沖縄県産トマトを使用した限定商品を県内の店舗で販売『沖縄県産モスのトマト祭り』を今年も開催!

2025.03.11 10:10
株式会社モスフードサービス
~『MOSごと美術館』企画と連携し、支援学校の生徒が参加する収穫体験も実施~
ツールイメージ


モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービス(代表取締役社長:中村 栄輔、本社:東京都品川区)は、2025年3月14日(金)~3月23日(日)の10日間、沖縄県のモスバーガー22店舗で、トマトを使ったすべての商品に、沖縄県内のモスの契約農家である『JAおきなわ 豊見城支店』で収穫されたトマトを使用する『沖縄県産モスのトマト祭り』を開催します。また同時に、地域・期間限定商品も販売いたします。

県産野菜を使用するイベントは、日頃よりモスバーガー店舗をご愛顧いただいている地域の方々やお客様に感謝の気持ちをこめて、地元のおいしい野菜をこの機会を通じて味わっていただきたいという思いから全国各地で実施しています。沖縄県では、沖縄県豊見城市『JAおきなわ 豊見城支店』で作られたトマトを使用します。

また、『沖縄県産モスのトマト祭り』の開催期間限定で、「新とびきり 大盛りトマト モス野菜チーズバーガー」と「新とびきり 大盛りトマト チリバーガー」を販売します。この期間だけのジューシーでボリュームたっぷりのハンバーガーをぜひお召し上がりください※1。さらに、素材のおいしさをそのまま味わっていただくため、『JAおきなわ 豊見城支店』で栽培されたトマトの販売を行うほか、「新とびきり 大盛りトマト」のセットをご購入いただいた方の中から抽選※2で、県産トマト3玉セットを1店舗につき10名様にプレゼントいたします。

※1使用する野菜は天候等の影響により変更する場合があります。
※2お客さまのご任意で参加いただけます。


開催初日の3月14日(金)には、店長やスタッフが『JAおきなわ 豊見城支店』の農場で収穫体験を行います。収穫体験は、店舗の社員やスタッフが生産者の方と交流しながら店舗で使用している野菜がどのように栽培・収穫されているのかを知り、採れたて野菜の価値を理解するための企画です。

また昨年に続いて、県内の店舗で2020年から実施している『MOSごと美術館※3』の企画に作品を提供していただいている、那覇みらい支援学校に通う生徒とその保護者の皆様を収穫体験にご招待します。『MOSごと美術館』は、障がいのある方の社会参加支援を目的にアート作品を活用する取り組みで、沖縄県内の支援学校に通う生徒の作品をお借りし、県内の店舗を移動しながら展示する巡回展示企画です。支援学校の皆様と地域社会とのさらなる交流やふれあいにつながることを目指し、県内のモスバーガー店舗が自主的に行っています。
※3『MOSごと美術館』について(



●「新とびきり 大盛りトマト モス野菜チーズバーガー」(880円)
県産トマトの上に国産牛100%使用のパティとスライスチーズをのせ、レタス、オニオン、さらに県産トマトを重ねました。ハーフマヨネーズタイプとオーロラソースで味付けし、ボリュームたっぷりの野菜のおいしさを存分にお楽しみいただけます。しっかりとした肉感が楽しめる国産牛使用のパティと、生野菜との組み合わせにより、肉々しさとジューシーさを兼ね備えた、地域限定ならではのハンバーガーに仕上げました。
※パティに含まれる牛肉は、100%国産です。





●「新とびきり 大盛りトマト チリバーガー」(880円)
県産トマトの上に国産牛100%使用のパティをのせ、オニオンと2枚目の県産トマトを合わせました。和風BBQソースとホットチリソースで味付けしており、ピリッとスパイシーなソースがトマトのおいしさを引き出しています。しっかりとした肉感が楽しめる国産牛使用のパティと、生野菜との組み合わせにより、肉々しさとジューシーさを兼ね備えた、地域限定ならではのハンバーガーに仕上げました。
※パティに含まれる牛肉は、100%国産です。
※一部店舗では販売が無い場合もございます。






<『沖縄県産モスのトマト祭り』概要>

■販売期間:2025年3月14日(金)~3月23日(日)の10日間
■販売店舗:沖縄県のモスバーガー 全22店舗
■内容:1.「新とびきり 大盛りトマト モス野菜チーズバーガー」(880円)、
「新とびきり 大盛りトマト チリバーガー」(880円)を限定販売
※「JAおきなわ 豊見城支店」のトマトがなくなり次第、他県産のトマトを使用します。
2.県産トマトの販売(1個200円)
3.県産トマトのプレゼント企画
※2.、3.は「JAおきなわ 豊見城支店」のトマトがなくなり次第終了します。


<店舗スタッフ、支援学校の皆様によるトマトの収穫体験 概要>

■体験日 :2025年3月14日(金)9:00~(予定)
■体験場所:沖縄県豊見城市「JAおきなわ 豊見城支店」の農場
■参加者 :対象店舗の店舗スタッフ約10名、支援学校の生徒約10組

14日(金)の収穫や販売日(14日~23日)のご取材などは、お問い合わせ先にご連絡ください


<ご参考>  
●モスフードサービス企業サイト
●モスグループの環境・社会活動「モスの森」
●モス公式通販サイト「Life with MOS」
※本資料中の価格はすべて税込です。

あわせて読みたい

ビタミンC含有量トップクラスの沖縄県産アセローラを使用した「うるおい石鹸」新発売
STRAIGHT PRESS
スモーキーなベーコン薫るメニューはいかが?カリフォルニア発バーガーレストラン「カールスジュニア(R)」より春の期間限定メニューが3月17日(月)から登場
PR TIMES
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
高さ2.3mの“トマトの樹”で収穫体験ができる「不思議の畑とトマトの樹」~春休みシーズンは福岡、GWシーズンは東京にて開催~
PR TIMES
【ロッテリア】とろ~り濃厚チーズとたっぷり牛カルビで至福のひとときを!「ロッテリア 肉(29)の日」開催
ラブすぽ
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
【MOS】障がいのある方のアート作品を店内に展示して社会参加を支援「MOSごと美術館 in ぐんま」初開催
PR TIMES
【MOS】国産の野菜と生姜で元気をチャージする春の新商品「新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~」新発売
PR TIMES
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
【MOS】日ごろの感謝を野菜の種にこめて!3月12日は「モスの日」
PR TIMES
先着で大玉トマト麗夏の種プレゼント!【MOS】日ごろの感謝を野菜の種にこめて!3月12日は「モスの日」
ラブすぽ
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
【MOS】おかげさまで10年目!今年は東京・大崎店でも販売『淡路島産 たまねぎバーガー 和風しょうゆ仕立て』
PR TIMES
【MOS】静岡名産『相白味噌』と『ふじのくに いきいきどり』を使用した新商品!「みそグラチキンバーガー ~静岡県産サラダほうれん草使用~」
PR TIMES
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
モスバーガー×あじげんコラボ第4弾!「オニポテスナック(うすしお味)」登場!
PR TIMES
【MOS】17社58ブランドの外食チェーン・ホテルと合同で「EARTH HOUR 2025」に参加します
PR TIMES
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
【MOS】島根県出雲市産の抹茶を使用した、濃厚な抹茶を楽しめるシェイクが登場!「まぜるシェイク 出雲(いずも)の抹茶」
PR TIMES
【MOS】大人気のデジタルペット『たまごっち』と初コラボ描き下ろしイラストのおもちゃ4種類が登場
PR TIMES
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics