常識破りの儲かる在庫マネジメントセミナー ここまできた! AIが儲けを創る先進企業事例

2025.03.03 09:00
株式会社Goldratt Japan
ダイヤモンドチェーンストア人気連載講師・岸良裕司による無料オンラインセミナー

Goldratt Japan(東京都港区)は、2025年3月26日、無料セミナー「常識破りの儲かる在庫マネジメントセミナー
ここまできた! AIが儲けを創る先進企業事例」を開催します。世界1000万人が読んだ名著『ザ・ゴール』著者エリヤフ・ゴールドラット博士の愛弟子である岸良裕司が講師を担当、オンラインにて講演を無料配信します。
「2年以内にどんな人間よりも賢いAIが登場する」 とイーロン・マスク氏が語るように、人間に代わってAIが儲けを創る社会は未来ではなく、既に現実。しかし、誤った過去の常識や前提が足かせとなり、AIを導入したのに思ったような成果を出せていない企業が多いのが実情です。

本セミナーでは、在庫管理の「3つの誤り」と脱常識の在庫管理方法を解説。売上15%アップ、利益2倍、在庫33%ダウンを実現した企業事例を紹介します。また、ゴールドラット博士の遺作である
で語られる、チェーンストアがITベンチャーに勝る高収益企業となるシンプルなマネジメント理論を深堀。人とAIのコラボレーションによって儲けを創り出す仕組みを紐解きます。
身近な方とお誘い合わせの上奮ってご参加ください。

お申込みはこちら: 
◆セミナー概要◆
タイトル: 常識破りの儲かる在庫マネジメントセミナー ここまできた! AIが儲けを創る先進企業事例
日時:2025年3月26日(水) 18:30-20:00
場所:ZOOM(オンライン開催)
参加費:無料
講師:株式会社Goldratt Japan CEO 岸良裕司
お申込みはこちら: 
■プロフィール岸良裕司(きしら ゆうじ)
株式会社Goldratt Japan CEO。全体最適のマネジメントサイエンスであるTOC(Theory Of Constraint:制約理論) をあらゆる産業界、行政改革で実践し、活動成果の一つとして発表された「三方良しの公共事業」はゴールドラット博士の絶賛を浴び、07年4月に国策として正式に採用される。幅広い成果の数々は、 国際的に高い評価を得て、活動の舞台を日本のみならず世界中に広げている。08年4月、ゴールドラット博士に請われて、ゴールドラット・コンサルティング・ディレクターに就任し、日本代表となる。そのセミナーは、 楽しく、わかりやすく、実践的との定評がある。著作活動も活発で、笑いながら学べ、しかも、物事の本質を深く見つめるユニークなスタイルで読者の共感を呼び、ベストセラーを多数出版している。 海外の評価も高く、さまざまな言語で、世界各国で本が次々と出版されている。ダイヤモンドチェーンストアにて、「常識破りの儲かる在庫マネジメント」連載中。
URL:
■ゴールドラットグループについて
ゴールドラットグループは、世界で1000万人が読んだベストセラー『ザ・ゴール』の著者エリヤフ・ゴールドラット博士が母国のイスラエルで創業した企業グループです。同グループは全体最適のマネジメント理論「TOC(制約理論)」を活用して、お客様の経営改革を支援しています。日々進化するTOCの知識体系を駆使して、世界中のお客様にブレークスルーをもたらしています。私たちは、ゴールドラット博士が提唱した「月曜日が楽しみな会社にしよう!」を合い言葉に企業活動を展開しています。
URL:

あわせて読みたい

【JPIセミナー】(株)日本設計「続・都市・建築分野における最近の脱炭素化の動き」4月22日(火)開催
PR TIMES
【JPIセミナー】農林水産省「スマート農業革命~政策と技術の最前線」4月7日(月)開催
PR TIMES
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
【ライブ配信セミナー】架橋ポリオレフィンのマテリアルリサイクル技術の最先端 4月23日(水)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
【ライブ配信セミナー】AIサーバー・データセンターへ向けた液冷、液浸冷却システムの基礎と応用、開発動向 5月19日(月)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
新刊『組織をダメにするのは誰か?職場の問題解決入門』出版記念セミナーをオンライン開催(2月4日 18:30より)
PR TIMES
「ダメ上司」「ダメ組織」「ダメプロジェクト」の原因とは? 数百社の事例をもとに、組織の問題を引き起こす「害虫」退治の特効薬が満載の書籍『組織をダメにするのは誰か? 職場の問題解決入門』本日発売!
PR TIMES
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
【あなたの会社にいるのはどの「害虫」?】 経営危機を飛躍へ逆転させる著者が「組織の課題」を速攻で解決する方法を紹介した書籍『組織をダメにするのは誰か? 職場の問題解決入門』好評につき重版を実施!
PR TIMES
【JPIセミナー】「AI時代の図書館戦略」5月1日(木)開催
PR TIMES
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
小売DXを推進するグローバル企業「SOLUM」が日本市場への本格参入を加速
PR TIMES
書籍『ジョブ型人材マネジメントのその先へ スキルベース組織の教科書』4月28日発売
PR TIMES
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
【ライブ配信セミナー】プラスチック再資源化の現状と問題-第19回中国国際プラスチックリサイクルサミットフォーラムに参加して- 4月4日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
農業用AIサービスを提供するグリーン株式会社が荷物保管サービス「サマリーポケット」導入
PR TIMES
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
【セミナーレポート】第一回 Filmora AI スクール 『プロに学ぶ 伸びる動画の作り方』を開催しました|Wondershare Filmora
PR TIMES
【建築】日本初PM/CM専業会社の創業メンバーと考えよう!3/3(月)「今最も活発な事業施設建築の2025年と未来を考える」(ハイブリット開催・無料)
PR TIMES
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics