との出会いは、一生の財産になります。トヨペットライブラリーを通じて、子どもたちが夢中になれる本に出会い、読書の楽しさを知るきっかけになればうれしいです。
トヨペットライブラリー 特設サイト
茨城トヨペットのブランドについて
茨城トヨペットは、”お客様一人ひとりの時間と空間を豊かにし、新しい感動体験をみなさまに”というブランドコンセプトを掲げ、上質なおもてなしと空間づくりにも力を入れています。
より「快適」で「安全」なカーライフを求める幅広い層のお客様に寄り添い続けています。

茨城トヨペット ブランドサイト

あわせて読みたい

3月1日(土)は「まさよ姐さん」と本でワクワク!!有隣堂 アトレ恵比寿店で「本ともっと親しむ日」イベント 開催
ラブすぽ
300冊以上の本を車に載せ、300キロメートル先の地域に届ける〈ハリ書房〉
コロカル by マガジンハウス
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
【CHIKYU株式会社】2026年ご入学用のランドセル全ラインナップが3/1(土)よりWEB公開、ご注文受付が始まりました。
PR TIMES
【発売前重版出来】中川ひろたか×長谷川義史 掛け合い読みが楽しめる、伝承遊びの絵本『とーんだとんだ』発売!
PR TIMES
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
幼少期の「絵本の読み聞かせ」に意味はある? 元教員が現場で見た「賢い子」たちの実態
with online
【徳島県徳島市】ラッフルズホームが親子で楽しめる絵本読み聞かせ会開催!知育に効果的な住環境講座も
STRAIGHT PRESS
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
ランキング発表! 「全国訪問 おはなし隊」で2024年にもっとも多く読まれた絵本! 
コクリコ[cocreco]
「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」のお墨付きの人気絵本や図鑑を「ふるさと納税」返礼品にに出品!
コクリコ[cocreco]
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics
【滋賀県草津市】「ふたば書房南草津店」でトークイベント!パズル博士登場&「ヨンデミー」無料体験
STRAIGHT PRESS
【満員御礼】本のヒーローが江東区立砂町図書館に登場! 都内初開催の「ヒーローお話し会」で読書を楽しもう!
PR TIMES
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
食育にも大活躍! ユーモア絵本『おやつにだいへんしん!』2025年2月5日(水)発売
PR TIMES
春のプレゼントにも最適。講談社の人気絵本や図鑑を、東京都文京区の「ふるさと納税」に返礼品として出品開始!
PR TIMES
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
鈴木亜美、子どもたちが“本好き”になるための工夫って?「我が家での一番の読書家は……」
with online
2月20日(木)より「Vキセカエ」にJ2リーグ所属プロサッカークラブ『水戸ホーリーホック』が登場!
PR TIMES