「今村遼佑×光島貴之 感覚をめぐるリサーチ・プロジェクト 〈感覚の点P〉展」(東京都渋谷公園通りギャラリー)開幕レポート。目で見るだけでは見えないものを探して

2025.02.15 08:00
東京都渋谷公園通りギャラリーで、「今村遼佑×光島貴之 感覚をめぐるリサーチ・プロジェクト 〈感覚の点P〉展」が開幕した。会期は5月11日まで。担当は同ギャラリー学芸員の門あすか。   本展は美術作家の今村遼佑と光島貴之による作品を展示するとともに、ふたりの感覚をめぐるリサーチの記録を報告・展示するものだ。
 まずはふたりのプロフィールを確認したい。今村は1982年京都府生まれ。インスタレーション、…

あわせて読みたい

おぼれるほどの圧倒的イマーシブ空間。全身で感じるミュシャの魅力
Harumari TOKYO
foxco「The Longest Night」(スパイラルガーデン)開幕レポート。「おばけいぬ」たちが集うやさしい空間
美術手帖
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
牧田愛による新作個展「Form and Matter」を「Gallery & Bakery Tokyo 8分」にて開催中。数量限定のオリジナルグッズも販売
PR TIMES
今週末に見たい展覧会ベスト12。ルイーズ・ブルジョワからパウル・クレー、玉山拓郎まで
美術手帖
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
言葉では語れない郷土史。岩田智哉評「できごとども 五月女哲平、五月女政巳、五月女政平」
美術手帖
今週末に見たい展覧会ベスト5。カナレットから古陶磁、白髪一雄、金山明まで
美術手帖
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
大阪で韓国パク・シニャン作家の作品世界と出会う
ラブすぽ
有識者が選ぶ2024年の展覧会ベスト3:岩田智哉(The 5th Floor ディレクター)
美術手帖
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
「今津景 タナ・アイル」(東京オペラシティ アートギャラリー)開幕レポート。歴史、神話、環境が交差する今津景の世界
美術手帖
「今津景 タナ・アイル」が東京オペラシティ アートギャラリーで開催
美術手帖
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
アーティスト・武田鉄平の個展「まるで、花のような」開催@MAHO KUBOTA GALLERY
Numero TOKYO
リュック・タイマンスが描き出す「時間の風景」。中国初の回顧展「The Past」がUCCAで開催中
美術手帖
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
注目のアーティスト、今津 景の初の大規模個展開催中
Numero TOKYO
今週末に見たい展覧会ベスト15。荒川ナッシュ医、松谷武判の個展から、ポーラ美術館の「カラーズ」展まで
美術手帖