スマホと呼ぶのは大げさだけど。「ペットと通話」できるペットフォン

2025.03.06 07:00
バルセロナで開催のMWC 2025にて、世界初となるあるスマートフォンが発表されました。昨今話題の世界最薄スマホでも三つ折りスマホでもなくて…、ペット専用のスマホ。
ペットと「通話」する
ペット専用のスマホは、名前もそのまま「PetPhone」。先にいっちゃうと、ペットのヘルストラッキングやGPS機…

あわせて読みたい

HONOR、MWCバルセロナ2025でオープンな協力とAIイノベーションを提唱
Ubergizmo Japan
英国で広がる「スマホのない子ども時代」運動 保護者の呼びかけが始まり
ELEMINIST
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
スパイの秘密道具みたい。ブリーフケースを開いたら…ディスプレイ登場
ギズモード
アップルが薄型iPhoneを出さざるを得ない理由
東洋経済オンライン
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
見た目は紙、中身はディスプレイの摩訶不思議スマホ
ギズモード
ひとつひとつ違う大理石調のボディ。16℃以下で色が変わる世界初のスマホ
ギズモード
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
世界最大級のモバイル展示会「MWC 2025」で見えてきたスマホの最新トレンド3選
&GP
AIがより実用に近づいた今年のMWCを振り返る『石川温のスマホNo.1メディア』
radiko news
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
太陽光で動くPC。折りたたみ式ゲーム機。MWC 2025に登場した未来的なデバイス
ギズモード
HUAWEI Mate XT:世界初のトリプル折りたたみスマートフォンがグローバル発売
Ubergizmo Japan
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
<現地ルポ>欧州携帯見本市に見る中国の存在感と日本復権の兆し、日本発のNTT「IOWN」と楽天の仮想化技術は世界で受け入れられるのか?
Wedge[企業]
HUAWEI Mate X6のグラフェンシート、伝導性がすごい
ギズモード
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
【ペット調査2025】GWに旅行するなら「愛犬と一緒」が7割超。課題は”ペットと泊まれる宿”探し
PR TIMES
迷惑電話を56%削減!スマホで固定電話が使える「03plus」が新機能『通話前ガイダンス』を無償提供開始
PR TIMES