【Art Space銀河101】現代作家4人展『質量:イメージ』3月2日(日)より開催

2025.02.15 10:18
株式会社アルテチカ
それぞれ異なる媒体とモチーフで作品を制作する奥村美海、田沼利規、中根唯、宮下咲4名によるグループ展『質量:イメージ』を開催いたします。
【開催概要】
「質量:イメージ」Artspace銀河101
URL:
会 期:2025年3月2日(日) ~ 3月8日(土)
時 間:12:00~19:00 (最終日のみ12:00~16:00)
会 場:Artspace銀河101(〒164-0003 東京都中野区東中野1-46-20植野荘1階)
    JR総武線東中野駅 東口から徒歩2分 都営地下鉄大江戸線 徒歩5分
観覧料:無料
主 催:株式会社アルテチカ
*3月2日(日)18:00~アーティストトークを行います。*
アーティスト4名でトークイベントを開催します。ぜひお気軽にお越しくださいませ。(参加費無料)

【展示概要】
Art Space銀河101にて、それぞれ異なる媒体とモチーフで作品を制作する奥村美海、田沼利規、中根唯、宮下咲4名によるグループ展『質量:イメージ』を開催いたします。
同作家4名は展示を企画するにあたり、自身達の共通点としてモチーフや生み出された作品が持つ質量について考える過程がある事に着目し、「質量:イメージ」 という言葉を本展示名としました。会期は2025年3月2日(日)~3月8日(土)、入場料は無料。また展示初日の3月2日(日)18:00にはアーティストトークを開催いたします。是非会場へお越しください。

【展示作家コメント】
本企画は絵画・版画、それらを起点にしたインスタレーションなどを展開する4名の作家によるグループ展です。私達は制作、とりわけイメージを生成する工程において、モチーフや生み出された作品が持つ質量について考える過程がある事に着目し、この度の展覧会名を「質量:イメージ」としました。
まず、私達は日常においてモチーフ(動機)を見出します。それらをイメージ(図像)へ変換する作業において、モチーフが元来持つ質量を一度忘れることになります。そして産み落とされた作品が有する新たな質量に作家自身が触れることで、今一度動機を思い返す機会や、別の出逢いがもたらされます。
絵画・版画における質量の問題は、ペーパーレスやハンコのデジタル化などに思い起こされるように、現代社会に生きる人々にこそ、何か気づきを与えるでしょう。鉛筆の書き跡やインクの染みで作られていた文字がパソコンの画面上でピクセルに置き換えられたとき、そこでは何が起きているのでしょうか。
描かれたイメージが画材や支持体の素材を通じて質感を産むこと、文字が書き手の物語などの多くの情報を孕むこと、絵画が額縁に収められてそこに在ること。それら全ては質量の問題であると考えます。
ギャラリーで展示された私達の作品の鑑賞が、訪れた皆様にとってもまた、質量のちからに出逢う機会となりますように。
(出品作家:奥村、田沼、中根、宮下)

【Art Space 銀河101について】
Art Space 銀河101は主にコンテンポラリーの作家の作品を紹介するギャラリー、アーティストの制作スペース、ワークショップなどを実施するイベントスペースとアートに関わる事業を多様に行う小さなアーティストランスペースです。今後、様々な分野のアーティストの発信の場として展開していきます。

あわせて読みたい

歌人・上坂あゆ美と巡る、のびのびとして、自然な“佐渡島の美”。銀河芸術祭や大野亀、大川屋外版画美術館まで
CREA
フェルメール《真珠の耳飾りの少女》が「飲む名画」に登場。絵画をイメージしたデザートドリンク。
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
[総裁・瑶子女王殿下] 日本のアート界を牽引する10人の若い才能が共鳴し、100号の絵画で美しい未来を紡ぐ。奇跡のチャリティーグループ展『ART CIRCLES』初開催
PR TIMES
「横浜市民ギャラリーコレクション展2025 コレクションの地層」が開催。横浜市の所蔵作品の歴史を遡る
美術手帖
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
グループ展「AFT Market 2025 ~マルチワールズの航海術~」
PR TIMES
「GALLERY ROOM・A」開廊4周年企画、川村摩那と木津本麗 による二人展「 波とFrame 」を2025年4月5日(土)より開催
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
【京都】初の大規模版画展!「松本市美術館所蔵 草間彌生 版画の世界―反復と増殖―」に約330点の作品が集結!
MORE
【高橋真琴 追悼展】『永遠のマコトピア』が、有明(東京)のギャラリーにて、開催。絶筆作品や未公開作品などが一堂に。
PR TIMES
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
草間彌生の初の大規模版画展が京都市京セラ美術館で。全6章で草間の活動を版画からたどる
美術手帖
5人の注目作家たちによる唯一無二の作品が一同に【Brunn Breath 2025】1月15日スタート!
PR TIMES
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
「Hikarie Contemporary Art Eye vol.17」や「A Piece of Gold」などのイベント開催!
PR TIMES
【YUGEN Gallery】南青山ギャラリーオープニング展示から1年。新たな注目アーティスト5名によるグループ展を4月に開催。
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
「ArtSticker」5周年を記念し、30組のアーティストによるグループ展「SHIBUYA STUDIO」を渋谷のPARCO MUSEUM TOKYOで2025年3月22日(土)より開催
PR TIMES
【yoiクリエイターズ】アフリカと日本をアートでつなぐギャラリー「space Un」に行ってみました!
yoi