「今村遼佑×光島貴之 感覚をめぐるリサーチ・プロジェクト 〈感覚の点P〉展」(東京都渋谷公園通りギャラリー)開幕レポート。目で見るだけでは見えないものを探して

2025.02.15 08:00
東京都渋谷公園通りギャラリーで、「今村遼佑×光島貴之 感覚をめぐるリサーチ・プロジェクト 〈感覚の点P〉展」が開幕した。会期は5月11日まで。担当は同ギャラリー学芸員の門あすか。   本展は美術作家の今村遼佑と光島貴之による作品を展示するとともに、ふたりの感覚をめぐるリサーチの記録を報告・展示するものだ。
 まずはふたりのプロフィールを確認したい。今村は1982年京都府生まれ。インスタレーション、…

あわせて読みたい

イケムラレイコ、小林正人らが参加。素材と手法に注目した「手法は語る」展
Numero TOKYO
日本の伝統的な美意識や精神を根底に置き作品を制作する5名の現代アーティストによる企画展「和を以て景を綴る」を開催
PR TIMES
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
春画展「春画(はるが)来た!」が熊谷美術館で開催。秘蔵の100点が展覧
美術手帖
【OIL by 美術手帖ギャラリー】川平遼佑と野原邦彦による二人展「Chill art」を4月4日(金)より開催。見えないものや時を視覚化し表現する。
ラブすぽ
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
東京都渋谷公園通りギャラリーで「未知なる世界と出会う —英国アール・ブリュット作家の現在(いま)」が開催へ
美術手帖
展覧会レビュー:今週末まで!「今津景 タナ・アイル」@初台
Numero TOKYO
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
【東京都渋谷区】絵画と立体を組み合わせた作品制作を続ける画家・大畑伸太郎の個展開催
STRAIGHT PRESS
アニカ・イーが描く「もう一種の進化」。北京のUCCAで探るAI、技術と感覚の未来
美術手帖
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
今週末に見たい展覧会ベスト13。万博パビリオンからKYOTOGRAPHIE、エルヴィン・ヴルムに士郎正宗まで
美術手帖
展覧会「未知なる世界と出会う -英国アール・ブリュット作家の現在(いま) 」6/21より開催【東京都渋谷公園通りギャラリー】
PR TIMES
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
写真家・長島有里枝の現在地、「ガレージセール」展@MAHO KUBOTA GALLERY
Numero TOKYO
今週末に見たい展覧会ベスト12。ル・コルビュジエから「リビング・モダニティ」、ジオ・ポンティまで
美術手帖
大阪で韓国パク・シニャン作家の作品世界と出会う
ラブすぽ
「石田尚志 絵と窓の間」(アーツ前橋)開幕レポート。絵画における時間とは、光とは、音とは何か
美術手帖