JAPAN HOUSE FORUM 2025「日本の未来資源を冷静に見定める。」開催

2025.03.03 13:30
外務省
会期│2025年3月13日(木)18:00-19:30 [開場17:30-]/会場│POLYLOGUE(中央区銀座4-9-13 株式会社日本デザインセンター13階)
本フォーラムは、JAPAN HOUSEが毎年実施する国内広報イベントの2024年度事業です。
日本国内のより多くの方々にJAPAN HOUSEの活動を知って頂き、JAPAN HOUSEを「舞台」に日本の魅力を発信していただくことを念頭におき、これから海外で展覧会を行いたい事業者やクリエーターの方々とのネットワークを拡大することを目的としています。

今回はJAPAN HOUSE事業の一角を担い、日本発の唯一の企画として展開している巡回企画展を主軸に取り上げ、今までご参加いただいた企画者、選考委員を交えてJAPAN HOUSEの巡回展とは何であるのか、何を目指して応募していたのか、今後どのような応募を審査委員たちは待っているのか等について対話します。

会期│2025年3月13日(木)18:00-19:30 [開場17:30-]
会場│POLYLOGUE(中央区銀座4-9-13 株式会社日本デザインセンター13階)
定員│80名(参加ご希望の方は、お申し込みフォームよりご応募ください)
○主催 外務省 戦略的対外発信拠点室 ○企画 JAPAN HOUSE 

[出演]
原研哉│デザイナー
藤本壮介│建築家
橋本麻里│学芸プロデューサー
小島レイリ│芸術・文化コンサルタント

[現地中継]
サイモンライト│JAPAN HOUSE LONDON企画局長
西山マルセーロ│竹中大工道具館研究員


[JAPAN HOUSEについて]
JAPAN HOUSEはサンパウロ、ロンドン、ロサンゼルスの3都市にそれぞれ事業拠点を開設し、展示スペース、シアター機能のある多目的スペース、物販、飲食、書籍/web/カフェなどの活動を融合させ、 伝統の未来、 大衆文化の熱、ハイテクノロジーの実力、多様な食の魅力等を具体的に紹介・提示し、これまで日本に興味を持っていなかった人々も含め、幅広い層に向けて活動しています。

お問い合わせ
japanhouseforum@mofa.go.jp

参加お申し込みフォーム
JAPAN HOUSE

あわせて読みたい

アートを知って、手に入れる「CURATION⇄FAIR Tokyo」 kudan houseで今年も開催
Numero TOKYO
消費と生産をつなぐ生協の実践を報告 有機野菜技術フォーラム登壇3月12日(水)
PR TIMES
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
『2024-25 TAEMIN WORLD TOUR「Ephemeral Gaze」ENCORE IN JAPAN』2025年1月17日18時よりファンクラブ先行1次受付開始!
ラブすぽ
高校入試直後のスタートダッシュが重要!個別指導の明光義塾、新高1生・保護者を対象としたオンラインセミナーを3/2(日)・3/16(日)実施
ラブすぽ
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
スペースシードホールディングスは、Spaceseed Technology Forum 2025を開催します
PR TIMES
原研哉初のドローイング集『DRAW』が登場!そのデザインを支える“スケッチ”に迫ります。
Casa BRUTUS
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics
カケハシ・プロジェクトにおいて東京都の大学生が米国ロサンゼルス郡を訪問し、現地の大学生との交流を通じ、日本の魅力を発信します。
ラブすぽ
親子で学べる将棋教室!「RISU 文京将棋教室 supported by ねこまど将棋教室」開講のお知らせ
PR TIMES
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
「ラーメンどんぶり展」(21_21 DESIGN SIGHT)開幕レポート。愛すべき「ラーメン」を通じて焼き物の広がりと奥行きに目を向ける
美術手帖
【2/27(木)リアル開催】アニメ撮影に興味のある方必見。書籍『TROYCA式アニメ撮影テクニック』解説セミナー
ラブすぽ
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
《東日本大震災からの復興を考えよう!》6省庁の職員食堂にて震災からの復興を目指すヤヨイサンフーズのマグロカツ、カツオカツ、イワシハンバーグをメニューに採用
PR TIMES
「地域まるごとホテル@三浦半島」の情報発信が始まります!
PR TIMES
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
被爆80年を迎える被爆地長崎で、世界のヤングリーダーが集う国際フォーラム「Nagasaki Peace-preneur Forum 2025」の開催が決定
ラブすぽ
瀬戸内国際芸術祭2025ティザービジュアルをモチーフにした公式グッズ「PENONタッチミー!アートマグネット」限定発売
PR TIMES