レンジで簡単!健康米ご飯パック『金賞の一膳』が「mybest玄米パックご飯のおすすめ人気ランキング1位獲得」

2025.03.05 11:10
株式会社IKホールディングス
商品比較サイト「mybest」で、10位入賞がなんと3品
 株式会社IKホールディングス(本社:愛知県名古屋市 代表取締役社長:長野庄吾)の100%子会社で、テレビショッピング事業を行う株式会社プライムダイレクトのオリジナル商品、健康米ご飯パック『金賞の一膳』が商品比較サイト「mybest(マイベスト)」にて、玄米パックご飯のおすすめ人気ランキング1位を獲得いたしました。
mybest玄米パックご飯のおすすめ人気ランキング【2025】で3商品がトップ10に選出
 「mybest」は、「実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします」というコンセプトの商品比較サイト。忖度なしで、様々なジャンルの商品を紹介し、ランキング形式で紹介しています。

今回の「mybest」 (2025年02月24日)で、記事を担当したのは、ワインエキスパート/野菜ソムリエ/調味料ソムリエとして、コラム掲載やメディアなどで活躍中の吉田めぐみさん。吉田さんとマイベストコンテンツ制作チームが独自の調査・検討を進めた結果、44商品中、『金賞の一膳』の『金賞健康米×黒米・玄米』が見事、1位を獲得しました。「mybest」では、玄米パックの選び方として「玄米の種類」、「ブレンド」「容量」「米の種類」「炊き方・製法」という5つのポイントが紹介されていますが、1位の『金賞健康米×黒米・玄米』だけでなく、4位に『金賞健康米×金のいぶき』、7位に『金賞健康米×十六雑穀』がランクイン。10位までのランキング中、3商品がランクインという光栄な評価をいただきました。

mybest玄米パックご飯のおすすめ人気ランキング【2025】 
1位『金賞健康米×黒米・玄米』 編集部コメント「玄米・白米・黒米の絶妙なブレンドが魅力」として、シリーズ一番人気の「黒米・玄米」が見事1位を獲得しました。
 『金賞健康米×黒米・玄米』は、金賞の一膳のコンセプトとなっている金賞健康米(北海道産ゆめぴりか)の白米と、国産の黒豆・玄米をブレンドしたご飯パック。自分で炊飯使用とすると手間のかかる黒米・玄米をレンジでいただける手軽さだけでなく、白米とのブレンド比にこだわり、古代米独特のクセを和らげ、食べやすく続けやすい味わいに仕上げました。
 黒米は古代米の一種でポリフェノールやビタミン・ミネラルを多く含んでいます。『金賞の一膳×黒米・玄米』の商品単位では、精白米と比較して、ビタミンE は6倍・ビタミンB1は 4.6倍、マグネシウムは 4.4倍、鉄は2.2倍含まれています。栄養価の高さから”不老長寿の米“として珍重されていたと伝えられています。
『金賞健康米×黒米・玄米』

4位『金賞健康米×金のいぶき』 編集部コメント「白米と玄米をブレンド。白米ライクで栄養がとれる」として、4位にランクインしたのが『金賞健康米×金のいぶき』。
 『金賞健康米×金のいぶき』は、金賞健康米(北海道産ゆめぴりか)の白米と、国産の黒豆・玄米をブレンドしたご飯パック。こちらも玄米100%のご飯と比べて、食べやすく続けやすい味わいで、玄米は初めて、という方にもオススメです。
 宮城県産の玄米「金のいぶき」は、通常の玄米と比較して玄米の栄養素がつまった「胚芽」の重さが2.9倍の大きさの玄米です。「GABA」や「ビタミンE」「食物繊維」や「カルシウム」なども多く含まれています。
『金賞健康米×金のいぶき』

7位『金賞健康米×十六雑穀』 2024年6月に発売した新しいシリーズでありながら、7位にランクインしたのが『金賞健康米×十六雑穀』。編集部からは「ビタミンE豊富な金賞健康米をブレンド。モチモチした食感」が評価されています。
 『金賞健康米×十六雑穀』は、金賞健康米(北海道産ゆめぴりか)の白米と、厳選の16種類の雑穀をブレンドしたご飯パック。旨味・コク・栄養のバランスを考えた、贅沢な逸品です。
 16種類の雑穀:裸麦、黒米、裸押し麦、もち玄米、たかきび、赤米、黄大豆、青大豆、黒大豆、小豆、発芽玄米、緑米、いんげん豆、うずら豆、発芽もち玄米、押しもち麦
『金賞健康米×十六雑穀』


金賞の一膳とは
 『金賞の一膳』は、金賞健康米(北海道産ゆめぴりか)の白米と、雑穀をブレンドしたご飯パックです。お米本来のおいしさはそのままに、日々の食事から手軽に栄養を摂れることを目指し、調理が面倒な雑穀や玄米のご飯を、電子レンジでさっとお召しいただけるように、ご飯パックの形にこだわりました。
毎日の食卓にはもちろん、忙しい朝やお弁当、ちょっと小腹がすいた時にもおすすめです。ふっくらもちもちとした食感と、香りや旨味をお楽しみいただけます。
『金賞の一膳』はおかげさまでシリーズ累計販売数673,356食とご好評をいただいております。
※2022年6月~2024年10月末 メーカー調べ
●金賞健康米とは 本品の製造元である幸南食糧株式会社とマグロの養殖で有名な近畿大学農学部とで共同研究で、胚芽周辺の栄養成分を可視化する新製法を開発しました。金賞健康米は、「ヘルスキープ製法」と言われる新製法で精米されており、従来の製法では除去されてきた胚芽周辺の栄養成分を残す事に成功し、精米後もビタミンE・ビタミンB1を多く含んでいます。
 『金賞の一膳』は、五つ星お米マイスターにも認められ、日本米飯管理士協会に金賞認定された、北海道産『ゆめぴりか』(金賞健康米)を使用したご飯パックです。
忙しい日々の中でも健康に良いものを手軽に摂りたい。そんな皆様の健康を応援する『金賞の一膳』シリ-ズをぜひお試しください。
金賞の一膳 商品一覧
■「金賞健康米×金のいぶき」■「金賞健康米×金のいぶき」
配合比:金賞健康米50%、金のいぶき50%
価格:1食307円、12食3,680円(税込)日本製
【金のいぶきとは】宮城県産の玄米「金のいぶき」は、通常の玄米と比較して玄米の栄養素がつまった胚芽の重さが2.9倍の大きさです。そのためGABAやビタミンE、食物繊維やカルシウムなども多く含まれています。
■「金賞健康米×黒米・玄米」配合比:金賞健康米11%、国産黒米17%、新潟県産コシヒカリ玄米72%
価格:1食307円、12食3,680円(税込)日本製
【黒米とは】黒米は古代米の一種でポリフェノールやビタミン・ミネラルを多く含みます。「金賞の一膳・黒米・玄米」では、精白米と比較して、ビタミンE は6倍・ビタミンB1は 4.6倍、マグネシウムは 4.4倍、鉄は2.2倍含まれています。黒米は栄養価の高さから”不老長寿の米“として珍重されていたと伝えられています。
■「金賞健康米×十六雑穀」配合比:金賞健康米87%、十六雑穀13%
価格:1食332円、12食3,980円(税込) 日本製
【十六雑穀とは】コク・旨味、さらに栄養を考えて選抜した十六種の雑穀。十六雑穀は糖質の吸収が緩やかな低GI食品。腹持ちもよく炭水化物が気になる方におすすめです。
16種雑穀:裸麦、黒米、裸押し麦、もち玄米、たかきび、赤米、黄大豆、青大豆、黒大豆、小豆、発芽玄米、緑米、いんげん豆、うずら豆、発芽もち玄米、押しもち麦
■「金賞健康米×キラリモチ」配合比:金賞健康米50%、キラリモチ50%
価格:1食307円、12食3,680円(税込)日本製
【キラリモチとは】岡山県産もち麦の「キラリモチ」は食物繊維(β‐グルカン)含有しています。キラリモチ(もち性大麦)は精白米と比べて24倍の食物繊維を含むことから体の中からキレイになりたい方におすすめです。
■「金賞健康米の赤飯」配合比:国産もち米57.1%、金賞健康米30.8%、北海道産大納言小豆12.1%
価格:1食332円、12食3,980円(税込) 日本製
【大納言小豆とは】小豆の中で特に大粒な特定の品種群は、「大納言」と呼ばれています。抗酸化成分のポリフェノールが豊富に含まれており、食物繊維やカリウム、ビタミンB群などの栄養素も多く含まれています。
※本配合比は、お米と小豆のみを100%とした場合の割合を示しています。




【内容量】120g(1食あたり)
【生産国】日本
【インスタグラム】
mybest玄米パックご飯のおすすめ人気ランキング【2025】 

あわせて読みたい

公式通販で缶飯やレトルトなど防災食がセール価格に!2023年に防災グッズ大賞の優秀賞を獲得した吉野家の「缶飯牛丼」が販売数130万食突破
ラブすぽ
お願いシャトレーゼさん全店舗で売って~!出会えたら超ラッキー♡焼きたてスイーツ5選
michill
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
いつものお米に大さじ1杯【おこめにプラス】新習慣おこめからカルシウム・食物繊維を摂取できる『骨太雑穀』を3月3日(月)新発売
PR TIMES
日本人がパンを食べる理想の頻度は月に2~4回? お米を食べたら太るは本当? 知っておきたい主食の栄養学
集英社オンライン
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
「あすけんSHOP」で初の食品『あすけん雑穀米』の販売が開始!~“80億食の食事を見てきた”あすけん管理栄養士が考えた、ダイエットにもうれしい栄養たっぷりの雑穀10種を配合~
PR TIMES
【AKOMEYA TOKYO】おにぎりのバリエーションが広がる「おにぎり道」フェアを2月28日(金)から開催!こだわりの新商品35種がラインナップ
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
メンテックブランド「HOMTECH(オムテック)」夫婦の妊活のトータルケアを目指した「オムテック はぐくむ麦茶」「オムテック はぐくむ白雑穀」を新発売 妊活のためのココロとカラダづくりをサポート
PR TIMES
「体にいいイメージだけど…」〈玄米〉を食べてはいけない人がいるって本当?特徴は?管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
玄米で実現する美肌効果。価格高騰、品薄でもやっぱりお米は日本の宝!あきたこまちを食べてほしい!家計応援クーポン配布中。
PR TIMES
精米機(BR-WB10)新発売
PR TIMES
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics
エクセルシオール カフェで3月27日より ラベンダー香るドリンク3種と彩り華やかなエクセごはん2種を発売
PR TIMES
【笠原流 春の炊き込みご飯】新玉ねぎ丸ごとドボン、ドボン!ウインナーと炊いてみた!黒胡椒がいい仕事
あたらしい日日
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
白米のごはんの約5倍、1/2日分の食物繊維がとれる「マンナンごはん もち麦・玄米入り」
PR TIMES
【管理栄養士監修】季節のテーマで毎月変わる!厳選3タイプの雑穀米定期便「my.riceバラエティ」誕生
PR TIMES
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics