インバウンド観光客を集客する新サービス!インバウンド客向けポップアップイベント企画・運営を提供開始

2025.03.03 10:10
UNIQUE TRAVEL JAPAN
百貨店、テーマパーク、空港などの施設向けに、日本文化やポップカルチャーを活かした特別なイベントを提供し、インバウンド客の誘致と消費促進を実現。

インバウンド客向けにユニークな体験を提供するUNIQUE TRAVEL JAPAN株式会社(本社:東京都、代表取締役:安藤)は、インバウンド観光客をターゲットとした「ポップアップイベント企画・運営サービス」を正式に開始しました。本サービスは、百貨店・テーマパーク・空港・観光施設・イベント会場などにおいて、インバウンド客が楽しめる特別な体験イベントを企画・運営することで、施設の集客と売上向上に貢献します。

インバウンド客の誘致を強化!ターゲットに響くイベントを実現
インバウンド市場は急速に回復し、多くの商業施設や観光施設がインバウンド誘致に注力する中で、単なる広告やプロモーションではなく、リアルな「体験」こそがインバウンド客の興味を引き、購買行動につながることが明らかになっています。
UNIQUE TRAVEL JAPANでは、これまで提供してきた漫画描き体験、アニメ声優体験、コスプレ体験、和食文化体験、プライベートカスタムツアーなど、訪日外国人に大人気のコンテンツを活用し、クライアント施設の特性やターゲット層に最適化したポップアップイベントをプロデュース。

例えば、
- 百貨店では、ハイブランドショップエリアにて、伝統工芸や職人技を体験できるワークショップを実施し、インバウンド客を特定エリアに誘導。高額商品の購入促進
- テーマパークでは、アニメキャラクターとの漫画書きワークショップコラボイベントを開催し、話題性と滞在時間を向上
- 空港では、日本文化体験イベントを展開し、待ち時間を楽しみに変え、施設内消費を促進


といった形で、インバウンド客が「ここでしかできない体験」を求めて集まる仕掛けを作ります。

これまでの成功事例
フランス・パリの東京都主催PRイベント「Festival d’ete de TOKYO」東京都からの依頼により、パリにて国際的スポーツイベント開催期間中にワークショップを開催。来場者満足度1位を獲得
来場者数100名以上のManga Live Drawing
漫画原画アートの販売
都内百貨店での漫画描きワークショップ(事前販売96席完売!)百貨店内で、特定フロアへ訪日客を誘導し、店内消費を活性化させることを目的に実施。事前販売チケットが、即日完売



これらの実績を活かし、インバウンド客の集客に最適なイベントを企画・運営します。

ポップアップイベントの導入メリット
-インバウンド客の誘致・集客が可能:広告ではなく「体験」を通じた直接的な接点を作り、来場を促進
-特定フロア・エリアへの誘導:購買エリアや新規ゾーンへの誘導施策として活用
-滞在時間の延長と消費促進:イベント参加後に周辺施設での消費行動を喚起
-SNS拡散・口コミ効果:インバウンド客が体験をシェアし、海外での認知度向上


提供可能なインバウンド客向けポップアップイベント
Manga Drawing
出張寿司+体験
だるま作り
日本酒飲み比べ

導入をご検討の企業様へ
百貨店、テーマパーク、空港、観光施設、商業施設など、インバウンド客の集客にお悩みの企業様は、ぜひ一度ご相談ください。施設の特性やターゲットに合わせたオーダーメイドのポップアップイベントをご提案いたします。
インバウンド客向け体験を所有・検討中の企業様へ
弊社にて貴社コンテンツを代理販売をすることが可能です。集客から運用までサポートすることが可能なので、お困りのお客様はお気軽にご相談ください。ホテルやテーマパークのお客様に対しても、OTA、SNS、広告、生成AIの活用まで幅広くサポートが可能です。


【本件に関するお問い合わせ】
UNIQUE TRAVEL JAPAN株式会社
代表者:代表取締役 安藤直杜
Website:
お問い合わせ:info@unique-travel-jp.com

あわせて読みたい

過去の万博から学べ!大阪・関西万博を経済活性化とインバウンドの起爆剤にするために必要なこと
Wedge[企業]
【海外アクセス2万/月以上】インバウンド旅行ブランドFlip Japanが自社サイトで日本文化体験の予約サービスを開始:体験事業者募集中
PR TIMES
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
東京の魅力を凝縮した乗車券付きの観光チケット 「Tokyo City Pass」を発売します! <東京でのプレミアム体験を便利でおトクに(60%~80%オフ)>
PR TIMES
「不正トラベル」がインバウンド宿泊の裏に潜む
東洋経済オンライン
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
〈大阪万博〉前売り券売上「1000万枚超え」も、その内訳に感じる圧倒的な違和感…早くもはじまった“集客ミス”の戦犯さがし
集英社オンライン
株式会社力は宿る、インバウンド強化に向け「大衆点評」「RED」を本格活用
PR TIMES
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
宮崎県、公益財団法人宮崎県観光協会 主催 5月23日(金)限定開催!「インバウンド誘客&OTA活用セミナー」実施のお知らせ
PR TIMES
eチケット管理システム「Japan ticket」、旅行・レジャー予約サイト「Klook」とAPI連携開始
PR TIMES
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
bey株式会社、中国最大級のライフスタイルSNS『RED』を活用したインフルエンサーマーケティング支援事業を開始
ラブすぽ
グローバルなSNSと連携に!Mmenuがwechat(中国)やzalo(ベトナム)とも連携しインバウンド集客の協力な武器へ。
PR TIMES
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
インバウンド対策しない店は、Google検索から消滅する
PR TIMES
黒門市場「インバウンド肉串」へのモヤモヤの正体
東洋経済オンライン
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
インバウンド向けeチケット管理システム「Japan ticket」、中国グルメプラットフォーム「Ctrip美食林」とのチケット販売連携を開始
PR TIMES
春節シーズン到来! インバウンド旅行客で賑わうスキー場 ~今シーズンオープン後、6,500名超が利用~
PR TIMES
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics