多摩モノレール「鉄道のない市に延伸」計画の今

2025.02.28 06:30
東京都内の鉄道新線計画というと、注目が集まりやすいのはやはり都心部。2024年11月には地下鉄南北線の品川延伸と有楽町線の豊洲―住吉間延伸が工事に着手し、2030年代半ばの開業を目指している。

そんな中、都心から離れたエリアにも着々と計画が進展している路線がある。多摩都市モノレールの北側の終点、上北台(東大和市)からJR八高線の箱根ケ崎駅付近(瑞穂町)まで約7kmの延伸だ。同区間は近く都市計画決…

あわせて読みたい

「羽田空港アクセス線」が開業しても「東京モノレール」が“オワコン”にならない意外すぎる理由
現代ビジネス
高輪ゲートウェイ駅前に広がる国内最大規模のエキマチ一体の街100年先の心豊かなくらしのための実験場「TAKANAWA GATEWAY CITY」が本日ついにまちびらき!
PR TIMES
【 鎌倉五郎本店 】初の季節味!夏限定「鎌倉レモンサンドだょ」
PR TIMES Topics
箱根ロープウェイ全線開通65周年第1弾 日本初!オープンエアー型ゴンドラ「ROPESTER」を特別運行
PR TIMES
つくばエクスプレス「両端」で動く延伸構想の今
東洋経済オンライン
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
もはやSFの世界だわ…「高輪ゲートウェイシティ」開業で垣間見えた“未来の街”とは?
ダイヤモンド・オンライン
大阪モノレール「存在感薄い」彩都線の将来は?
東洋経済オンライン
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
"大物"に遅れ?2024年度内に開通する高速道路
東洋経済オンライン
京阪、地上から消えた京津線「三条―御陵間」の今
東洋経済オンライン
特定原材料8品目不使用の「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」を発売
PR TIMES Topics
東急線、懐かしい「ギラギラのステンレス車」時代
東洋経済オンライン
3月19日(水)、ついに発売!『MY LINE 東京時刻表』2025年版首都圏大改正号!3月15日(土)ダイヤ改正の最新情報を完全収録
PR TIMES
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
じつはいま「宇都宮」が世界から注目を集めている…市内の新築マンションに起きている「異変」
現代ビジネス
新潟市で新駅20年ぶりに誕生、「鉄道王国」の進化
東洋経済オンライン
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
なぜロマンスカーに憧れる?小田急運転士に聞く
東洋経済オンライン
川あり丘あり水路あり!新撰組ゆかりの「日野市」はダイナミックな地形の箱庭【多摩のA面】
さんたつ by 散歩の達人