【東京都美術館】企画展「つくるよろこび 生きるためのDIY」開催!

2025.03.02 06:25
公益財団法人東京都歴史文化財団
誰もが持つ創造性に目を向け自分なりの方法で「よりよく生きる」ことを考えるDIY (Do It Yourself/自分でやってみる)の展覧会。5組の現代作家と2組の建築家を紹介します。


<東京都美術館・2025年7月24日(木)~10月8日(水)>


DIY(Do It Yourself /自分でやってみる)とは、目の前の問題を自分自身の工夫で解決していくアプロ…

あわせて読みたい

5月18日は「国際博物館の日」。常設展が無料公開される博物館・美術館をチェック
美術手帖
限定グッズも多数!大人もハマる「ポケモン×工芸展」松坂屋美術館で開催中~6/15
NAGOYA.(ナゴヤドット)
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
「SHUTL」営業再開および今後のイベント開催のお知らせ
PR TIMES
北斎が描いた略画の魅力を再発見。北斎館が「略画 ― はずむ筆、おどる線 ―」展を開催へ
美術手帖
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
「草間彌生 版画の世界―反復と増殖―」(京都市京セラ美術館)開幕レポート。版画でたどる草間「反復と増殖」の美学
美術手帖
【東京都美術館】東京都美術館開館100周年記念 都美セレクション グループ展 2026 展覧会企画公募
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
「今村遼佑×光島貴之 感覚をめぐるリサーチ・プロジェクト 〈感覚の点P〉展」(東京都渋谷公園通りギャラリー)開幕レポート。目で見るだけでは見えないものを探して
美術手帖
【Art Space銀河101】現代作家4人展『質量:イメージ』3月2日(日)より開催
PR TIMES
【東京都中野区】Artspace銀河101にて現代作家4名のグループ展『質量:イメージ』開催
STRAIGHT PRESS
モダニズムの巨匠、ジオ・ポンティの回顧展が〈21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3〉で開催。
Casa BRUTUS
「時代を映す錦絵ー浮世絵師が描いた幕末・明治ー」(国立歴史民俗博物館)開幕レポート。表現規制をかい潜り庶民が求めた絵の魅力
美術手帖
【京都の展覧会2選】草間彌生、アンゼルム・キーファー、世界を代表するアーティストの作品が公開
婦人画報
【京都】初の大規模版画展!「松本市美術館所蔵 草間彌生 版画の世界―反復と増殖―」に約330点の作品が集結!
MORE
「浮世絵現代」(東京国立博物館)開幕レポート
美術手帖