【象印銀白弁当】新しい季節の始まりにふさわしい春の訪れを感じる食材を詰め込んだメニューを2025年3月5日(水)より販売開始

2025.03.04 13:00
象印マホービン株式会社
象印マホービンが運営する「炎舞炊き」で炊き上げたごはんを、ごはんがすすむおかずとともに「お弁当」スタイルでご提供している「象印銀白弁当」(大阪市淀川区西中島5丁目16番1号新大阪駅3階エキマルシェ新大阪ソトエ)では、2025年3月5日(水)より春メニューの提供を開始します。春の訪れを感じるお弁当で特別なひとときをお過ごしください。
-春メニューお弁当のご紹介

「但馬牛弁当~ごはんのお供添え~」 2,080円(税込)
ごはんの上に、甘辛い味付けの但馬牛と、選りすぐりのごはんのお供3品を盛り付けました。春の食材を代表するたけのこを使用した煮物やお浸しは、さっぱりとした味わいで春の爽やかさを感じられます。和の趣が溢れるお料理とともに、「炎舞炊き」ごはんのおいしさをぜひご堪能ください。

「海の幸弁当~鰆の香草パン粉焼き~」 1,780円(税込)
今が旬の時期を迎える鰆を贅沢に使用しています。バジルやパセリの香草の香りやパン粉の香ばしさが食欲をかき立てます。うま味たっぷりのあさりのしぐれ煮とあわせて海の幸をお楽しみください。

「山の幸弁当~ポークヒレカツ~」 1,680円(税込)
脂身の少ないやわらかい肉質のヒレ肉を使用したサクサクのポークカツレツは、自慢の「炎舞炊き」ごはんとの相性が抜群です。焼き目入りのたけのこと、梅の香りがほんのり漂う姫皮たけのこのが、季節の味わいを引き立てます。
-象印銀白弁当とは

人々のライフスタイルが変化・多様化し、中食の市場規模が拡大する中、「おいしいごはんをもっと手軽に食べていただきたい。そして、日本のごはん文化を守っていく。」そのような想いのもと、「炎舞炊き」で炊き上げたごはんを、ごはんがすすむおかずとともに「お弁当」スタイルで食べていただけるよう、2021年3月、常設のお弁当専門店「象印銀白弁当」を出店。新大阪駅構内という立地を活かし、ビジネスパーソンや出張・旅行目的などでご利用いただいております。
【店舗概要】
店名:象印銀白弁当
住所:〒532-0011大阪市淀川区西中島5丁目16番1号(新大阪駅3階)エキマルシェ新大阪ソトエ
営業時間:7:30~21:30 ※状況により変更になる場合があります。
定休日:年中無休 ※施設のメンテナンス等により休館する場合があります。

公式HP:
-圧力IH炊飯ジャー「炎舞炊き」について

当社では、ご自宅での「おいしいごはん」ニーズに対し、かまどの炎を再現した最高級モデルの圧力IH炊飯ジャー「炎舞炊き」シリーズを販売しています。
圧力IH炊飯ジャー「炎舞炊き」
(NW-FC10・18)

通常1つしかない底IHヒーターを6つに増強し、それぞれ独立制御する「ローテーションIH構造」で、釜内に激しい対流を生み出し、高温の熱をお米一粒ひとつぶに伝えることで、お米の芯からふっくらとしたごはんを炊き上げます。

あわせて読みたい

「大阪・関西万博」に象印のおにぎり専門店が登場!こだわりメニューがラインナップ
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
Amazonさん…こんなにおトクでいいんですかっ?!スマイルセールがおトクすぎて震える…!
michill
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
「ほっともっと」“ニッポンのお弁当を、愉しく。”をテーマに、商品も店舗も新しくなった、新デザイン店舗の千葉県1号店!『ほっともっと 千葉問屋町店』
PR TIMES
「ほっともっと」“ニッポンのお弁当を、愉しく。”をテーマに、商品も店舗も新しくなった、新デザイン店舗の香川県1号店!『ほっともっと 花ノ宮店』
PR TIMES
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
【象印食堂 東京店】コンセプトは「春のガーデン」×「おだし」旬を感じる食材を使用した春メニューを2025年3月5日より提供開始
PR TIMES
【象印食堂 大阪本店】コンセプトは「春のガーデン」×「おだし」旬を感じる食材を使用した春メニューを2025年3月5日より提供開始
PR TIMES
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
象印からお茶碗1杯分から美味しく炊ける小容量タイプの圧力IH炊飯ジャー「極め炊き NP-RU05」を発売
@DIME
「本当に炊飯器で炊いたの!?」人気の象印食堂の「炊きたてご飯」はなぜ美味しい?
食楽web
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
「美味しさ⤴で手間は⤵って最高…」QOL爆上げの最重要家電に注目!日々の食事を極上にしてくれる“最新調理家電”4選を徹底解説
MonoMaxWEB
ごはんがふっくら美味しく炊ける至高の「炊飯器」5選【GoodsPress Award 2024】
&GP
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
【今どき炊飯器】のトップ3が決定!見た目も機能も◎な“信頼できる”ものって?
VERY
【リンネル家事部が注目のキッチン家電4種をお試し】自動調理鍋や、炊飯器、ミキサー、コンロなど、その実力は?:暮らしの道具大賞2024
リンネル.jp
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
手が水に濡れることなく洗米できる!? 寒い時季は特に助かる「ぐるぐる舞米」とは?
&GP
“スペパ”を実現! 家電セットやダイソンの春限定色のヘアスタイラーなど新生活家電5種を5つの角度から紹介!
CREA