障害への理解と共生社会の実現を目的とした体験プログラム「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」を大阪府立大阪南視覚支援学校を会場に開催

2025.03.04 12:16
一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ
大阪府教育委員会職員や教職員、保護者、近隣中学校生徒が体験。視覚支援学校生徒と視覚障害者スタッフとの交流プログラムも実施。

ソーシャルエンターテイメント・プログラムを提供する一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ(港区・代表:志村季世恵)は、2025年2月3日・4日の2日間、大阪府立大阪南視覚支援学校において、「ダイアログ・イン・ザ・ダーク…

あわせて読みたい

【JAPAN FEMTECH SUMMIT 2025】2月19日(水)・21日(金)開催!フェムテックへの理解を深めるトークセッションなどを実施
yoi
「腕まくり禁止」「ベスト禁止」保護者から悲鳴が上がった理不尽すぎるブラック校則の数々…市の学校教育課が話す意外な校則の決まり方
集英社オンライン
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
身につくのは英語だけじゃない!新しい選択肢の一つ、イギリスのボーディングスクールの魅力とは?
with online
75歳以上の高齢者が案内人。老いと生き方を共に考えるソーシャルエンターテイメント「ダイアログ・ウィズ・タイム」が、4月19日(土)より東京・竹芝にて開催! チケット発売スタート!
ラブすぽ
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
【会期終了】バレンタインは、暗闇で愛について考える。「LOVE IN THE DARK」
Harumari TOKYO
視覚障害者の新しい働き方を照らすカフェ「Moonloop Cafe」、2月17日よりオープン!
PR TIMES
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
「べらぼう」鳥山検校演じた市原隼人「悩み続けることが答え」
TVガイド
中学生に授業で「コンドームの使い方」を教える 4人の子どもを持つ数学教師の「理由」とは?
コクリコ[cocreco]
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
スタディポケット株式会社と国立大学法人大阪教育大学が包括連携協定を締結
ラブすぽ
大阪万博で、視覚に頼らない没入体験型展示「SENSPHERE 知覚の境界をほどく旅」開催
STRAIGHT PRESS
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
統合型スクールマネジメントシステム「ヨリソル」、モバイル端末アプリ提供開始
PR TIMES
地域の子どもが幸せな学校生活を送るには?個々の発達に向き合い、自立を促す「学校作業療法室」【作業療法士×飛騨市:前編】
PR TIMES STORY
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
沖縄県産トマトを使用した限定商品を県内の店舗で販売『沖縄県産モスのトマト祭り』を今年も開催!
PR TIMES
モスが沖縄県産トマトを使用した限定商品を県内の店舗で販売『沖縄県産モスのトマト祭り』を今年も開催!
ラブすぽ
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics