日本で最も美しい村“大蔵村”で育った希少な国産プレミアムブランド鴨<最上鴨>を贅沢に味わい尽くす「鴨尽くしコース」焰藏新橋店限定で提供開始

2025.03.03 17:10
オオホリ建託株式会社
大蔵村で育った“蕎麦”・“米”と共に山形の極上な食文化を体験

この度、建築の設計・施工からフードビジネスまで、多角的な事業を展開するオオホリ建託株式会社(本社:山形県山形市 代表:大江 文彦)が運営する、山形県が誇る蕎麦文化と地元の豊かな地域資源を最大限に活かし、和食の“真髄”を提供する「山形蕎麦※炙り 焰藏(以下、焰藏)」グループは、焰藏の主要食材の産地であり、山形県の北、最上地方に位置し「日本で最も美しい村」連合に属する大蔵村で育ったプレミアムブランド鴨<最上鴨(もがみがも)>を贅沢に味わい尽くす「鴨尽くしコース」を焰藏新橋店限定で提供を開始いたしました。
焰藏では、厳選された食材を素材本来の味わいを最大限に表現するコース料理が好評となっており、今回ご用意した「鴨尽くしコース」は、焰藏の象徴ともいえる蕎麦・米と同じ生産地で育てられた最上鴨の魅力を余すことなく堪能していただくために、特別に考案したコースです。最上鴨ならではの深い旨みと上質な味わいを、多彩な調理方法でぜひ心ゆくまでご賞味ください。同じく大蔵村で生産された焰藏の最重要食材である「最上早生」の蕎麦との相性は格別です。「鴨尽くしコース」は事前のご予約なし、当日でもご注文いただけます。
■「鴨尽くしコース」概要
料金:6,600円/1名様、10品
内容:
前菜 最上鴨 自家製ハム、季節の恵みを彩った前菜二種
壱の皿 最上鴨 砂肝のコンフィ
刺身 厳選旬魚三点盛り
椀 鴨出汁スープ 最上鴨つくね
炙り 最上鴨 モモ・ロース・レバー・ハツ
鍋 最上鴨すき鍋
米 山形つや姫 土鍋ご飯 鴨そぼろ
蕎麦 山形県 最上早生せいろそば
漬物 山形のお漬物
甘味 つや姫ジェラート
■[鴨]<最上鴨> 山形県大蔵村 加藤 貴也氏
山形県、大蔵村産の国産プレミアムブランド鴨です。山形県最上郡内で限定的に飼育され、流通量も少ないため、希少性の高い高級食材とされています。
最上鴨は、チェリバレー種を原種としており、地鶏のようにのびのびとした平飼い環境で通常よりも長い飼育期間を経て、丁寧に飼育されています。飼料には甘みの強い山形県産の米を使用しており、その影響で肉質に自然な甘みと深い旨みが加わります。蕎麦殻を混ぜ合わせて作った鴨堆肥を使用していることも良質な鴨を育てるポイントになっています。
さらに、地元の生産者と共同開発していることで、野生の鴨に比べてクセが少なく、脂の甘さが際立つ上質な味わいが特徴で、これらの要素が合わさり、特別な鴨肉として高い評価を受けています。
焰藏の最重要食材である「最上早生」の蕎麦との相性は格別です。

<鴨>「最上鴨」生産者コメント
山形県最上地方の豊かな自然の中で、厳選した特別な飼料を使用し、健康に育つよう丁寧に飼育しています。自然の恵みをたっぷり受けた最上鴨は、しっかりとした旨みと上質な風味が特長です。一羽一羽にこだわりを込め、安心・安全で最高の味わいをお届けします。
■<蕎麦> 「最上早生」 山形県大蔵村 加藤 和之氏
山形県産100%。大蔵村で育つ、最上級の逸品とされる原種「最上早生(もがみわせ)」。加藤氏の最上早生は焰藏グループでのみで味わうことができます。
香りが高く、甘味、こしが強い品種で、昼夜の気温差が厳しく、霧が多く発生する標高の高い地で栽培することで、実が締まり“霧下蕎麦”として美味しい蕎麦となります。無農薬の手打ち十割蕎麦で、蕎麦に欠かせない水は名水に選ばれている湧水を汲み、山形から東京へ運んでいます。山形県知事 最高賞を受賞、山形県から正式認定されて生産しています。
■毎週土曜日開催!山形蕎麦食べ放題!
焰藏では喉越しが自慢の『最上早生』のそばを思う存分お楽しみいただける『囲み板そば』を提供しています。是非この機会にご賞味ください。
・囲み板そば 土曜日限定、60分食べ放題
大人 1,980円
子供 800円
※お一人様からご利用可能 ※ディナータイム限定
■「山形蕎麦※炙り 焰藏」新橋店
営業時間:ランチ 11:30~15:00(LO14:30)
ディナー 17:00~23:00(LO22:00)土17:00~22:00(LO22:00)
定休日:日・祝後日、ランチのみ土曜
住所:〒105-0004東京都港区新橋2丁目12-8 GEMS新橋 4F
電話番号:03-6205-7318
ウェブサイト:
Instagram:
・「日本の食文化を継承していく」焰藏のこだわり
焰藏は、山形県を中心に全国各地の生産者との連携により、生産工程や、肥料、飼料、無農薬、有機栽培などにこだわった厳選された旬の季節食材を仕入れ、その素材の味わいを活かした提供にこだわっています。
「大切な人と至福の時間を過ごしていただく」というテーマの元、至高の料理と最高の接客でお客様をお迎えし、日本の食文化を世界に広めていきます。

・シグネチャーメニュー ※一部抜粋、全て税込表記です。
山形蕎麦を基軸に、ディナーでは山形を堪能できるコースや卓上土鍋で炊き立てを味わえる山形産米・全国の旬の食材の炙りなどのアラカルトもご用意。蕎麦屋の甘味を楽しめる和カフェなど、1日を通してご利用いただけます。

定番
・冷たい肉そば 880円
焰藏が創り上げた伝統の味。スッキリ透き通った出汁とテイストで上品なつくりの肉そばです。
・板そば1,680円
山形を代表する食し方で大きな長い板や木箱にそばを盛り付けます。2~3名様分の量になります
山形県の観光名所、山寺に本店を構える焰藏(えんぞう)グループ
山形県は、蕎麦の作付面積が全国2位、生産量でも全国4位を誇る蕎麦の名産地です。この豊かな地域資源を全国に広め、地域の活性化に貢献したいという強い想いから、2008年に「山形蕎⻨と炙りの焰藏」1号店を仙台一番町にオープンしました。現在では、山形県、宮城県、東京都に6店舗を展開し、焰藏グループには月間2万人以上のお客様にご来店いただいております。
私たちの焰藏グループでは、山形蕎麦だけでなく、山形米、鴨、葱、卵、そして新鮮な海産物など、地元の食材を直接仕入れ、四季折々の旬の素材を活かした極上の炙り料理を提供しています。これらのお料理を、地元の銘酒と共にお楽しみいただくことで、お客様には「大切な人と至福の時間を過ごしていただく」ことをテーマに掲げています。
また、私たちは農家と強固な連携を築き、持続可能な農業環境を共に支えながら、地域の食文化を守り、育てています。そして、この食文化を地域活性化の原動力とし、日本の『和食の文化』を世界へと発信していくことを、心から願っております。

オオホリ建託株式会社
代表:大江 文彦
本社所在地:〒990-0031 山形県東村山郡山辺町大字山辺2888-2
電話番号(代表):023-666-8680
ウェブサイト:

あわせて読みたい

【神保町】鴨肉と馬刺しの組み合わせ◎
MORE
黒毛和牛の「赤身を味わう」時代が到来!自社農場でこだわりの飼料と清らかな水で育った綿半ブランド「SHINルビー牛」発売!
PR TIMES
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
第3回 種物中華そばを整理する 〜そばやうどん由来の種物中華そば(後編)〜
RiCE.press
琵琶湖マリオットホテル 日本の季節を味わう和テイストのランチ「“WA Lunch” Seasonal Festivals of Japan -Spring-」を発売
PR TIMES
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
2位は北京ダック、3位は鴨のロースト!1位は?【鴨肉好き500人に聞いた】好きな鴨肉料理ランキング!
ラブすぽ
『焼鳥と蕎麦 富治TOMIJI』 2月18日(火)オープン
PR TIMES
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
『和食 天ぷら 芳寿豚しゃぶしゃぶ 三代目 池袋じげもんとん』「とじられない特上大海老天丼」を5/1(木)より期間限定で販売
PR TIMES
【ますます広がるウイスキーの楽しみ方】鴨のコンフィが供されて咄嗟に思った「ウイスキーが合うんじゃないか」
dancyu
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
大人の隠れ家、 十割そばの店『蕎麦前中手とうは』
暮らしニスタ
海運のキーワード「内航船」とは一体なにか?
東洋経済オンライン
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
【東北地方限定】山形県河北町発祥“100年フード” に選ばれたご当地グルメ「山形名物冷たい肉そば」3月25日(火)より順次発売!
PR TIMES
【おすすめ温泉】お疲れ気味の40代女子の「おひとり様」旅に!温泉オタク会社員が選んだ3つの宿
GLOW online
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
えびの旨味を凝縮!十割蕎麦専門店 10そばから、「えびトマトクリームのつけ蕎麦」が期間限定で登場!
PR TIMES
【今年で150周年の『米沢牛』づくし!!】百年老舗「米沢牛黄木」の、希少部位も楽しめる『米沢牛春会席』を是非ご堪能ください。
PR TIMES
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics